AAR/フレイヤの末裔/盟主インガ(前編)
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[AAR/フレイヤの末裔]]
[[AAR/フレイヤの末裔/盟主フレイ]]
**幕間「女の戦い」 [#r5793625]
'''「ヴァフトルードニルよ、神々の宿命に於いて我が第十の...
'''ニョルドは如何にしてエーシルの子となったのか。'''
'''彼は多くの寺院を支配するが、彼は元来エーシルではない...
'''「&ruby(ヴァナヘイム){ヴァニルの国};の賢き者達が彼を...
'''時の終わりが来れば彼は賢きヴァニル達の下へ帰るだろう...
'''――『詩のエッダ』神話詩のうち『ヴァフトルーズニルの歌...
スウェーデン、ナールケ族領はオーレブロの街。少々遠回り...
&ref(Inga.png);「……ふう」
インガの形の良い唇から漏れた溜息は、立ち昇る湯気を小さ...
&ref(Inga.png);「ユランにも湧かないものかしらね……」
&ref(Gorm.png);「&ruby(ヘルギ){弟王};様からナーンタリを接...
&ref(Inga.png);「冗談。フィンランドなんてここより遠いじゃ...
脱いだものを&ruby(ハードマン){近衛};のゴルムに渡し、一...
ここは&ruby(ロカ・ブルン){湖の温泉};、スウェーデン有数...
&ref(Gorm.png);「まるで出征前ですな」
凝りもせずにゴルムが軽口を叩く。温かい湧き水が出るこの...
インガは身体を湯に沈めながら、その軽口を聞く。それは軽...
&ref(Inga.png);「そうね……私はここで、武器を磨いているのだ...
インガは長い脚を伸ばして、水上に魅惑的なアーチを描く。...
&ruby(ヴァニル){美神};と仇名される&ruby(フィルクヤ){女...
&ref(Gorm.png);「最強無比の兵器と、このゴルムには見えます...
&ref(Inga.png);「ハルステン、まるっきり子供なのよ。戦争に...
ある種の美形は、笑顔以外の表情にこそ良く映える。インガ...
&ref(Gorm.png);「猊下は魅力的です」
&ref(Inga.png);「知っているわ」
&ref(Gorm.png);「では、焦らずとも。ハルステン様とて男なの...
&ref(Inga.png);「『いつか』なんて言ってられないでしょう」
インガが立ち上がる。彼女の背には、紅い斑が浮かんでいた...
&ref(Inga.png);「私には、時間が無いんだから」
その病斑は、呻く人の顔を象って、インガの美と命を、フロ...
&ref(Inga.png);「……私は退けると誓ったのよ。『シフの呪い』...
それは女の戦いだった。ゴルムには、何を言う事も、助太刀...
*盟主インガ(前編) 3.30.990~ [#r28dbcbd]
**女帝戴冠 [#bca16987]
&ref(戴冠.png);
「インガの戴冠はミッデルブルクで壮麗に行われた」と「フ...
所で、この史書は宮廷神官達によって連綿と著されたフロー...
&ref(石碑.png);
ともかく、インガはその戴冠式でルーン石碑の建立を命じた...
&ref(鎮圧①.png);
その石碑が制作されるうちに、フレイの代で終わらなかった...
しかし、それに前後してフィンランド中部・タヴァステフス...
&ref(タヴァスト.png);
軍団はそのまま北上を命じられ、これを鎮圧。そして常備軍...
&ref(Ducal.png);
インガはそのままフィンランド北部、コーラへ常備軍の移動...
&ref(Aggi.png);
それから僅か20日でアーギは身柄を拘束され、フィンランド...
&ref(オゼロ聖戦.png);
その直後にホルムガルド大族長・アストリドがベロ・オゼロ...
そして9月、常備軍が帰着するのを待っていたホーセンス宮廷...
&ref(トステの死.png);
軍団長・トステは、老年を押して行ったこの遠征で深い戦創...
&ref(Toste.png);「ベッドで死ぬよりゃオーディンの受けも良...
そう呟いて意識を失い、程無く落命したのだという。
&ref(トステ.png);
人生の大半を戦場で過ごした、ユート氏族最強の戦士・トステ。
生粋の前線指揮官という印象があるが、一時は野心に燃えて帝...
元はメクレンブルク大族長であったが、そうしてオストランデ...
それはカルルとトステの友情を深めたとされているが、フィン...
君主であり親友でもあったカルル、その子・フレイ、そして...
…………しかし、中フランク王・クロターレはそういった伝説を...
**ゼーラントの長い戦い [#f51722f5]
&ref(Clotaire.png);「蛮族の女王にして異教の首魁なるインガ...
&ref(Clotaire.png);「その汚れた冠をゼーラントで被ったそう...
&ref(Clotaire.png);「我が父・ズビネックの無念と、キリスト...
&ref(Clotaire.png);「さもなくば、来たる新たな千年紀を汝ら...
&ref(開戦.png);
992年2月。病死したズビネック悪王の長子・クロターレ不徳...
&ref(クロターレ.png);
クロターレ不徳王。腰が低く無欲だが、短気で気分屋な小人物...
それにしても「ペルリム残酷王」、「ズビネック悪王」そして...
同じくモイミル朝であるバイエルン王・ギルバート(当時10...
「ゼーラントの長い戦い」、この戦いはそう呼ばれている。
&ref(ゼーラント進軍.png);
中フランク軍・約3500名がゼーラントを占拠。インガはこれ...
&ref(マーストリヒトの戦い.png);
中フランク軍は慌てて兵を南へ動かして援軍到着までの時間...
そうこうしているうちに……
&ref(増援.png);
本土で編成の勧められていた更なるノルドの徴集軍・約8000...
クロターレは参戦した同盟者達に幾度も援軍の催促を送った...
&ref(占領.png);
翌年12月には王都・ルクセンブルクを含めた多くの領地がノ...
しかし、この戦争はその3年後の996年まで継続される事とな...
&ref(帝権拡大.png); &ref(王権拡大.png); &ref(課税法可決...
この状況が、インガの国内統制に非常に好都合だったからで...
インガは戴冠して間もない女帝であり、家臣達からの信頼が...
インガはこれを利用して国内に積極的に「キリスト教徒の脅...
&ref(ビクトリー!.png);
皮肉にも、クロターレの迂闊な聖戦は、スカンジナヴィアの...
&ref(ハルステン.png); &ref(結婚.png);
スウェーデン王・ハルステンとインガの結婚式。ハルステンは...
この戦いの序盤中、993年10月にスウェーデン王・ハルステン...
スウェーデン王冠は未だ帝冠の支配下にはなかったが、二人...
&ref(ゲルマンライジング.png); &ref(ロスラフの戦い.png);
そして、994年5月、またもロシア領で旧信仰の原理主義者に...
&ref(前半終了.png); &ref(寄進.png);
その後、先述の通りに996年6月、一通りの法案を通し、十分...
この勝利をより強く印象付ける為、インガはその年の&ruby(...
「ゼーラントの長い戦い」は、ここまでを「前半戦」とする。
**シフの呪い [#hc1a0b17]
&ref(後半戦開始.png);
997年1月下旬、戦争と略奪の爪痕癒えぬ中フランクは、スウ...
しかし、この戦いはインガの望むものではなかった……という...
&ref(後継者.png);
当時のノルウェーの選挙状況。インガの弟である美貌のフィン...
スカンジナヴィアを本当の意味で統一する為に必要な、継嗣...
当然と言えば当然で、インガはハルステンの成人前から政務...
ハルステンの成人時、インガは34歳。この時代ではかなりの...
そしてインガのホーセンス城とハルステンのハートゥナ城の...
それでも何とか時間を取らせてはハルステンをユランに呼び...
&ref(インガ2.png);
インガは「シフの呪い」……そう呼ばれた病に罹っていたので...
四肢を伝って紅い斑が広まり、身体に硬い腫れ物が表れ……と...
家臣達はこれを、カルル帝に省みられる事の無かったシフ妃...
&ref(ゲルレ聖戦.png);
インガは当然、この聖戦に援軍を出し、万に一つでもハルス...
野戦を制した後は占領も順調に進み、ハルステンもユランに...
&ref(妊娠.png);
998年8月、インガの妊娠が帝国中を喜ばせたのである。
インガはこの時38歳。フローニ家は多子の家系であるが、彼...
|[[AAR/フレイヤの末裔/盟主インガ(後編)]]に続く見込みが...
終了行:
[[AAR/フレイヤの末裔]]
[[AAR/フレイヤの末裔/盟主フレイ]]
**幕間「女の戦い」 [#r5793625]
'''「ヴァフトルードニルよ、神々の宿命に於いて我が第十の...
'''ニョルドは如何にしてエーシルの子となったのか。'''
'''彼は多くの寺院を支配するが、彼は元来エーシルではない...
'''「&ruby(ヴァナヘイム){ヴァニルの国};の賢き者達が彼を...
'''時の終わりが来れば彼は賢きヴァニル達の下へ帰るだろう...
'''――『詩のエッダ』神話詩のうち『ヴァフトルーズニルの歌...
スウェーデン、ナールケ族領はオーレブロの街。少々遠回り...
&ref(Inga.png);「……ふう」
インガの形の良い唇から漏れた溜息は、立ち昇る湯気を小さ...
&ref(Inga.png);「ユランにも湧かないものかしらね……」
&ref(Gorm.png);「&ruby(ヘルギ){弟王};様からナーンタリを接...
&ref(Inga.png);「冗談。フィンランドなんてここより遠いじゃ...
脱いだものを&ruby(ハードマン){近衛};のゴルムに渡し、一...
ここは&ruby(ロカ・ブルン){湖の温泉};、スウェーデン有数...
&ref(Gorm.png);「まるで出征前ですな」
凝りもせずにゴルムが軽口を叩く。温かい湧き水が出るこの...
インガは身体を湯に沈めながら、その軽口を聞く。それは軽...
&ref(Inga.png);「そうね……私はここで、武器を磨いているのだ...
インガは長い脚を伸ばして、水上に魅惑的なアーチを描く。...
&ruby(ヴァニル){美神};と仇名される&ruby(フィルクヤ){女...
&ref(Gorm.png);「最強無比の兵器と、このゴルムには見えます...
&ref(Inga.png);「ハルステン、まるっきり子供なのよ。戦争に...
ある種の美形は、笑顔以外の表情にこそ良く映える。インガ...
&ref(Gorm.png);「猊下は魅力的です」
&ref(Inga.png);「知っているわ」
&ref(Gorm.png);「では、焦らずとも。ハルステン様とて男なの...
&ref(Inga.png);「『いつか』なんて言ってられないでしょう」
インガが立ち上がる。彼女の背には、紅い斑が浮かんでいた...
&ref(Inga.png);「私には、時間が無いんだから」
その病斑は、呻く人の顔を象って、インガの美と命を、フロ...
&ref(Inga.png);「……私は退けると誓ったのよ。『シフの呪い』...
それは女の戦いだった。ゴルムには、何を言う事も、助太刀...
*盟主インガ(前編) 3.30.990~ [#r28dbcbd]
**女帝戴冠 [#bca16987]
&ref(戴冠.png);
「インガの戴冠はミッデルブルクで壮麗に行われた」と「フ...
所で、この史書は宮廷神官達によって連綿と著されたフロー...
&ref(石碑.png);
ともかく、インガはその戴冠式でルーン石碑の建立を命じた...
&ref(鎮圧①.png);
その石碑が制作されるうちに、フレイの代で終わらなかった...
しかし、それに前後してフィンランド中部・タヴァステフス...
&ref(タヴァスト.png);
軍団はそのまま北上を命じられ、これを鎮圧。そして常備軍...
&ref(Ducal.png);
インガはそのままフィンランド北部、コーラへ常備軍の移動...
&ref(Aggi.png);
それから僅か20日でアーギは身柄を拘束され、フィンランド...
&ref(オゼロ聖戦.png);
その直後にホルムガルド大族長・アストリドがベロ・オゼロ...
そして9月、常備軍が帰着するのを待っていたホーセンス宮廷...
&ref(トステの死.png);
軍団長・トステは、老年を押して行ったこの遠征で深い戦創...
&ref(Toste.png);「ベッドで死ぬよりゃオーディンの受けも良...
そう呟いて意識を失い、程無く落命したのだという。
&ref(トステ.png);
人生の大半を戦場で過ごした、ユート氏族最強の戦士・トステ。
生粋の前線指揮官という印象があるが、一時は野心に燃えて帝...
元はメクレンブルク大族長であったが、そうしてオストランデ...
それはカルルとトステの友情を深めたとされているが、フィン...
君主であり親友でもあったカルル、その子・フレイ、そして...
…………しかし、中フランク王・クロターレはそういった伝説を...
**ゼーラントの長い戦い [#f51722f5]
&ref(Clotaire.png);「蛮族の女王にして異教の首魁なるインガ...
&ref(Clotaire.png);「その汚れた冠をゼーラントで被ったそう...
&ref(Clotaire.png);「我が父・ズビネックの無念と、キリスト...
&ref(Clotaire.png);「さもなくば、来たる新たな千年紀を汝ら...
&ref(開戦.png);
992年2月。病死したズビネック悪王の長子・クロターレ不徳...
&ref(クロターレ.png);
クロターレ不徳王。腰が低く無欲だが、短気で気分屋な小人物...
それにしても「ペルリム残酷王」、「ズビネック悪王」そして...
同じくモイミル朝であるバイエルン王・ギルバート(当時10...
「ゼーラントの長い戦い」、この戦いはそう呼ばれている。
&ref(ゼーラント進軍.png);
中フランク軍・約3500名がゼーラントを占拠。インガはこれ...
&ref(マーストリヒトの戦い.png);
中フランク軍は慌てて兵を南へ動かして援軍到着までの時間...
そうこうしているうちに……
&ref(増援.png);
本土で編成の勧められていた更なるノルドの徴集軍・約8000...
クロターレは参戦した同盟者達に幾度も援軍の催促を送った...
&ref(占領.png);
翌年12月には王都・ルクセンブルクを含めた多くの領地がノ...
しかし、この戦争はその3年後の996年まで継続される事とな...
&ref(帝権拡大.png); &ref(王権拡大.png); &ref(課税法可決...
この状況が、インガの国内統制に非常に好都合だったからで...
インガは戴冠して間もない女帝であり、家臣達からの信頼が...
インガはこれを利用して国内に積極的に「キリスト教徒の脅...
&ref(ビクトリー!.png);
皮肉にも、クロターレの迂闊な聖戦は、スカンジナヴィアの...
&ref(ハルステン.png); &ref(結婚.png);
スウェーデン王・ハルステンとインガの結婚式。ハルステンは...
この戦いの序盤中、993年10月にスウェーデン王・ハルステン...
スウェーデン王冠は未だ帝冠の支配下にはなかったが、二人...
&ref(ゲルマンライジング.png); &ref(ロスラフの戦い.png);
そして、994年5月、またもロシア領で旧信仰の原理主義者に...
&ref(前半終了.png); &ref(寄進.png);
その後、先述の通りに996年6月、一通りの法案を通し、十分...
この勝利をより強く印象付ける為、インガはその年の&ruby(...
「ゼーラントの長い戦い」は、ここまでを「前半戦」とする。
**シフの呪い [#hc1a0b17]
&ref(後半戦開始.png);
997年1月下旬、戦争と略奪の爪痕癒えぬ中フランクは、スウ...
しかし、この戦いはインガの望むものではなかった……という...
&ref(後継者.png);
当時のノルウェーの選挙状況。インガの弟である美貌のフィン...
スカンジナヴィアを本当の意味で統一する為に必要な、継嗣...
当然と言えば当然で、インガはハルステンの成人前から政務...
ハルステンの成人時、インガは34歳。この時代ではかなりの...
そしてインガのホーセンス城とハルステンのハートゥナ城の...
それでも何とか時間を取らせてはハルステンをユランに呼び...
&ref(インガ2.png);
インガは「シフの呪い」……そう呼ばれた病に罹っていたので...
四肢を伝って紅い斑が広まり、身体に硬い腫れ物が表れ……と...
家臣達はこれを、カルル帝に省みられる事の無かったシフ妃...
&ref(ゲルレ聖戦.png);
インガは当然、この聖戦に援軍を出し、万に一つでもハルス...
野戦を制した後は占領も順調に進み、ハルステンもユランに...
&ref(妊娠.png);
998年8月、インガの妊娠が帝国中を喜ばせたのである。
インガはこの時38歳。フローニ家は多子の家系であるが、彼...
|[[AAR/フレイヤの末裔/盟主インガ(後編)]]に続く見込みが...
ページ名: