AAR/VSYD/VSYD_3
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[AAR/VSYD]]
*King Oluf I of Denmark [#p1c9660e]
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
キイイイン
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
ドドドドッ
タッタラタータータータタター♪
&ref(AAR/VSYD/chancellor_face.png,nolink); 情報を集めてお...
▼
先王Erikの拡張政策によりデンマーク王国はHRE,ビザンツにつ...
&ref(AAR/VSYD/VSYD_1/1137_territory.jpg,nolink);
CENTER:''1137年の国力''
|国名|領土|兵力|
|神聖ローマ帝国|435|133k|
|ビザンツ帝国|318|89k|
|''デンマーク王国''|317|52k|
|ペルシア王国|301|171k|
|エジプト王国|204|50k|
CENTER:(兵力は臣下との関係によって変動するので参考程度)
スカンジナビア帝国de jure69プロビンスのうち、38プロビンス...
帝国成立にはde jureの80%56プロビンスが必要であり、あと18...
先王陛下により王位を追われた元スウェーデン王とその元臣下...
のこり12プロビンス獲得のためにはノルウェー王国と矛を交え...
王位継承の結果、9の公爵位を得た陛下に対する諸侯のやっかみ...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
公爵位を適当に臣下に下賜して保有公爵位を3まで減らした結果...
スウェーデン王国残党3勢力を攻め立て帝国de jureを3回収する。
そして次に、ノルウェー王国に宣戦をしようかという時、
&ref(AAR/VSYD/chancellor_face.png,nolink); 陛下、こちらを...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
&ref(AAR/VSYD/chancellor_face.png,nolink); そうではありま...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
&ref(AAR/VSYD/chancellor_face.png,nolink); 名前は…どうお...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
ノルウェー王位の継承法は封建選挙から男子優先長子継承(Agna...
Yngling家にはもう直系の男子がいない為、王女の息子であるGn...
第二位以下の継承者はYngling家の王女、つまりノルウェー王Ha...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
&ref(AAR/VSYD/chancellor_face.png,nolink); そう思惑通りに...
&ref(AAR/VSYD/chancellor_face.png,nolink); なったとしても...
&ref(AAR/VSYD/chancellor_face.png,nolink); ここは王位継承...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
&ref(AAR/VSYD/chancellor_face.png,nolink); スポ根JKが言い...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
&ref(AAR/VSYD/chancellor_face.png,nolink); 陛下の父君、ポ...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
&ref(AAR/VSYD/chancellor_face.png,nolink); Gnie殿下は未成...
・
・
・
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
&ref(AAR/VSYD/chancellor_face.png,nolink); ポーランド人で...
----
1140年10月 同族のHwice公を中心にした独立反乱がおこる
1142年1月 反乱を鎮圧
ノルウェー王Hakon IIに娘が生まれていたので暗殺plotを仕掛...
1148年5月 父、ポーランド王Kazimierzが74歳で自然死。ポー...
継承したポーランド国内の直轄領はGnieに与える
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
&ref(AAR/VSYD/chancellor_face.png,nolink); 外交君主万能論...
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18063...
----
1149年 イタリア半島でトスカナ公がHREから独立していた。マ...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18063...
----
1152年 ノルウェーで王位簒奪の反乱が勃発。ここで王位を奪...
1154年6月 独立を求める諸侯が反乱。
1155年7月 反乱鎮圧。
1156年11月 アラゴン十字軍の布告がだされる。参加する
1157年11月 十字軍勝利。ノルウェー王がアラゴンの王位を得...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
1159年10月 ノルウェー王Hakon IIの暗殺に成功する。Hakonの...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
&ref(AAR/VSYD/chancellor_face.png,nolink); ちょっと目を話...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
&ref(AAR/VSYD/chancellor_face.png,nolink); 長子相続でした...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
&ref(AAR/VSYD/chancellor_face.png,nolink); …
Hakon IIの子供、3女1男を葬ったが、女は皆Hakondatter、男は...
1160年2月 Gnieのノルウェー王位へのStrong claimにより宣戦
1160年6月 勝利。Gnieがノルウェー王になる
1162年 スウェーデン王位の封建選挙でGniewomirを第一位につ...
威信値-400、スウェーデン諸侯に-50 opinion
跡目争いで内乱状態のクマン族から聖戦で領地を分捕り、スウ...
1162年 ノルウェー王Gniewomirに王位簒奪を狙う反乱が発生。...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
&ref(AAR/VSYD/chancellor_face.png,nolink); ポーランド人の...
1165年 ノルウェー王が反乱を鎮圧
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
----
1166年 商業共和国の交易所開設が遅く首都まで届いていない
&ref(http://kura3.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18063...
Trade Practice技術で交易所の上限数に補正がかかる。
1で-100%、2で-50%、3で+-0%…という具合に低いうちはかなり制...
EstoniaとBjarmiaはどちらも技術が低く(1.5ぐらい)、Dehaubar...
Estonia商業共和国にバルト海を牛耳らせる算段だったが首都進...
首都のお隣Fyn島にGotland商業共和国を設立させる。王国首都...
----
1167年10月 独立反乱
1168年12月 反乱鎮圧
1172年10月 75歳で自然死。
指名により甥のノルウェー王Gniewomirがデンマーク王国を継承...
King Gniewomir I of Denmark(作成中)
//[[King Gniewomir I of Denmark>../VSYD_4]]
終了行:
[[AAR/VSYD]]
*King Oluf I of Denmark [#p1c9660e]
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
キイイイン
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
ドドドドッ
タッタラタータータータタター♪
&ref(AAR/VSYD/chancellor_face.png,nolink); 情報を集めてお...
▼
先王Erikの拡張政策によりデンマーク王国はHRE,ビザンツにつ...
&ref(AAR/VSYD/VSYD_1/1137_territory.jpg,nolink);
CENTER:''1137年の国力''
|国名|領土|兵力|
|神聖ローマ帝国|435|133k|
|ビザンツ帝国|318|89k|
|''デンマーク王国''|317|52k|
|ペルシア王国|301|171k|
|エジプト王国|204|50k|
CENTER:(兵力は臣下との関係によって変動するので参考程度)
スカンジナビア帝国de jure69プロビンスのうち、38プロビンス...
帝国成立にはde jureの80%56プロビンスが必要であり、あと18...
先王陛下により王位を追われた元スウェーデン王とその元臣下...
のこり12プロビンス獲得のためにはノルウェー王国と矛を交え...
王位継承の結果、9の公爵位を得た陛下に対する諸侯のやっかみ...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
公爵位を適当に臣下に下賜して保有公爵位を3まで減らした結果...
スウェーデン王国残党3勢力を攻め立て帝国de jureを3回収する。
そして次に、ノルウェー王国に宣戦をしようかという時、
&ref(AAR/VSYD/chancellor_face.png,nolink); 陛下、こちらを...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
&ref(AAR/VSYD/chancellor_face.png,nolink); そうではありま...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
&ref(AAR/VSYD/chancellor_face.png,nolink); 名前は…どうお...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
ノルウェー王位の継承法は封建選挙から男子優先長子継承(Agna...
Yngling家にはもう直系の男子がいない為、王女の息子であるGn...
第二位以下の継承者はYngling家の王女、つまりノルウェー王Ha...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
&ref(AAR/VSYD/chancellor_face.png,nolink); そう思惑通りに...
&ref(AAR/VSYD/chancellor_face.png,nolink); なったとしても...
&ref(AAR/VSYD/chancellor_face.png,nolink); ここは王位継承...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
&ref(AAR/VSYD/chancellor_face.png,nolink); スポ根JKが言い...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
&ref(AAR/VSYD/chancellor_face.png,nolink); 陛下の父君、ポ...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
&ref(AAR/VSYD/chancellor_face.png,nolink); Gnie殿下は未成...
・
・
・
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
&ref(AAR/VSYD/chancellor_face.png,nolink); ポーランド人で...
----
1140年10月 同族のHwice公を中心にした独立反乱がおこる
1142年1月 反乱を鎮圧
ノルウェー王Hakon IIに娘が生まれていたので暗殺plotを仕掛...
1148年5月 父、ポーランド王Kazimierzが74歳で自然死。ポー...
継承したポーランド国内の直轄領はGnieに与える
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
&ref(AAR/VSYD/chancellor_face.png,nolink); 外交君主万能論...
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18063...
----
1149年 イタリア半島でトスカナ公がHREから独立していた。マ...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18063...
----
1152年 ノルウェーで王位簒奪の反乱が勃発。ここで王位を奪...
1154年6月 独立を求める諸侯が反乱。
1155年7月 反乱鎮圧。
1156年11月 アラゴン十字軍の布告がだされる。参加する
1157年11月 十字軍勝利。ノルウェー王がアラゴンの王位を得...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
1159年10月 ノルウェー王Hakon IIの暗殺に成功する。Hakonの...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
&ref(AAR/VSYD/chancellor_face.png,nolink); ちょっと目を話...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
&ref(AAR/VSYD/chancellor_face.png,nolink); 長子相続でした...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
&ref(AAR/VSYD/chancellor_face.png,nolink); …
Hakon IIの子供、3女1男を葬ったが、女は皆Hakondatter、男は...
1160年2月 Gnieのノルウェー王位へのStrong claimにより宣戦
1160年6月 勝利。Gnieがノルウェー王になる
1162年 スウェーデン王位の封建選挙でGniewomirを第一位につ...
威信値-400、スウェーデン諸侯に-50 opinion
跡目争いで内乱状態のクマン族から聖戦で領地を分捕り、スウ...
1162年 ノルウェー王Gniewomirに王位簒奪を狙う反乱が発生。...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
&ref(AAR/VSYD/chancellor_face.png,nolink); ポーランド人の...
1165年 ノルウェー王が反乱を鎮圧
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18016...
----
1166年 商業共和国の交易所開設が遅く首都まで届いていない
&ref(http://kura3.photozou.jp/pub/852/3012852/photo/18063...
Trade Practice技術で交易所の上限数に補正がかかる。
1で-100%、2で-50%、3で+-0%…という具合に低いうちはかなり制...
EstoniaとBjarmiaはどちらも技術が低く(1.5ぐらい)、Dehaubar...
Estonia商業共和国にバルト海を牛耳らせる算段だったが首都進...
首都のお隣Fyn島にGotland商業共和国を設立させる。王国首都...
----
1167年10月 独立反乱
1168年12月 反乱鎮圧
1172年10月 75歳で自然死。
指名により甥のノルウェー王Gniewomirがデンマーク王国を継承...
King Gniewomir I of Denmark(作成中)
//[[King Gniewomir I of Denmark>../VSYD_4]]
ページ名: