AAR/初心者による初心者のためのブルグンド王国/新たなる拠点
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*初心者による初心者のためのブルグンド王国 [#o87ce0d2]
***本章の登場人物 [#cf57152b]
&ref(adalbert2.jpg); ブルグンド王Adalbert &ref(ruprecht....
&ref(ugues.jpg); 財務官Ugues &ref(herbert.jpg); グラナダ...
***これまでのあらすじ [#x7816b95]
ブルグンド王位を宣言したAmaneusはイベリア半島で長年進展を...
**新たなる拠点 (1280年) [#re77eac0]
ブルグンド王の称号を復活させたAmaneus王は1277年に天寿を全...
王位は長男で宰相を務めていたAdalbertに受け継がれた。~
~
&ref(ruprecht.jpg); 殿、お呼びですか?~
&ref(adalbert2.jpg); ああ。~
&ref(ruprecht.jpg); ついに彼奴らを殲滅する時が来たのです...
&ref(adalbert2.jpg); そうだ。イベリア半島に巣食うムスリム...
&ref(ruprecht.jpg); Adalbert様!私がこの時をどれだけ待っ...
&ref(adalbert2.jpg); 待て待て。~
&ref(ruprecht.jpg); とにかく、またと無い好機が到来してい...
&ref(adalbert2.jpg); そう急ぐな。チャンスというのはどうい...
~
&ref(ruprecht.jpg); 1270年にアッバード朝のスルタンAbdul-R...
&ref(adalbert2.jpg); そうだ。もちろん、知っているよ。~
&ref(ruprecht.jpg); 問題は、Abdul-Rahmanがまだ28歳と若い...
&ref(adalbert2.jpg); つまりどういうことだ。~
&ref(ruprecht.jpg); 奴らだって我々と同じなのです。Abdul-R...
&ref(adalbert2.jpg); ふむ。~
&ref(ruprecht.jpg); 長男のTifilwitはまだ8歳だっただけでな...
&ref(adalbert2.jpg); 左様か。~
&ref(ruprecht.jpg); このスルタンを多くの諸侯は認めなかっ...
~
&ref(revolt.jpg);~
1280年のイベリア半島。コルドバ、アラゴン、セビリアの諸侯...
~
&ref(adalbert2.jpg); Ruprecht殿。確かに敵国内の叛乱はチャ...
だけれど、我が軍の力はそもそも奴等のスルタンさえも...
&ref(ruprecht.jpg); 軍事的な優勢はもちろん存じております。~
&ref(adalbert2.jpg); では一体、なにが好機だというのだ?~
&ref(ruprecht.jpg); 殿、先日、ムルシアでスルタンと結んだ...
&ref(adalbert2.jpg); ムルシア公領の割譲と10年間の停戦だ。~
&ref(ruprecht.jpg); その停戦期間は次の攻撃を加えないおつ...
&ref(adalbert2.jpg); 当然だろう。異教徒と交わした約束とは...
&ref(ruprecht.jpg); 殿、ひとつ伺いますが、その条約は誰と...
&ref(adalbert2.jpg); …………!~
~
&ref(adalbert2.jpg); Ruprecht!お主も小賢しい奴よ。~
&ref(ruprecht.jpg); そうです。スルタンTifilwitと交わした...
&ref(adalbert2.jpg); さっそく戦の準備をさせよ。ムスリムの...
~
こうして、Adalbertはイベリア半島のムスリム叛乱軍を次々と...
~
1279年 ムルシア公領占領~
1283年 アラゴン(サラゴサ)公領占領~
1290年 グラナダ公領占領~
~
----
~
&ref(adalbert2.jpg); 市長はいるか?~
&ref(herbert.jpg); はい。いかにも、グラナダ市長のHerbert...
&ref(adalbert2.jpg); 新たに手にした領地について教えて欲し...
&ref(ugues.jpg); 財務官のUguesです。この地域は随分と栄え...
&ref(herbert.jpg); ええ。グラナダは豊かな土地ですから。~
&ref(ugues.jpg); ほう。~
&ref(adalbert2.jpg); 実は、領国中で王として相応しい直轄領...
&ref(ugues.jpg); そうなんです。それで、噂に聞くグラナダの...
&ref(adalbert2.jpg); だが、どうも思っていたよりも人通りが...
&ref(herbert.jpg); 戦争で多くの者がこの地を追われたのです...
&ref(adalbert2.jpg); そうか。それは済まないことをしたな。~
&ref(herbert.jpg); いいえ。平和が訪れ、人はじきに集まって...
&ref(adalbert2.jpg); ふむ。~
&ref(herbert.jpg); 10年もすれば欧州全土でも指折りの都市と...
&ref(adalbert2.jpg); よし。決めたぞ。グラナダとマラガは直...
&ref(ugues.jpg); はい。~
&ref(adalbert2.jpg); Uguesは準備を進めてくれたまえ。~
**停戦期間について [#i8ed21e0]
強大な敵に立ち向かうための手法として以前「敵国の内乱時を...
~
もうひとつの抜け道は、当主の交代です。停戦の合意はあくま...
**直轄領について [#s3b2fdaa]
直轄領の数には上限があり、これを超えるとペナルティから税...
-男爵級領のスロット数
-技術レベル
-開発度
ざっくりいうと、スロット数はプロビンスのポテンシャルを、...
&ref(rank.jpg);~
版図内の全プロビンスの一覧は、Ledgerから参照できるが、自...
赤はブルグンド王国の直轄領。オレンジは直轄領以外の領国。
ブルグンド王国はプロヴァンス、ジェノヴァのほか、マラガ、...
----
[[初心者による初心者のためのブルグンド王国>AAR/初心者によ...
[[前へ>AAR/初心者による初心者のためのブルグンド王国/第二...
[[次へ>AAR/初心者による初心者のためのブルグンド王国/トゥ...
----
#comment
----
終了行:
*初心者による初心者のためのブルグンド王国 [#o87ce0d2]
***本章の登場人物 [#cf57152b]
&ref(adalbert2.jpg); ブルグンド王Adalbert &ref(ruprecht....
&ref(ugues.jpg); 財務官Ugues &ref(herbert.jpg); グラナダ...
***これまでのあらすじ [#x7816b95]
ブルグンド王位を宣言したAmaneusはイベリア半島で長年進展を...
**新たなる拠点 (1280年) [#re77eac0]
ブルグンド王の称号を復活させたAmaneus王は1277年に天寿を全...
王位は長男で宰相を務めていたAdalbertに受け継がれた。~
~
&ref(ruprecht.jpg); 殿、お呼びですか?~
&ref(adalbert2.jpg); ああ。~
&ref(ruprecht.jpg); ついに彼奴らを殲滅する時が来たのです...
&ref(adalbert2.jpg); そうだ。イベリア半島に巣食うムスリム...
&ref(ruprecht.jpg); Adalbert様!私がこの時をどれだけ待っ...
&ref(adalbert2.jpg); 待て待て。~
&ref(ruprecht.jpg); とにかく、またと無い好機が到来してい...
&ref(adalbert2.jpg); そう急ぐな。チャンスというのはどうい...
~
&ref(ruprecht.jpg); 1270年にアッバード朝のスルタンAbdul-R...
&ref(adalbert2.jpg); そうだ。もちろん、知っているよ。~
&ref(ruprecht.jpg); 問題は、Abdul-Rahmanがまだ28歳と若い...
&ref(adalbert2.jpg); つまりどういうことだ。~
&ref(ruprecht.jpg); 奴らだって我々と同じなのです。Abdul-R...
&ref(adalbert2.jpg); ふむ。~
&ref(ruprecht.jpg); 長男のTifilwitはまだ8歳だっただけでな...
&ref(adalbert2.jpg); 左様か。~
&ref(ruprecht.jpg); このスルタンを多くの諸侯は認めなかっ...
~
&ref(revolt.jpg);~
1280年のイベリア半島。コルドバ、アラゴン、セビリアの諸侯...
~
&ref(adalbert2.jpg); Ruprecht殿。確かに敵国内の叛乱はチャ...
だけれど、我が軍の力はそもそも奴等のスルタンさえも...
&ref(ruprecht.jpg); 軍事的な優勢はもちろん存じております。~
&ref(adalbert2.jpg); では一体、なにが好機だというのだ?~
&ref(ruprecht.jpg); 殿、先日、ムルシアでスルタンと結んだ...
&ref(adalbert2.jpg); ムルシア公領の割譲と10年間の停戦だ。~
&ref(ruprecht.jpg); その停戦期間は次の攻撃を加えないおつ...
&ref(adalbert2.jpg); 当然だろう。異教徒と交わした約束とは...
&ref(ruprecht.jpg); 殿、ひとつ伺いますが、その条約は誰と...
&ref(adalbert2.jpg); …………!~
~
&ref(adalbert2.jpg); Ruprecht!お主も小賢しい奴よ。~
&ref(ruprecht.jpg); そうです。スルタンTifilwitと交わした...
&ref(adalbert2.jpg); さっそく戦の準備をさせよ。ムスリムの...
~
こうして、Adalbertはイベリア半島のムスリム叛乱軍を次々と...
~
1279年 ムルシア公領占領~
1283年 アラゴン(サラゴサ)公領占領~
1290年 グラナダ公領占領~
~
----
~
&ref(adalbert2.jpg); 市長はいるか?~
&ref(herbert.jpg); はい。いかにも、グラナダ市長のHerbert...
&ref(adalbert2.jpg); 新たに手にした領地について教えて欲し...
&ref(ugues.jpg); 財務官のUguesです。この地域は随分と栄え...
&ref(herbert.jpg); ええ。グラナダは豊かな土地ですから。~
&ref(ugues.jpg); ほう。~
&ref(adalbert2.jpg); 実は、領国中で王として相応しい直轄領...
&ref(ugues.jpg); そうなんです。それで、噂に聞くグラナダの...
&ref(adalbert2.jpg); だが、どうも思っていたよりも人通りが...
&ref(herbert.jpg); 戦争で多くの者がこの地を追われたのです...
&ref(adalbert2.jpg); そうか。それは済まないことをしたな。~
&ref(herbert.jpg); いいえ。平和が訪れ、人はじきに集まって...
&ref(adalbert2.jpg); ふむ。~
&ref(herbert.jpg); 10年もすれば欧州全土でも指折りの都市と...
&ref(adalbert2.jpg); よし。決めたぞ。グラナダとマラガは直...
&ref(ugues.jpg); はい。~
&ref(adalbert2.jpg); Uguesは準備を進めてくれたまえ。~
**停戦期間について [#i8ed21e0]
強大な敵に立ち向かうための手法として以前「敵国の内乱時を...
~
もうひとつの抜け道は、当主の交代です。停戦の合意はあくま...
**直轄領について [#s3b2fdaa]
直轄領の数には上限があり、これを超えるとペナルティから税...
-男爵級領のスロット数
-技術レベル
-開発度
ざっくりいうと、スロット数はプロビンスのポテンシャルを、...
&ref(rank.jpg);~
版図内の全プロビンスの一覧は、Ledgerから参照できるが、自...
赤はブルグンド王国の直轄領。オレンジは直轄領以外の領国。
ブルグンド王国はプロヴァンス、ジェノヴァのほか、マラガ、...
----
[[初心者による初心者のためのブルグンド王国>AAR/初心者によ...
[[前へ>AAR/初心者による初心者のためのブルグンド王国/第二...
[[次へ>AAR/初心者による初心者のためのブルグンド王国/トゥ...
----
#comment
----
ページ名: