AAR/フレイヤの末裔/盟主シグルド
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[AAR/フレイヤの末裔]]
[[AAR/フレイヤの末裔/盟主ギュリド(完結編)]]
**幕間「頭痛」 [#uddd868a]
'''奇妙なもので、彼らは素面であっても危険なゲームによっ...
'''全ての財産を失っても、自らの最後の自由が尽きるまで、...
'''――タキトゥス『ゲルマニア』 24'''
&ref(Sigrudr.png);「&ruby(カノ・ニーウ){K9};を&ruby(カノ...
&ref(Gunhildr.png);「&ruby(ゲーボ・フョル){G4};を&ruby(エ...
&ref(Sigrudr.png);「ん……? でもそっちは……」
&ref(Gunhildr.png);「いいのよ、続けて」
寝室に駒を打つ音が響く。&ruby(タフル){盤面};は一見して...
&ref(Sigrudr.png);「&ruby(イサ・フィム){I5};を&ruby(エイ...
&ref(Gunhildr.png);「どうぞ?」
グンヒルドの駒を挟み打ち、シグルドはそれを獲る。妻が微...
&ref(Gunhildr.png);「&ruby(ハガラズ・ニーウ){H9};を&ruby(...
&ref(Sigrudr.png);「&ruby(アンサズ・トリール){A3};を&ruby...
&ref(Gunhildr.png);「&ruby(ヤラ・アイン){J1};を&ruby(ヤラ...
&ref(Sigrudr.png);「あ……!」
気が付けば、盤の南東で孤立していた&ruby(コーヌ){王};の...
その後もシグルドは賢明に抵抗を続けたが……
&ref(Sigrudr.png);「ス……&ruby(スリザス・トルフ){Th12};を...
&ref(Gunhildr.png);「&ruby(ナウシズ・シャウ){N7};を&ruby(...
&ref(Sigrudr.png);「&ruby(ゲファ・シック){参りました};……」
……追い立てられ果て、北東・北西の出口を固めていた略奪者...
&ref(Sigrudr.png);「やっぱりお前は強いなあ……」
&ref(Gunhildr.png);「シグルドはね、攻め過ぎなのよ。臆病だ...
&ref(Sigrudr.png);「むむむ……」
顎鬚を指で弄りながら棋譜を思い返すも、シグルドには自分...
&ref(Gunhildr.png);「このゲームは、何を模したものだと思う...
&ref(Sigrudr.png);「ん? 戦争だろ?」
何を当たり前の事を、とシグルドは思うが、熟達の盤戯者で...
&ref(Gunhildr.png);「そうね……でも、戦争にはいろんな相があ...
&ref(Sigrudr.png);「盤面は城だ。だから僕からすれば防衛戦...
ネファタフルは王側と略奪者側に分かれて打たれる。盤の中...
これはつまり、城砦を囲まれた王を逃げ存えさせるゲームだ...
&ref(Gunhildr.png);「……いいえ、シグルド。これは、もっと大...
&ref(Gunhildr.png);「一見して攻めているのは略奪者で、王の...
&ref(Gunhildr.png);「これは生殺与奪のゲームなのよ。誰を殺...
グンヒルドが棋譜を差し戻しながら語り始める。シグルドが...
&ref(Gunhildr.png);「この局面だと、南西の乱戦に護衛を加え...
&ref(Sigrudr.png);「でも、真ん中にいるって事は、囲まれる...
今度はシグルドとは異なる手で進め始めるグンヒルドに、シ...
&ref(Gunhildr.png);「逆よ、シグルド。中央には、死角が無い...
&ref(Gunhildr.png);「辺境の戦いは家臣達にやらせなさい。余...
&ref(Gunhildr.png);「辺境には王もいないけれど、中央も無い...
シグルドが息を呑む間に、盤の南西に加勢させる形で略奪者...
&ref(Gunhildr.png);「こうして、どこかが覚束無くなる。そし...
そして漸く、グンヒルドは王を直南へ動かす。その一手はた...
&ref(Gunhildr.png);「……獲るべき駒が見えたら、それだけを獲...
シグルドは思わず嘆息した。獲れる駒を迷わずに獲り、近付...
&ref(Sigrudr.png);「しかし、意地悪だなグンヒルドは……つま...
&ref(Gunhildr.png);「私、結構嫉妬深いのよ? ホローレクや...
グンヒルドが、シグルドの右頬に触れる。深く抉れたその傷...
&ref(Sigrudr.png);「大丈夫、こんなのほんの掠り傷さ。ノル...
シグルドは務めて笑ってみせるが、心からの言葉ではない。...
&ref(Gunhildr.png);「……無理はしないでね」
労わりを篭めて、グンヒルドが口付ける。妻を抱き締めなが...
&ref(Sigrudr.png);(母さんは長くこの国を治めて、大異教軍...
&ref(Sigrudr.png);(僕はそうはならない。考えなきゃダメだ...
&ref(Sigrudr.png);(グンヒルドやホローレクの為に、僕が打...
打たれたままの盤面を横目にしながら、シグルドは眼の奥で...
*盟主シグルド 1.13.1045~ [#hcc48b55]
**シグルドという人物 [#e9f472c0]
中世三大戦争の一つ「北海戦争」の始まりをいつとするかに...
しかし、この戦いは第二・第三の引き金を引く者が現れなけ...
その短い治世からフローニ史の中でも余り重要視されない人...
&ref(シグルド.png);
因みに、これまでの年代記では一種執拗に描写されていた「フ...
盟主・ギュリドとその皇配・ウルフの間には四人の子供がい...
シグルドは兄・ビルゲルと共に、幼少期をスヴィドヨッドで...
&ref(皮肉.png);
彼とビルゲルの教育をウルフから取り上げてギュリドが行う...
&ref(グンヒルド.png);
妻はリトアニアのマリエンブルク族長・"好色なる"バッゲの...
&ruby(ネファタフル){盤戯};の名人として知られる戦術家で...
因みにギュリドは息子達の交友や恋愛に全く関心を示す事は...
シグルドが19歳の頃、スカンジナヴィア帝国はイングランド...
ケント聖戦が始まると、シグルドは臆病を払拭しようとした...
&ref(戴冠式.png); &ref(寄付.png);
ギュリドが崩御し、シグルドが盟主座を継承したのは、その...
予断を許さない状況であった為にホーセンスやハートゥナで...
&ref(ボトゥルフ.png);
ランカスター大族長・ボトゥルフ。妻や愛妾に手を付ける事な...
イングランドには五人の大族長がいたが、その中で彼が選ば...
イングランドは属州とはいえ、古代にはローマ支配を受けて...
後の事績も合わせると、こういった「周囲を弱体化させる」...
**第三次・大異教軍 [#cb0b0320]
さて、この頃のブリテン島で悲鳴の上がらない日はなかった...
同時に幾つもの戦いが行われていた複雑な時勢であるので、...
***ノーサンブリア服属戦争 [#tf49711f]
一番最初に終わったのは、エイリフによるノーサンブリア服...
&ref(ノーサンブリア!.png);
シグルドの戴冠から2ヶ月、1045年3月。スカンジナヴィア帝...
&ref(エグフリート.png);
エグフリート・モルガンとスコットランド王国。モルガン家は...
この事からアルバ王国はスコットランド王国と国号が改められ...
こうして氏族の悲願を達成した事を称えて、シグルドは無実...
エイリフの復讐劇は"勝利者"エイリフの物語として今日にも...
&ref(勝利者.png);
エストニア=ノーサンブリア大族長にして"勝利者"となったエ...
***ケント聖戦 [#d838885d]
ケント聖戦は帝国軍本隊によって行われていた事もあり、圧...
&ref(聖戦完了.png); &ref(ケント!.png);
この聖戦最大の被害者であるケント王・イアン・デ・ギード...
&ref(オステルヒルド.png);
"無策女王"オステルヒルド。一見忍耐強く、謙虚な人物であっ...
フレイヤやギュリドと同じ"無策"の異名を、しかし全く異なる...
同じキリスト教徒である東フランク女王・オステルヒルドに...
そうというのも、ケント王国は年長者相続を採用しており、...
彼女がこの挙に及んだのには、この時に東フランクとボヘミ...
ともかく、ケント王・マーツィン2世は結局、ケントの領土を...
シグルドは無実化しているケント王位の移譲を求めたが、マ...
また、ケントに有るブリテン島最古の大司教座・カンタベリ...
***コーンウォール聖戦 [#s104d52d]
イングランド総督に任命されたボトゥルフが最初に行ったの...
&ref(グレモール.png);
1048年時点のコーンウォール伯・グレモール・ゲネックとコー...
コーンウォールは元々はエーガナクト・レースリン家によって...
所詮は農民出の独立伯爵、と侮られていたが、グレモールは...
所でこの戦いで最も恐れられたのは実は騎士団ではなく、あ...
&ref(フォーガルタッハ.png);
デスムンヘーン伯・フォーガルタッハ。77歳という老齢にも関...
デスムンヘーン伯・フォーガルタッハ・エーガナクト・レー...
勇敢さと残酷さを兼ね合わせたこの老人は、しかしその偏執...
***ウェールズ戦役 [#j477522d]
ブリテン島最大の、いや、北海戦争最大の激戦区となったの...
&ref(クステニン.png);
1046年時点のクステニン2世とブリソニア王国。ゲルレ大族長...
クステニンはあらゆる戦術・陰謀・外交を駆使してノルドに対...
所でこの時代、ブリソニア王国とスコットランド王国は共に...
ウェールズ人とスコットランド人は共に自身をケルト系人種...
だから、ブリソニアを舞台に続いた「ウェールズ戦役」は実...
最初にウェールズを攻撃したのは、シグルドの従弟、つまり"...
&ref(シグビョルン.png);
1046年時点の"若き"シグビョルン。隆々たる肉体に猛る野心を...
彼は入念に5000名を超える兵員を集め、協力者を募り、ギュ...
この時クステニン2世はノーサンブリアに援軍を出しており、...
実際、1046年の10月頃までにはマスラファル城やランゴレン...
しかし状況は、方々からの増援が上陸した事で拮抗する。
&ref(ウェールズ戦役1.png);
最終的には、ウェールズという辺境を巡る争いであるにも関...
1048年時点での参戦勢力は……
<ノルド勢力>(全てフローニ氏族)
ゲルレ大族長・シグビョルン("若き"シグビョルン)
ナルヴァ族長・トリュッヴェ
ヘルシングランド族長・トリュッヴェ
ポメラニア女王・サガ
サフォーク女族長・ローンフリド
フィンランド女大族長・ビョルグ
<キリスト教勢力>
ブリソニア王・クステニン・モルガン(クステニン2世肥満王)
スコットランド王・エグフリート・モルガン
アストゥリアス王・ヌーノ・ド・オーヴェルニュ
中フランク王・ズビネック・モイミル(ズビネック2世)
ローシアン王・サイネルフ・オヴ・ノーサンブリア
ムーム女王・マルタ・エーガナクト・カイシル(マルタ公正...
ウェセックス王・エゼルリック・オヴ・ウェセックス(エゼ...
カラトラバ騎士団団長・ロドリゴ・モルガン
特筆するべきはカラトラバ騎士団のロドリゴ・モルガンであ...
&ref(ロドリゴ.png);
カラトラバ騎士団団長・ロドリゴ。兄の窮地を救う為、イベリ...
カラトラバ騎士団初代団長・ファドリケは1047年に不審死し...
&ref(団長の不審死.png);
そして、イベリア半島でクタミ朝からの&ruby(レコンキスタ)...
&ref(ヌーノ.png);
アストゥリアス=カスティーリヤ=アラゴン同君連合王国の若...
この戦いが始まって直ぐの頃、クステニン2世は妹・カトリン...
結局、カトリンはイベリアの慣れない気候で肺炎を拗らせ、...
因みにクステニン2世の前妻・ペリーヌは中フランク王・ズビ...
これら勢力の参戦によって拮抗している状況に後押しをする...
&ref(スヴェン.png);
1048年4月時点の、ウィッチェ大族長・スヴェンと、ウェール...
カンブリア山脈連なるウェールズの地形では攻め側は常に不利...
スヴェンはウィッチェ大族領の慣習領土と看做されているグ...
これはシグビョルンにとって幸運となり得ると考えられたが...
**本土での動き [#xac808fb]
ブリテン島の戦いについて長くなってしまったが、スカンジ...
***失われた知識 [#rf5fbbfd]
&ref(喪失.png);
シグルドが戴冠して直ぐの事、何者かがギュリドの書斎を襲...
書斎の管理を負かされていた二人の奴隷が殺害されていたが...
その本の正体は未だに研究者の間でも定説が無く、留学以降...
***トールフィンの乱と大犠牲祭 [#q224af33]
1047年、ユランでトールフィンなる男に率いられた反盟主の...
&ref(ゲルマンライジング.png); &ref(吊るす.png);
シグルドは改めて盟主座の威光を示す為、この直後に&ruby(...
&ref(ルーン.png);
また、母・ギュリドを讃えるルーン石碑もこの頃に完成して...
&ref(王権拡大.png);
こうして信望を高めたシグルドはスヴィドヨッド民会に王権...
***フィンランド王位の禅譲 [#e957d377]
&ref(フィンランド.png);
トールフィンの乱が鎮圧されるのとほぼ同時期、フィンラン...
&ref(クラーカ.png); &ref(アンラウフ.png);
ユート氏族のクラーカと、その夫・インリング氏族のアンラウ...
クラーカは初代盟主・カルルによってフィンランド王位を与...
クラーカ本人は大して王位に興味は無かった様だが、夫のア...
シグルドはというと、従順な性格のクラーカの方が扱い易い...
**中フランク分割戦争 [#uff3b04d]
1048年、ブリテン島の戦いが加熱し続ける中、兵力の回復し...
&ref(ズビネック2世.png);
モイミル朝5代目の中フランク王・ズビネック2世。インガの代...
彼の父・クロターレ2世は「公正王」と号された名君で、請求...
しかし、その声明にキリスト教徒のみならず、ノルド達さえ...
&ref(Sigrudr.png);「不徳なるクロターレの末裔、ズビネック2...
&ref(Sigrudr.png);「自らの未熟も解せず二王冠を戴こうとい...
&ref(Sigrudr.png);「我らはロタンギリアにより相応しい女王...
&ref(Sigrudr.png);「汝その地をエルフスウィスに明け渡し、...
&ref(Sigrudr.png);「繰り返す。これは正式な宣戦布告である」
ズビネック2世はこの時15歳、少年王の未熟を理由に家臣の請...
&ref(エルフスウィス.png);
エルフスウィス・オヴ・ノーサンブリア。エイリフに服属さ...
彼女は旧・ノーサンブリア王家の出身ではあるが(因みに夫...
そもそも中フランクは帝国の慣習領土外、家臣とは言っても...
無論、エルフスウィスは歓喜していた。汚らしい蛮族どもに...
シグルドはこの疑問に対して、民会でこう答えたという。
&ref(Sigrudr.png);「鴉に餌を撒くんだよ」
……それが何を意味しているのかを理解した族長達は、大いに...
こうして、ブリテン島のみならず、大陸部においても、北海...
&ref(クロノクル.png);
因みに、この頃にシグルドの公認を得たシソ・クイムシソン3...
**幕間「盟約」 [#h2d3f8ed]
&ref(Hrorek.png);「父様、ホローレクです」
&ref(Sigrudr.png);「うん、待ってたよ」
妙に、身体が軽かった。昨夜、自分の寝入りを苛んだ深刻な...
&ref(Sigrudr.png);(ああ、僕は今日死ぬのか)
そう予感して、シグルドは長男・ホローレクを呼び出したの...
&ref(Sigrudr.png);「もう直ぐ誕生日だったね……今年で幾つに...
&ref(Hrorek.png);「あと2週間で8つになります」
背筋を伸ばしてしっかりと返事をする息子を、シグルドは強...
&ref(Sigrudr.png);「そうか……早いものだね。良く育ってくれ...
&ref(Hrorek.png);「はい。先生は時々短気ですが、尊敬できる...
シグルドは身体を離すと、息子の眼を真直ぐに見る。
&ref(Sigrudr.png);「……大事な話だから、良く聴いて欲しい」
&ref(Hrorek.png);「はい」
ホローレクは真直ぐに父の眼を見返す。我が子の眼差しに利...
&ref(Sigrudr.png);「家祖・フレイヤ様から始まったノルドの...
&ref(Hrorek.png);「古き神々を尊ばぬキリスト教徒に対する反...
"&ruby(フィルケ){盟約の民};"にとって、それは極常識だっ...
フローニの家祖・フレイヤ女王は、キリスト教徒によって滅...
『盟約』の主宰者である&ruby(フィルキル){盟主};を通して...
全ては初代盟主・カルルとその息子・フレイによって著され...
この戦いは、大いなる古き神々の&ruby(フュード){復讐};な...
&ref(Sigrudr.png);「ああ、その通りだよ。じゃあ、それは今...
&ref(Hrorek.png);「……いいえ」
ホローレクは心なしか声の調子を低くして、自分の見て来た...
&ref(Hrorek.png);「今、&ruby(ヤルル){族長};達を衝き動かし...
&ref(Hrorek.png);「最早キリスト教徒を脅威と見るのではなく...
シグルドは真剣に答えてくれた息子を誇らしく思って、微笑...
&ref(Sigrudr.png);「その通り、『盟約』がどうだと言っても...
&ref(Sigrudr.png);「……じゃあ、この後がどうなるかも解るね...
&ref(Hrorek.png);「はい、この戦いは当分は終わりません。奪...
&ref(Sigrudr.png);「そうして奪われた者達……キリスト教徒に...
&ref(Hrorek.png);「憎しみです。彼らもまた、復讐を誓うでし...
&ref(Sigrudr.png);「誰に?」
&ref(Hrorek.png);「全ての&ruby(フィルケ){盟約の民};に。い...
&ref(Sigrudr.png);「そう、&ruby(お前){盟主};に、だ」
&ref(Hrorek.png);「父様!?」
ホローレクは、父が何を言わんとしているのかを察して、驚...
&ref(Sigrudr.png);「丁度、僕がお前の歳くらいの頃の事だ。...
&ref(Sigrudr.png);「全ての騎士団がそれに加わり、何万もの...
&ref(Sigrudr.png);「……僕は、あの十字軍がたった一度の事だ...
&ref(Sigrudr.png);「彼らの憎しみは……いずれ新たな十字軍と...
&ref(Sigrudr.png);「だが、恐れるな。ブリタニエの戦いと、...
&ref(Hrorek.png);「父様、血が……血がっ!!」
&ref(Sigrudr.png);「ホローレク……」
笑んだまま語るシグルドの右眼から流れる血はその量を増し...
ホローレクは誰かを呼ぼうとするが、シグルドはそれを片手...
&ref(Sigrudr.png);「……母さんと、仲良くな」
そう呟くと、シグルドの身体からは全ての力が失われた。そ...
*1048年10月16日 盟主・シグルド、崩御。 [#y485d5e0]
&ref(死.png);
シグルドの治世は僅か3年で、ケント聖戦で受けた傷の後遺症...
功績らしい功績といえばスヴィドヨッド王冠の権威拡大くら...
継承については、相続法の改正が成されなかったスヴィドヨ...
次回はいよいよ本稿で紹介する最後のフローニ氏族長の治世...
"大鴉の王"、"&ruby(テュール){軍神};の剣"と呼ばれ、スカ...
&ref(地図.png);
1048年時点の欧州勢力図。スカンジナヴィア帝国がブリテン島...
|[[AAR/フレイヤの末裔/盟主ホローレク(前編)]]に続く。|
終了行:
[[AAR/フレイヤの末裔]]
[[AAR/フレイヤの末裔/盟主ギュリド(完結編)]]
**幕間「頭痛」 [#uddd868a]
'''奇妙なもので、彼らは素面であっても危険なゲームによっ...
'''全ての財産を失っても、自らの最後の自由が尽きるまで、...
'''――タキトゥス『ゲルマニア』 24'''
&ref(Sigrudr.png);「&ruby(カノ・ニーウ){K9};を&ruby(カノ...
&ref(Gunhildr.png);「&ruby(ゲーボ・フョル){G4};を&ruby(エ...
&ref(Sigrudr.png);「ん……? でもそっちは……」
&ref(Gunhildr.png);「いいのよ、続けて」
寝室に駒を打つ音が響く。&ruby(タフル){盤面};は一見して...
&ref(Sigrudr.png);「&ruby(イサ・フィム){I5};を&ruby(エイ...
&ref(Gunhildr.png);「どうぞ?」
グンヒルドの駒を挟み打ち、シグルドはそれを獲る。妻が微...
&ref(Gunhildr.png);「&ruby(ハガラズ・ニーウ){H9};を&ruby(...
&ref(Sigrudr.png);「&ruby(アンサズ・トリール){A3};を&ruby...
&ref(Gunhildr.png);「&ruby(ヤラ・アイン){J1};を&ruby(ヤラ...
&ref(Sigrudr.png);「あ……!」
気が付けば、盤の南東で孤立していた&ruby(コーヌ){王};の...
その後もシグルドは賢明に抵抗を続けたが……
&ref(Sigrudr.png);「ス……&ruby(スリザス・トルフ){Th12};を...
&ref(Gunhildr.png);「&ruby(ナウシズ・シャウ){N7};を&ruby(...
&ref(Sigrudr.png);「&ruby(ゲファ・シック){参りました};……」
……追い立てられ果て、北東・北西の出口を固めていた略奪者...
&ref(Sigrudr.png);「やっぱりお前は強いなあ……」
&ref(Gunhildr.png);「シグルドはね、攻め過ぎなのよ。臆病だ...
&ref(Sigrudr.png);「むむむ……」
顎鬚を指で弄りながら棋譜を思い返すも、シグルドには自分...
&ref(Gunhildr.png);「このゲームは、何を模したものだと思う...
&ref(Sigrudr.png);「ん? 戦争だろ?」
何を当たり前の事を、とシグルドは思うが、熟達の盤戯者で...
&ref(Gunhildr.png);「そうね……でも、戦争にはいろんな相があ...
&ref(Sigrudr.png);「盤面は城だ。だから僕からすれば防衛戦...
ネファタフルは王側と略奪者側に分かれて打たれる。盤の中...
これはつまり、城砦を囲まれた王を逃げ存えさせるゲームだ...
&ref(Gunhildr.png);「……いいえ、シグルド。これは、もっと大...
&ref(Gunhildr.png);「一見して攻めているのは略奪者で、王の...
&ref(Gunhildr.png);「これは生殺与奪のゲームなのよ。誰を殺...
グンヒルドが棋譜を差し戻しながら語り始める。シグルドが...
&ref(Gunhildr.png);「この局面だと、南西の乱戦に護衛を加え...
&ref(Sigrudr.png);「でも、真ん中にいるって事は、囲まれる...
今度はシグルドとは異なる手で進め始めるグンヒルドに、シ...
&ref(Gunhildr.png);「逆よ、シグルド。中央には、死角が無い...
&ref(Gunhildr.png);「辺境の戦いは家臣達にやらせなさい。余...
&ref(Gunhildr.png);「辺境には王もいないけれど、中央も無い...
シグルドが息を呑む間に、盤の南西に加勢させる形で略奪者...
&ref(Gunhildr.png);「こうして、どこかが覚束無くなる。そし...
そして漸く、グンヒルドは王を直南へ動かす。その一手はた...
&ref(Gunhildr.png);「……獲るべき駒が見えたら、それだけを獲...
シグルドは思わず嘆息した。獲れる駒を迷わずに獲り、近付...
&ref(Sigrudr.png);「しかし、意地悪だなグンヒルドは……つま...
&ref(Gunhildr.png);「私、結構嫉妬深いのよ? ホローレクや...
グンヒルドが、シグルドの右頬に触れる。深く抉れたその傷...
&ref(Sigrudr.png);「大丈夫、こんなのほんの掠り傷さ。ノル...
シグルドは務めて笑ってみせるが、心からの言葉ではない。...
&ref(Gunhildr.png);「……無理はしないでね」
労わりを篭めて、グンヒルドが口付ける。妻を抱き締めなが...
&ref(Sigrudr.png);(母さんは長くこの国を治めて、大異教軍...
&ref(Sigrudr.png);(僕はそうはならない。考えなきゃダメだ...
&ref(Sigrudr.png);(グンヒルドやホローレクの為に、僕が打...
打たれたままの盤面を横目にしながら、シグルドは眼の奥で...
*盟主シグルド 1.13.1045~ [#hcc48b55]
**シグルドという人物 [#e9f472c0]
中世三大戦争の一つ「北海戦争」の始まりをいつとするかに...
しかし、この戦いは第二・第三の引き金を引く者が現れなけ...
その短い治世からフローニ史の中でも余り重要視されない人...
&ref(シグルド.png);
因みに、これまでの年代記では一種執拗に描写されていた「フ...
盟主・ギュリドとその皇配・ウルフの間には四人の子供がい...
シグルドは兄・ビルゲルと共に、幼少期をスヴィドヨッドで...
&ref(皮肉.png);
彼とビルゲルの教育をウルフから取り上げてギュリドが行う...
&ref(グンヒルド.png);
妻はリトアニアのマリエンブルク族長・"好色なる"バッゲの...
&ruby(ネファタフル){盤戯};の名人として知られる戦術家で...
因みにギュリドは息子達の交友や恋愛に全く関心を示す事は...
シグルドが19歳の頃、スカンジナヴィア帝国はイングランド...
ケント聖戦が始まると、シグルドは臆病を払拭しようとした...
&ref(戴冠式.png); &ref(寄付.png);
ギュリドが崩御し、シグルドが盟主座を継承したのは、その...
予断を許さない状況であった為にホーセンスやハートゥナで...
&ref(ボトゥルフ.png);
ランカスター大族長・ボトゥルフ。妻や愛妾に手を付ける事な...
イングランドには五人の大族長がいたが、その中で彼が選ば...
イングランドは属州とはいえ、古代にはローマ支配を受けて...
後の事績も合わせると、こういった「周囲を弱体化させる」...
**第三次・大異教軍 [#cb0b0320]
さて、この頃のブリテン島で悲鳴の上がらない日はなかった...
同時に幾つもの戦いが行われていた複雑な時勢であるので、...
***ノーサンブリア服属戦争 [#tf49711f]
一番最初に終わったのは、エイリフによるノーサンブリア服...
&ref(ノーサンブリア!.png);
シグルドの戴冠から2ヶ月、1045年3月。スカンジナヴィア帝...
&ref(エグフリート.png);
エグフリート・モルガンとスコットランド王国。モルガン家は...
この事からアルバ王国はスコットランド王国と国号が改められ...
こうして氏族の悲願を達成した事を称えて、シグルドは無実...
エイリフの復讐劇は"勝利者"エイリフの物語として今日にも...
&ref(勝利者.png);
エストニア=ノーサンブリア大族長にして"勝利者"となったエ...
***ケント聖戦 [#d838885d]
ケント聖戦は帝国軍本隊によって行われていた事もあり、圧...
&ref(聖戦完了.png); &ref(ケント!.png);
この聖戦最大の被害者であるケント王・イアン・デ・ギード...
&ref(オステルヒルド.png);
"無策女王"オステルヒルド。一見忍耐強く、謙虚な人物であっ...
フレイヤやギュリドと同じ"無策"の異名を、しかし全く異なる...
同じキリスト教徒である東フランク女王・オステルヒルドに...
そうというのも、ケント王国は年長者相続を採用しており、...
彼女がこの挙に及んだのには、この時に東フランクとボヘミ...
ともかく、ケント王・マーツィン2世は結局、ケントの領土を...
シグルドは無実化しているケント王位の移譲を求めたが、マ...
また、ケントに有るブリテン島最古の大司教座・カンタベリ...
***コーンウォール聖戦 [#s104d52d]
イングランド総督に任命されたボトゥルフが最初に行ったの...
&ref(グレモール.png);
1048年時点のコーンウォール伯・グレモール・ゲネックとコー...
コーンウォールは元々はエーガナクト・レースリン家によって...
所詮は農民出の独立伯爵、と侮られていたが、グレモールは...
所でこの戦いで最も恐れられたのは実は騎士団ではなく、あ...
&ref(フォーガルタッハ.png);
デスムンヘーン伯・フォーガルタッハ。77歳という老齢にも関...
デスムンヘーン伯・フォーガルタッハ・エーガナクト・レー...
勇敢さと残酷さを兼ね合わせたこの老人は、しかしその偏執...
***ウェールズ戦役 [#j477522d]
ブリテン島最大の、いや、北海戦争最大の激戦区となったの...
&ref(クステニン.png);
1046年時点のクステニン2世とブリソニア王国。ゲルレ大族長...
クステニンはあらゆる戦術・陰謀・外交を駆使してノルドに対...
所でこの時代、ブリソニア王国とスコットランド王国は共に...
ウェールズ人とスコットランド人は共に自身をケルト系人種...
だから、ブリソニアを舞台に続いた「ウェールズ戦役」は実...
最初にウェールズを攻撃したのは、シグルドの従弟、つまり"...
&ref(シグビョルン.png);
1046年時点の"若き"シグビョルン。隆々たる肉体に猛る野心を...
彼は入念に5000名を超える兵員を集め、協力者を募り、ギュ...
この時クステニン2世はノーサンブリアに援軍を出しており、...
実際、1046年の10月頃までにはマスラファル城やランゴレン...
しかし状況は、方々からの増援が上陸した事で拮抗する。
&ref(ウェールズ戦役1.png);
最終的には、ウェールズという辺境を巡る争いであるにも関...
1048年時点での参戦勢力は……
<ノルド勢力>(全てフローニ氏族)
ゲルレ大族長・シグビョルン("若き"シグビョルン)
ナルヴァ族長・トリュッヴェ
ヘルシングランド族長・トリュッヴェ
ポメラニア女王・サガ
サフォーク女族長・ローンフリド
フィンランド女大族長・ビョルグ
<キリスト教勢力>
ブリソニア王・クステニン・モルガン(クステニン2世肥満王)
スコットランド王・エグフリート・モルガン
アストゥリアス王・ヌーノ・ド・オーヴェルニュ
中フランク王・ズビネック・モイミル(ズビネック2世)
ローシアン王・サイネルフ・オヴ・ノーサンブリア
ムーム女王・マルタ・エーガナクト・カイシル(マルタ公正...
ウェセックス王・エゼルリック・オヴ・ウェセックス(エゼ...
カラトラバ騎士団団長・ロドリゴ・モルガン
特筆するべきはカラトラバ騎士団のロドリゴ・モルガンであ...
&ref(ロドリゴ.png);
カラトラバ騎士団団長・ロドリゴ。兄の窮地を救う為、イベリ...
カラトラバ騎士団初代団長・ファドリケは1047年に不審死し...
&ref(団長の不審死.png);
そして、イベリア半島でクタミ朝からの&ruby(レコンキスタ)...
&ref(ヌーノ.png);
アストゥリアス=カスティーリヤ=アラゴン同君連合王国の若...
この戦いが始まって直ぐの頃、クステニン2世は妹・カトリン...
結局、カトリンはイベリアの慣れない気候で肺炎を拗らせ、...
因みにクステニン2世の前妻・ペリーヌは中フランク王・ズビ...
これら勢力の参戦によって拮抗している状況に後押しをする...
&ref(スヴェン.png);
1048年4月時点の、ウィッチェ大族長・スヴェンと、ウェール...
カンブリア山脈連なるウェールズの地形では攻め側は常に不利...
スヴェンはウィッチェ大族領の慣習領土と看做されているグ...
これはシグビョルンにとって幸運となり得ると考えられたが...
**本土での動き [#xac808fb]
ブリテン島の戦いについて長くなってしまったが、スカンジ...
***失われた知識 [#rf5fbbfd]
&ref(喪失.png);
シグルドが戴冠して直ぐの事、何者かがギュリドの書斎を襲...
書斎の管理を負かされていた二人の奴隷が殺害されていたが...
その本の正体は未だに研究者の間でも定説が無く、留学以降...
***トールフィンの乱と大犠牲祭 [#q224af33]
1047年、ユランでトールフィンなる男に率いられた反盟主の...
&ref(ゲルマンライジング.png); &ref(吊るす.png);
シグルドは改めて盟主座の威光を示す為、この直後に&ruby(...
&ref(ルーン.png);
また、母・ギュリドを讃えるルーン石碑もこの頃に完成して...
&ref(王権拡大.png);
こうして信望を高めたシグルドはスヴィドヨッド民会に王権...
***フィンランド王位の禅譲 [#e957d377]
&ref(フィンランド.png);
トールフィンの乱が鎮圧されるのとほぼ同時期、フィンラン...
&ref(クラーカ.png); &ref(アンラウフ.png);
ユート氏族のクラーカと、その夫・インリング氏族のアンラウ...
クラーカは初代盟主・カルルによってフィンランド王位を与...
クラーカ本人は大して王位に興味は無かった様だが、夫のア...
シグルドはというと、従順な性格のクラーカの方が扱い易い...
**中フランク分割戦争 [#uff3b04d]
1048年、ブリテン島の戦いが加熱し続ける中、兵力の回復し...
&ref(ズビネック2世.png);
モイミル朝5代目の中フランク王・ズビネック2世。インガの代...
彼の父・クロターレ2世は「公正王」と号された名君で、請求...
しかし、その声明にキリスト教徒のみならず、ノルド達さえ...
&ref(Sigrudr.png);「不徳なるクロターレの末裔、ズビネック2...
&ref(Sigrudr.png);「自らの未熟も解せず二王冠を戴こうとい...
&ref(Sigrudr.png);「我らはロタンギリアにより相応しい女王...
&ref(Sigrudr.png);「汝その地をエルフスウィスに明け渡し、...
&ref(Sigrudr.png);「繰り返す。これは正式な宣戦布告である」
ズビネック2世はこの時15歳、少年王の未熟を理由に家臣の請...
&ref(エルフスウィス.png);
エルフスウィス・オヴ・ノーサンブリア。エイリフに服属さ...
彼女は旧・ノーサンブリア王家の出身ではあるが(因みに夫...
そもそも中フランクは帝国の慣習領土外、家臣とは言っても...
無論、エルフスウィスは歓喜していた。汚らしい蛮族どもに...
シグルドはこの疑問に対して、民会でこう答えたという。
&ref(Sigrudr.png);「鴉に餌を撒くんだよ」
……それが何を意味しているのかを理解した族長達は、大いに...
こうして、ブリテン島のみならず、大陸部においても、北海...
&ref(クロノクル.png);
因みに、この頃にシグルドの公認を得たシソ・クイムシソン3...
**幕間「盟約」 [#h2d3f8ed]
&ref(Hrorek.png);「父様、ホローレクです」
&ref(Sigrudr.png);「うん、待ってたよ」
妙に、身体が軽かった。昨夜、自分の寝入りを苛んだ深刻な...
&ref(Sigrudr.png);(ああ、僕は今日死ぬのか)
そう予感して、シグルドは長男・ホローレクを呼び出したの...
&ref(Sigrudr.png);「もう直ぐ誕生日だったね……今年で幾つに...
&ref(Hrorek.png);「あと2週間で8つになります」
背筋を伸ばしてしっかりと返事をする息子を、シグルドは強...
&ref(Sigrudr.png);「そうか……早いものだね。良く育ってくれ...
&ref(Hrorek.png);「はい。先生は時々短気ですが、尊敬できる...
シグルドは身体を離すと、息子の眼を真直ぐに見る。
&ref(Sigrudr.png);「……大事な話だから、良く聴いて欲しい」
&ref(Hrorek.png);「はい」
ホローレクは真直ぐに父の眼を見返す。我が子の眼差しに利...
&ref(Sigrudr.png);「家祖・フレイヤ様から始まったノルドの...
&ref(Hrorek.png);「古き神々を尊ばぬキリスト教徒に対する反...
"&ruby(フィルケ){盟約の民};"にとって、それは極常識だっ...
フローニの家祖・フレイヤ女王は、キリスト教徒によって滅...
『盟約』の主宰者である&ruby(フィルキル){盟主};を通して...
全ては初代盟主・カルルとその息子・フレイによって著され...
この戦いは、大いなる古き神々の&ruby(フュード){復讐};な...
&ref(Sigrudr.png);「ああ、その通りだよ。じゃあ、それは今...
&ref(Hrorek.png);「……いいえ」
ホローレクは心なしか声の調子を低くして、自分の見て来た...
&ref(Hrorek.png);「今、&ruby(ヤルル){族長};達を衝き動かし...
&ref(Hrorek.png);「最早キリスト教徒を脅威と見るのではなく...
シグルドは真剣に答えてくれた息子を誇らしく思って、微笑...
&ref(Sigrudr.png);「その通り、『盟約』がどうだと言っても...
&ref(Sigrudr.png);「……じゃあ、この後がどうなるかも解るね...
&ref(Hrorek.png);「はい、この戦いは当分は終わりません。奪...
&ref(Sigrudr.png);「そうして奪われた者達……キリスト教徒に...
&ref(Hrorek.png);「憎しみです。彼らもまた、復讐を誓うでし...
&ref(Sigrudr.png);「誰に?」
&ref(Hrorek.png);「全ての&ruby(フィルケ){盟約の民};に。い...
&ref(Sigrudr.png);「そう、&ruby(お前){盟主};に、だ」
&ref(Hrorek.png);「父様!?」
ホローレクは、父が何を言わんとしているのかを察して、驚...
&ref(Sigrudr.png);「丁度、僕がお前の歳くらいの頃の事だ。...
&ref(Sigrudr.png);「全ての騎士団がそれに加わり、何万もの...
&ref(Sigrudr.png);「……僕は、あの十字軍がたった一度の事だ...
&ref(Sigrudr.png);「彼らの憎しみは……いずれ新たな十字軍と...
&ref(Sigrudr.png);「だが、恐れるな。ブリタニエの戦いと、...
&ref(Hrorek.png);「父様、血が……血がっ!!」
&ref(Sigrudr.png);「ホローレク……」
笑んだまま語るシグルドの右眼から流れる血はその量を増し...
ホローレクは誰かを呼ぼうとするが、シグルドはそれを片手...
&ref(Sigrudr.png);「……母さんと、仲良くな」
そう呟くと、シグルドの身体からは全ての力が失われた。そ...
*1048年10月16日 盟主・シグルド、崩御。 [#y485d5e0]
&ref(死.png);
シグルドの治世は僅か3年で、ケント聖戦で受けた傷の後遺症...
功績らしい功績といえばスヴィドヨッド王冠の権威拡大くら...
継承については、相続法の改正が成されなかったスヴィドヨ...
次回はいよいよ本稿で紹介する最後のフローニ氏族長の治世...
"大鴉の王"、"&ruby(テュール){軍神};の剣"と呼ばれ、スカ...
&ref(地図.png);
1048年時点の欧州勢力図。スカンジナヴィア帝国がブリテン島...
|[[AAR/フレイヤの末裔/盟主ホローレク(前編)]]に続く。|
ページ名: