AAR/初心者による初心者のためのブルグンド王国/あとがき2
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*初心者による初心者のためのブルグンド王国 [#w9b30c9a]
***本章の登場人物 [#xb445f80]
&ref(mike.jpg); インターヴュアー &ref(megane.jpg); 中の...
**あとがき (後編) [#k9cb155b]
この記事は、[[あとがき>../あとがき]]の続編です。
**失策だったアラゴン王位獲得 [#p1ea7e6e]
&ref(mike.jpg); アラゴン王位の獲得は余計だったという話で...
&ref(megane.jpg); ええ。すでにブルグンド王位を得ていまし...
&ref(mike.jpg); どういうことでしょう?~
&ref(megane.jpg); ふたつの王位を獲得したことによって、領...
&ref(mike.jpg); なるほど。でも、継承法を分割相続以外に揃...
&ref(megane.jpg); 当時は選挙王制でしたから。両方の相続権...
&ref(mike.jpg); 何か対策はあるのですか?~
&ref(megane.jpg); そうですね。アラゴンの王位を破壊するこ...
&ref(mike.jpg); それじゃあ、意味ないですね(笑)。~
&ref(megane.jpg); まぁ、結局、皇帝になってしまったので、...
**帝国の簒奪 [#pdd16970]
&ref(mike.jpg); そうでした。Adalbertは神聖ローマ皇帝に昇...
&ref(megane.jpg); あれは突然でした。~
&ref(mike.jpg); 突然、ですか?選挙の候補は逐一確認できま...
&ref(megane.jpg); 皇帝候補に推されていることは知っていた...
&ref(mike.jpg); 世代が巻き戻されてますね(笑)~
&ref(megane.jpg); 戴冠したときにはもう死期が迫ってました。~
~
&ref(mike.jpg); この後は、神聖ローマ帝国の帝位は死守して...
&ref(megane.jpg); はい。でも実は、Heinrichを後継者に指名...
&ref(mike.jpg); やはり、せっかく手に入れた帝位は手放した...
&ref(megane.jpg); いえ。最初はむしろ手放す予定でした。ま...
&ref(mike.jpg); でも、そうはしなかった。~
&ref(megane.jpg); ええ。やってみたら、王国外の領地が相続...
&ref(mike.jpg); そうなりがちですよね。~
&ref(megane.jpg); それで、色々試行錯誤してみたのですが、H...
**HREプレイへの移行 [#i6282e8a]
&ref(mike.jpg); つまり、最初から神聖ローマ皇帝としてプレ...
&ref(megane.jpg); ええ。タイトルを見てくださいよ(笑)~
&ref(mike.jpg); どうして心境が変わったのですか?~
&ref(megane.jpg); 自分でもはっきりとは分からないのですが...
&ref(mike.jpg); 文化、ですか?~
&ref(megane.jpg); はい。もともとプロヴァンスはOccitan文化...
&ref(mike.jpg); そういえば、ひっそりと変わってましたね。~
&ref(megane.jpg); シュヴァーベン公に公位を継承させてブル...
&ref(mike.jpg); なるほど。~
&ref(megane.jpg); それで、「独自王国」へのこだわりはだい...
&ref(mike.jpg); そうだったんですね。~
&ref(megane.jpg); 独立してからの神聖ローマとの決戦を期待...
**拡張政策 [#u4ae29f1]
&ref(mike.jpg); いずれにせよ、帝位獲得で一気に巨大勢力と...
&ref(megane.jpg); そう思ったのですが、実はこの時点ではフ...
&ref(mike.jpg); 彼らも肥大化していましたからね。~
&ref(megane.jpg); それで、対抗してできるだけ拡張して見よ...
&ref(mike.jpg); そうですか。しかし、決戦は思ったよりも早...
**対黄金のオルド [#tb778efc]
&ref(megane.jpg); ええ。教皇が黄金のオルドに対する十字軍...
&ref(mike.jpg); 神聖ローマ皇帝としては出陣はマストでしょ...
&ref(megane.jpg); 放置したものかとも思ったのですが、そう...
&ref(mike.jpg); 確かに、そうでしょうね。戦術についても少...
&ref(megane.jpg); まずは正面突破を試みたのです。これは難...
**消耗しないモンゴル軍 [#r7b2762f]
&ref(mike.jpg); 難しかったというのはどういうことですか?~
&ref(megane.jpg); 敵軍はだいたい6万くらいなんで、傭兵を集...
&ref(mike.jpg); でも、そうはいかなかった?~
&ref(megane.jpg); はい。ハンガリーのインフラでは動員限界...
&ref(mike.jpg); でも条件は対等なのでしょう?~
&ref(megane.jpg); 違うんです。モンゴル軍は消耗しないんで...
&ref(mike.jpg); それでどう対抗したのですか?~
&ref(megane.jpg); 何度もリロードして、包囲したらどうかと...
**野戦を無視して占領戦重視に [#iab94dc3]
&ref(mike.jpg); 諦めたんですか?~
&ref(megane.jpg); ええ。正面突破は諦めたんです。代わりに...
&ref(mike.jpg); 海上輸送ですか?~
&ref(megane.jpg); このゲーム、船の上では消耗が無いうえに...
&ref(mike.jpg); 何だか、ずるいですね。~
&ref(megane.jpg); 冬は黒海とバルト海に船を並べた船に待機...
&ref(mike.jpg); プレイヤーチート感丸出しです。~
&ref(megane.jpg); まぁ、そうです。でも、大規模な戦争では...
&ref(mike.jpg); そうなんですか?~
&ref(megane.jpg); 実は、この事自体は、十字軍の直前のアン...
&ref(mike.jpg); いろいろ、つながってくるんですね。~
**防衛戦争の困難 [#t61ed040]
&ref(mike.jpg); 黄金のオルドを攻略したとなったら、向かう...
&ref(megane.jpg); それがそうでもないんです。先ほどのトリ...
&ref(mike.jpg); どうしてですか?~
&ref(megane.jpg); 敵軍は侵攻も速いですし、領地を占領する...
&ref(mike.jpg); では、どうして十字軍では勝てたのですか?!~
&ref(megane.jpg); 十字軍は教皇と黄金のオルドの戦争への援...
&ref(mike.jpg); 何だか、ずるいですね。~
&ref(megane.jpg); いいんですけど、その言葉、ついさっき聞...
**最後の100年 [#j4f42293]
&ref(mike.jpg); これが大体1350年くらいでしたっけ?~
&ref(megane.jpg); ええ。あと残されたところ100年で、何がで...
&ref(mike.jpg); そうだったんですか。~
&ref(megane.jpg); この頃、ちょうどファーティマ朝も黄金の...
&ref(mike.jpg); なるほど。~
&ref(megane.jpg); きっとAARとしては少々緊張感が抜けて詰ま...
&ref(mike.jpg); 特にビザンティン帝国やピサ、リトアニアあ...
&ref(megane.jpg); ええ。1452年という時間制限があったので...
**終わりに [#a787457e]
&ref(mike.jpg); 最後にひとことお願いできますか?~
&ref(megane.jpg); 「初心者のためのブルグンド王国」と銘打...
&ref(megane.jpg); ブルグンド王を名乗ったのは実際のところ...
&ref(megane.jpg); 本当に表題と内容がズレてしまってすみま...
~
&ref(mike.jpg); 本日は長い間ありがとうございました。~
&ref(megane.jpg); こちらこそ、ありがとうございました。~
----
[[初心者による初心者のためのブルグンド王国>AAR/初心者によ...
----
#comment
----
終了行:
*初心者による初心者のためのブルグンド王国 [#w9b30c9a]
***本章の登場人物 [#xb445f80]
&ref(mike.jpg); インターヴュアー &ref(megane.jpg); 中の...
**あとがき (後編) [#k9cb155b]
この記事は、[[あとがき>../あとがき]]の続編です。
**失策だったアラゴン王位獲得 [#p1ea7e6e]
&ref(mike.jpg); アラゴン王位の獲得は余計だったという話で...
&ref(megane.jpg); ええ。すでにブルグンド王位を得ていまし...
&ref(mike.jpg); どういうことでしょう?~
&ref(megane.jpg); ふたつの王位を獲得したことによって、領...
&ref(mike.jpg); なるほど。でも、継承法を分割相続以外に揃...
&ref(megane.jpg); 当時は選挙王制でしたから。両方の相続権...
&ref(mike.jpg); 何か対策はあるのですか?~
&ref(megane.jpg); そうですね。アラゴンの王位を破壊するこ...
&ref(mike.jpg); それじゃあ、意味ないですね(笑)。~
&ref(megane.jpg); まぁ、結局、皇帝になってしまったので、...
**帝国の簒奪 [#pdd16970]
&ref(mike.jpg); そうでした。Adalbertは神聖ローマ皇帝に昇...
&ref(megane.jpg); あれは突然でした。~
&ref(mike.jpg); 突然、ですか?選挙の候補は逐一確認できま...
&ref(megane.jpg); 皇帝候補に推されていることは知っていた...
&ref(mike.jpg); 世代が巻き戻されてますね(笑)~
&ref(megane.jpg); 戴冠したときにはもう死期が迫ってました。~
~
&ref(mike.jpg); この後は、神聖ローマ帝国の帝位は死守して...
&ref(megane.jpg); はい。でも実は、Heinrichを後継者に指名...
&ref(mike.jpg); やはり、せっかく手に入れた帝位は手放した...
&ref(megane.jpg); いえ。最初はむしろ手放す予定でした。ま...
&ref(mike.jpg); でも、そうはしなかった。~
&ref(megane.jpg); ええ。やってみたら、王国外の領地が相続...
&ref(mike.jpg); そうなりがちですよね。~
&ref(megane.jpg); それで、色々試行錯誤してみたのですが、H...
**HREプレイへの移行 [#i6282e8a]
&ref(mike.jpg); つまり、最初から神聖ローマ皇帝としてプレ...
&ref(megane.jpg); ええ。タイトルを見てくださいよ(笑)~
&ref(mike.jpg); どうして心境が変わったのですか?~
&ref(megane.jpg); 自分でもはっきりとは分からないのですが...
&ref(mike.jpg); 文化、ですか?~
&ref(megane.jpg); はい。もともとプロヴァンスはOccitan文化...
&ref(mike.jpg); そういえば、ひっそりと変わってましたね。~
&ref(megane.jpg); シュヴァーベン公に公位を継承させてブル...
&ref(mike.jpg); なるほど。~
&ref(megane.jpg); それで、「独自王国」へのこだわりはだい...
&ref(mike.jpg); そうだったんですね。~
&ref(megane.jpg); 独立してからの神聖ローマとの決戦を期待...
**拡張政策 [#u4ae29f1]
&ref(mike.jpg); いずれにせよ、帝位獲得で一気に巨大勢力と...
&ref(megane.jpg); そう思ったのですが、実はこの時点ではフ...
&ref(mike.jpg); 彼らも肥大化していましたからね。~
&ref(megane.jpg); それで、対抗してできるだけ拡張して見よ...
&ref(mike.jpg); そうですか。しかし、決戦は思ったよりも早...
**対黄金のオルド [#tb778efc]
&ref(megane.jpg); ええ。教皇が黄金のオルドに対する十字軍...
&ref(mike.jpg); 神聖ローマ皇帝としては出陣はマストでしょ...
&ref(megane.jpg); 放置したものかとも思ったのですが、そう...
&ref(mike.jpg); 確かに、そうでしょうね。戦術についても少...
&ref(megane.jpg); まずは正面突破を試みたのです。これは難...
**消耗しないモンゴル軍 [#r7b2762f]
&ref(mike.jpg); 難しかったというのはどういうことですか?~
&ref(megane.jpg); 敵軍はだいたい6万くらいなんで、傭兵を集...
&ref(mike.jpg); でも、そうはいかなかった?~
&ref(megane.jpg); はい。ハンガリーのインフラでは動員限界...
&ref(mike.jpg); でも条件は対等なのでしょう?~
&ref(megane.jpg); 違うんです。モンゴル軍は消耗しないんで...
&ref(mike.jpg); それでどう対抗したのですか?~
&ref(megane.jpg); 何度もリロードして、包囲したらどうかと...
**野戦を無視して占領戦重視に [#iab94dc3]
&ref(mike.jpg); 諦めたんですか?~
&ref(megane.jpg); ええ。正面突破は諦めたんです。代わりに...
&ref(mike.jpg); 海上輸送ですか?~
&ref(megane.jpg); このゲーム、船の上では消耗が無いうえに...
&ref(mike.jpg); 何だか、ずるいですね。~
&ref(megane.jpg); 冬は黒海とバルト海に船を並べた船に待機...
&ref(mike.jpg); プレイヤーチート感丸出しです。~
&ref(megane.jpg); まぁ、そうです。でも、大規模な戦争では...
&ref(mike.jpg); そうなんですか?~
&ref(megane.jpg); 実は、この事自体は、十字軍の直前のアン...
&ref(mike.jpg); いろいろ、つながってくるんですね。~
**防衛戦争の困難 [#t61ed040]
&ref(mike.jpg); 黄金のオルドを攻略したとなったら、向かう...
&ref(megane.jpg); それがそうでもないんです。先ほどのトリ...
&ref(mike.jpg); どうしてですか?~
&ref(megane.jpg); 敵軍は侵攻も速いですし、領地を占領する...
&ref(mike.jpg); では、どうして十字軍では勝てたのですか?!~
&ref(megane.jpg); 十字軍は教皇と黄金のオルドの戦争への援...
&ref(mike.jpg); 何だか、ずるいですね。~
&ref(megane.jpg); いいんですけど、その言葉、ついさっき聞...
**最後の100年 [#j4f42293]
&ref(mike.jpg); これが大体1350年くらいでしたっけ?~
&ref(megane.jpg); ええ。あと残されたところ100年で、何がで...
&ref(mike.jpg); そうだったんですか。~
&ref(megane.jpg); この頃、ちょうどファーティマ朝も黄金の...
&ref(mike.jpg); なるほど。~
&ref(megane.jpg); きっとAARとしては少々緊張感が抜けて詰ま...
&ref(mike.jpg); 特にビザンティン帝国やピサ、リトアニアあ...
&ref(megane.jpg); ええ。1452年という時間制限があったので...
**終わりに [#a787457e]
&ref(mike.jpg); 最後にひとことお願いできますか?~
&ref(megane.jpg); 「初心者のためのブルグンド王国」と銘打...
&ref(megane.jpg); ブルグンド王を名乗ったのは実際のところ...
&ref(megane.jpg); 本当に表題と内容がズレてしまってすみま...
~
&ref(mike.jpg); 本日は長い間ありがとうございました。~
&ref(megane.jpg); こちらこそ、ありがとうございました。~
----
[[初心者による初心者のためのブルグンド王国>AAR/初心者によ...
----
#comment
----
ページ名: