AAR/Gのレコンキスタ/ベルムードの時代 3 ウマイヤ混迷
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[AAR/Gのレコンキスタ]]
前ページ [[AAR/Gのレコンキスタ/ベルムードの時代 2 ナヴ...
**ベルムードの時代 3 (791年~809年) [#xa866124]
&ref(老べルムード.jpg); 一代の英傑が去って次がそれ以上の...
&ref(家令2.jpg); お、落ち着いて下さい、家臣が彼をどう思...
&ref(印象1.jpg); &ref(印象2.jpg);
&ref(老べルムード.jpg); &ref(ギブアップ.jpg);
&ref(老べルムード.jpg); おい先代よりプラスが増えてるじゃ...
&ref(家令2.jpg); へ、兵力差は
&ref(ウマイヤ戦力792.jpg);
&ref(アストゥリアス戦力792.jpg);
&ref(老べルムード.jpg); なんだよこれ!だいたい俺は52歳で...
&ref(家令2.jpg); しかし彼はまずモーリタニアを攻略するよ...
793年。
&ref(家令2.jpg); 北方のヴァイキングが略奪の動きを活発化...
&ref(老べルムード.jpg); イスラムだけで精一杯なのに…神は...
&ref(ヴァイキング.jpg);
797年。
&ref(家令2.jpg); 異端のカタリ派が反乱をおこしました!
&ref(カタリの乱.jpg);
&ref(老べルムード.jpg); いやーやめてーただでさえホント一...
799年3月。
&ref(家令2.jpg); 大変です!
&ref(老べルムード.jpg); どうした?…ついに奴が攻めてきた...
&ref(家令2.jpg); ヒシャームはモーリタニアにおいてもスル...
&ref(モーリタニア1.jpg);&ref(モーリタニア2.jpg);
&ref(老べルムード.jpg); …あっ(察し) つまり今後彼はDej...
&ref(拡大ウマイヤ.jpg);
&ref(老べルムード.jpg); …元気でーいられるーからー 元気...
&ref(家令2.jpg); ちょっと何エンディングにしてるんですか!
&ref(老べルムード.jpg); だってよおお前これもう… ヒシャ...
&ref(老べルムード.jpg); もういい!私レコンキスタやめる!!
&ref(家令2.jpg); そんな見通しの甘かった歌手が現実を突き...
&ref(老べルムード.jpg); ぐぬぬ…
&ref(家令2.jpg); っておや?何か変な通達がウマイヤ国内で...
&ref(アンダルシア部族法.jpg);&ref(モーリタニア部族法.jpg)...
&ref(老べルムード.jpg); え?どゆこと?
&ref(家令2.jpg); 前後の詔も入手できました。調べてみまし...
&ref(ヒシャーム顔.jpg); 「私は父アブド・アッラフマーンの...
&ref(プライマリタイトル.jpg);
&ref(老べルムード.jpg); ふむ。
&ref(ヒシャーム顔.jpg); 「したがってモーリタニアに拠点を...
&ref(マラケシュ強奪.jpg);
&ref(老べルムード.jpg); あっこれは良くないかもだ。そして...
&ref(マラケシュ遷都.jpg);
&ref(ヒシャーム顔.jpg); 「異端多きモーリタニアの民に私自...
&ref(家令2.jpg); しかしさすがに突拍子もない行動と思われ...
&ref(人気低下.jpg);
&ref(老べルムード.jpg); 自ら無明時代に戻っていくのか(呆...
&ref(家令2.jpg); ですがこれはチャンスですぞ!戦力は実際...
&ref(ウマイヤ戦力799.jpg);
&ref(アストゥリアス戦力799.jpg);
&ref(老べルムード.jpg); 良しこれはいける!!カネもずいぶ...
&ref(老べルムード.jpg); アラゴン地方に行きたいが内乱して...
&ref(コインブラ戦.jpg);
&ref(ヴィラレアル戦.jpg);
801年3月。
&ref(家令2.jpg); ヴィラ・レアルとコインブラの戦いで敵軍...
&ref(ポルト奪還.jpg);
&ref(老べルムード.jpg); よし!希望が見えてきたぞ このま...
805年12月。
&ref(家令2.jpg); ウマイヤはカトリックの乱に敗北し、ムル...
&ref(ムルシア伯領.jpg);
&ref(老べルムード.jpg); どうしたあずいぶん足腰が弱ってい...
806年10月。
&ref(家令2.jpg); 2度の敗戦に耐えられなかったのか、ヒシ...
&ref(ヒシャーム死去.jpg);
&ref(ファーディル即位.jpg);
&ref(老べルムード.jpg); つ…つまりこれは、つまりこれは
807年1月。
&ref(家令2.jpg); 案の定独立内乱が勃発しました!
&ref(ファーディル内乱1.jpg);
&ref(ファーディル内乱2.jpg);
&ref(老べルムード.jpg); &ref(カーニバル開幕.jpg);
&ref(老べルムード.jpg); 完全に追い風だぞ!独立側ウマイヤ...
809年5月。
&ref(老べルムード.jpg); 制圧は順調だが海賊を追い払うため...
&ref(家令2.jpg); さらに2軍の海賊がポルト周辺を荒らして...
&ref(海賊スパム.jpg);
&ref(老べルムード.jpg); またか無法者共め…うっ
&ref(家令2.jpg); 国王!国王ー!
― ベルムード王、ストレスにより69歳で病死。絶対的危機をや...
&ref(ベルムード死去.jpg);
&ref(ベルムード再征服.jpg);
次ページ [[AAR/Gのレコンキスタ/フルエーラ2世の時代]] に...
終了行:
[[AAR/Gのレコンキスタ]]
前ページ [[AAR/Gのレコンキスタ/ベルムードの時代 2 ナヴ...
**ベルムードの時代 3 (791年~809年) [#xa866124]
&ref(老べルムード.jpg); 一代の英傑が去って次がそれ以上の...
&ref(家令2.jpg); お、落ち着いて下さい、家臣が彼をどう思...
&ref(印象1.jpg); &ref(印象2.jpg);
&ref(老べルムード.jpg); &ref(ギブアップ.jpg);
&ref(老べルムード.jpg); おい先代よりプラスが増えてるじゃ...
&ref(家令2.jpg); へ、兵力差は
&ref(ウマイヤ戦力792.jpg);
&ref(アストゥリアス戦力792.jpg);
&ref(老べルムード.jpg); なんだよこれ!だいたい俺は52歳で...
&ref(家令2.jpg); しかし彼はまずモーリタニアを攻略するよ...
793年。
&ref(家令2.jpg); 北方のヴァイキングが略奪の動きを活発化...
&ref(老べルムード.jpg); イスラムだけで精一杯なのに…神は...
&ref(ヴァイキング.jpg);
797年。
&ref(家令2.jpg); 異端のカタリ派が反乱をおこしました!
&ref(カタリの乱.jpg);
&ref(老べルムード.jpg); いやーやめてーただでさえホント一...
799年3月。
&ref(家令2.jpg); 大変です!
&ref(老べルムード.jpg); どうした?…ついに奴が攻めてきた...
&ref(家令2.jpg); ヒシャームはモーリタニアにおいてもスル...
&ref(モーリタニア1.jpg);&ref(モーリタニア2.jpg);
&ref(老べルムード.jpg); …あっ(察し) つまり今後彼はDej...
&ref(拡大ウマイヤ.jpg);
&ref(老べルムード.jpg); …元気でーいられるーからー 元気...
&ref(家令2.jpg); ちょっと何エンディングにしてるんですか!
&ref(老べルムード.jpg); だってよおお前これもう… ヒシャ...
&ref(老べルムード.jpg); もういい!私レコンキスタやめる!!
&ref(家令2.jpg); そんな見通しの甘かった歌手が現実を突き...
&ref(老べルムード.jpg); ぐぬぬ…
&ref(家令2.jpg); っておや?何か変な通達がウマイヤ国内で...
&ref(アンダルシア部族法.jpg);&ref(モーリタニア部族法.jpg)...
&ref(老べルムード.jpg); え?どゆこと?
&ref(家令2.jpg); 前後の詔も入手できました。調べてみまし...
&ref(ヒシャーム顔.jpg); 「私は父アブド・アッラフマーンの...
&ref(プライマリタイトル.jpg);
&ref(老べルムード.jpg); ふむ。
&ref(ヒシャーム顔.jpg); 「したがってモーリタニアに拠点を...
&ref(マラケシュ強奪.jpg);
&ref(老べルムード.jpg); あっこれは良くないかもだ。そして...
&ref(マラケシュ遷都.jpg);
&ref(ヒシャーム顔.jpg); 「異端多きモーリタニアの民に私自...
&ref(家令2.jpg); しかしさすがに突拍子もない行動と思われ...
&ref(人気低下.jpg);
&ref(老べルムード.jpg); 自ら無明時代に戻っていくのか(呆...
&ref(家令2.jpg); ですがこれはチャンスですぞ!戦力は実際...
&ref(ウマイヤ戦力799.jpg);
&ref(アストゥリアス戦力799.jpg);
&ref(老べルムード.jpg); 良しこれはいける!!カネもずいぶ...
&ref(老べルムード.jpg); アラゴン地方に行きたいが内乱して...
&ref(コインブラ戦.jpg);
&ref(ヴィラレアル戦.jpg);
801年3月。
&ref(家令2.jpg); ヴィラ・レアルとコインブラの戦いで敵軍...
&ref(ポルト奪還.jpg);
&ref(老べルムード.jpg); よし!希望が見えてきたぞ このま...
805年12月。
&ref(家令2.jpg); ウマイヤはカトリックの乱に敗北し、ムル...
&ref(ムルシア伯領.jpg);
&ref(老べルムード.jpg); どうしたあずいぶん足腰が弱ってい...
806年10月。
&ref(家令2.jpg); 2度の敗戦に耐えられなかったのか、ヒシ...
&ref(ヒシャーム死去.jpg);
&ref(ファーディル即位.jpg);
&ref(老べルムード.jpg); つ…つまりこれは、つまりこれは
807年1月。
&ref(家令2.jpg); 案の定独立内乱が勃発しました!
&ref(ファーディル内乱1.jpg);
&ref(ファーディル内乱2.jpg);
&ref(老べルムード.jpg); &ref(カーニバル開幕.jpg);
&ref(老べルムード.jpg); 完全に追い風だぞ!独立側ウマイヤ...
809年5月。
&ref(老べルムード.jpg); 制圧は順調だが海賊を追い払うため...
&ref(家令2.jpg); さらに2軍の海賊がポルト周辺を荒らして...
&ref(海賊スパム.jpg);
&ref(老べルムード.jpg); またか無法者共め…うっ
&ref(家令2.jpg); 国王!国王ー!
― ベルムード王、ストレスにより69歳で病死。絶対的危機をや...
&ref(ベルムード死去.jpg);
&ref(ベルムード再征服.jpg);
次ページ [[AAR/Gのレコンキスタ/フルエーラ2世の時代]] に...
ページ名: