AAR/カリフへの道/初代 Marwan(メアファン)(2話目)
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[AAR/カリフへの道]]
** &ref(hat.jpg); ''初期勢力図'' &ref(hat.j...
&color(Blue){''画像が見えない時は左上のInternet Explorer...
&ref(21.jpg);
** &ref(hat.jpg); ''初陣の勝利'' &ref(hat.j...
&color(Blue){'' 初陣は無事メアファン家がムリド家に...
&ref(1t.jpg); よし逃げた敗残兵と敵の援軍を始末するのだ...
&ref(1tk.jpg); 承知しました
撲滅までの流れ
&ref(12k.jpg);
&ref(2de.jpg); タイムラー元帥が敵を撲滅しました
&ref(1t.jpg); よし! サーファン宰相、愚か者のムリド家...
&ref(1tt.jpg); はっ必ずや、説き伏せてご覧にいれます。
&color(Blue){'' ムリド家の本陣''};
&ref(2de.jpg); メアファン家の宰相が来ました
&ref(t3.jpg); おのれ卑怯者の家臣が何をしに参った
&ref(1tt.jpg); 戦は終わりました、どうか降伏ください
&ref(t3.jpg); だまれ! わが息子が兵を率いて直ぐに駆けつ...
&ref(1tt.jpg); 御子息は既に戦死、軍は壊滅しましたぞ
&ref(t3.jpg); 嘘だ息子が死ぬはずがない!
&ref(1tt.jpg); こちらは御子息の御首級でございます、お改...
&ref(t3.jpg); おのれぇぇぇ~ 股くぐり野郎がこの恨み忘れ...
&ref(1tt.jpg); ........
&ref(t3.jpg); 俺は降伏などせぬ! この城を渡すものか!
&ref(1tt.jpg); この城の陥落も時間の問題です、諦めてくだ...
&ref(t3.jpg); だまれ! 長引けばビザンツ帝国がそなたの...
&ref(1tt.jpg); くっ その可能性はあります、されど兵ども...
&ref(t3.jpg); 兵の命など知った事ではないわ!
&ref(1tt.jpg); なんと言うことを! 貴殿とはこれ以上話し...
&color(Blue){'' メアファン家の本陣''};
&ref(1tt.jpg); 陛下申し訳ございません、降伏させられませ...
&ref(1t.jpg); 宰相にできぬなら誰が行っても同じこと、気...
&color(Blue){'' 1年後 770年7月21日遂に城は落城し、...
&ref(1t.jpg); ムリド殿ずいぶんと待ちましたぞ
&ref(t3.jpg); お前のような股くぐりの臆病者にやられると...
&ref(1t.jpg); うっ(事実、少し前にイベントで臆病者をゲ...
&ref(1t.jpg); 俺は山賊の出身だ臆病者であるわけがないわ...
&ref(t3.jpg); 此度は負けたがお前など連合軍を結成して殺...
&ref(1t.jpg); 束にならぬと勝てぬとはムリド家も落ちぶれ...
&ref(t3.jpg); くっ 今に見てろ!(Usurped Title opinion...
&ref(13.jpg);
&color(Blue){'' 所有建物は3つになったが所有上限が2に減...
&color(Blue){'' モスクの譲渡も考えたが、首都にあるし信仰...
** &ref(hat.jpg); ''次男アレキサンダー誕生 7...
&ref(1t0.jpg); 父上おめでとうございます。それがしにも弟...
&ref(1t.jpg); 息子よ、よく来てくれた この愛らしい弟を...
&ref(14.jpg);
&ref(1t0.jpg); まことなんと愛らしいことでしょう
&ref(1t.jpg); ただの子じゃないぞ、なんと明敏持ちじゃ ...
&ref(1t0.jpg); えっ(何だと!)
&ref(1t.jpg); おうおう早く大きくなってメアファン家の礎...
&ref(1t0.jpg); .....
&ref(1tk.jpg);&ref(1tt.jpg); 伯爵様、次男誕生をお祝い...
&ref(1t.jpg); タイムラー元帥、サーファン宰相よくきてく...
&color(Blue){'' しばらくして''};
&ref(1t0.jpg); .....(礎とはまさか後継者にする気ではある...
&ref(situ.jpg); 次男のアレキサンダー様の事をお考えですか?
&ref(1t0.jpg); 分かるか?
&ref(situ.jpg); もちろんです、アブダラフ様が幼少の頃から...
&ref(1t0.jpg); 父上が次男を溺愛しすぎる気がするのだ
&ref(situ.jpg); 当然です初めての実子ですから
&ref(1t0.jpg); 何を言うておるのだ、私が実子でないと言う...
&ref(situ.jpg); さようです、御曹司は橋の下で拾われた子な...
&ref(1t0.jpg); そんなベタな作り話は止めろ
&ref(situ.jpg); 御曹司は母上について知っておられますか?
&ref(1t0.jpg); 身分の低い女性だったので、何も記録が残っ...
&ref(situ.jpg); 違いますlowbornでも家系図には記載されます
&ref(1t0.jpg); では本当に拾われた子ゆえ母上の情報がない...
&ref(situ.jpg); さようです、伯爵は家系を絶やさぬ為に取り...
&ref(1t0.jpg); それでは今や私は用なしか?
&ref(situ.jpg); 残念ながらそうなります
&ref(1t0.jpg); いや、父上は今でも私を大切にしてくれている
&ref(situ.jpg); 時間の問題です、子が成長すればすべてを実...
&ref(1t0.jpg); .....
&ref(situ.jpg); 殺るしかないのです!
&ref(1t0.jpg); 俺は父上を信じる、2度とその話はするな!
&ref(situ.jpg); .....(いずれ後悔されますぞ、御曹司様)
** &ref(hat.jpg); ''ムリド家の滅亡'' &ref(h...
&ref(1t.jpg); 次男も生まれた事だ、この慶事を生かし宿敵...
&ref(1tt.jpg); されど当家にはまだ筆頭家臣スバイド家を討...
&ref(1t.jpg); 分かっておる、ゆえにムリド家にトドメを刺...
&ref(1tt.jpg); 協定を破られるとムスリム世界のopinionが-...
&ref(1t.jpg); 俺は全員に領土を狙われておる、そんなの関...
(後日それが危険だと判明(^^;)
&ref(1t.jpg); タイムラー元帥、すぐに出陣し、戦いの傷の...
&ref(1tk.jpg); 承知しました、此度の戦で必ずや滅ぼしてご...
&ref(1tk.jpg); 者どもいざ出陣じゃ~
&ref(heisi3.jpg); お~
&ref(15.jpg);
&color(Blue){'' ムリド家の居城''};
&ref(2de.jpg); 大変です!メアファン家が協定を破棄して攻...
&ref(t3.jpg); おのれぇぇ~ メアファン家如きに滅ぼされる...
&ref(t3.jpg); いや! そのような事あってはならない!
&color(Blue){'' 城主は密かに姿を消した''};
&ref(2de.jpg); 報告します、ムリド家当主はいずこかへ逃亡...
&ref(1tk.jpg); なんと不甲斐ない奴だ、伯爵に領地を接収し...
&ref(2de.jpg); かしこまりました
&color(Blue){'' メアファン家の居城''};
&ref(1t.jpg); ムリド家当主はいずこかへ落ち延びたか、で...
&ref(1tt.jpg); ムリド家の者が生きておる限り再起を図るや...
&ref(1t.jpg); その時こそ、奴をこの手で殺してやるわ
&color(Blue){'' 771年公爵家第二位の権勢を誇ったムリド...
*** 月収と最大兵力の推移 [#x296a666]
| | 月収 | 最大兵力 |
| 初期値 | +1.53 | 447人 |
| ワリ暗殺時 | 不明 | 884人 |
| ムリド家滅亡後時| 5.21 | 1263人 |
&color(Blue){'' 772年3月旧ムリド家家臣を暗殺し、その...
&ref(16.jpg);
&ref(1t.jpg); タイムラー元帥、これまでの功績に報いるた...
&ref(1tk.jpg); ありがたき幸せにございます
&ref(1t.jpg); 俺が公爵になった暁には必ずや伯爵にしてや...
&ref(1tk.jpg); 身命を賭してお仕えいたします
&color(Blue){''その後、信仰心が貯まるまで時を待つこと...
&color(Red){'' 772年8月16日''};
&ref(1t0.jpg); 父上、財務大臣として申し上げまする
&ref(1t.jpg); うむ、申すが良い
&ref(1t0.jpg); ここ数年の平和で蔵には金が溢れております...
&ref(1t.jpg); すでに返済したぞ
&ref(1t0.jpg); えっ それがし何も聞いておりませんが
&ref(1t.jpg); その方の腹心には伝えたぞ、ほれ伝達書類受...
&ref(1t0.jpg); 申し訳ありません、腹心が書類を渡すのを忘...
&ref(1t.jpg); 腹心はよく考えて選ばねばならんぞ
&ref(1t0.jpg); そういたします(あ奴め恥をかいたではない...
&color(Red){'' 774年3月24日''};
&ref(1t.jpg); アブダラフ自由喜捨をして信仰心を買ってま...
&ref(1t0.jpg); 父上、それがしどうも信仰心を買うというの...
&ref(1t.jpg); 何がじゃ
&ref(1t0.jpg); どちらかと言うと自由喜捨の結果、信仰心が...
&ref(1t.jpg); 愚か者!信仰心が貰えないなら、誰が自由喜...
&ref(1t0.jpg); では信仰心ありきなのですな
&ref(1t.jpg); 当然じゃ!
&color(Red){'' 774年9月21日''};
&ref(1tt.jpg); 殿!アラビア帝国皇帝の長女2歳児との婚約...
&ref(1t0.jpg); 父上、それがし感動しました
&ref(1t.jpg); 何がじゃ?
&ref(1t0.jpg); 何故、後継者のそれがしに妻を娶らせぬのか...
&ref(1t.jpg); 今が分からぬが、カリフの娘と婚約したのは...
&ref(1t0.jpg); え~ 父上とカリフの娘では50歳以上離...
&ref(1t.jpg); ....... だから何だ?
&ref(1t0.jpg); .....何でもございません(やはり父上には、...
** &ref(hat.jpg); ''筆頭家臣の座'' &ref(hat...
&color(Red){'' 776年1月1日''};
&ref(1t.jpg); タイムラー元帥、時は来たぞ、今こそ当家が...
&ref(1tk.jpg); ははっ~
&ref(1t.jpg); いつもの安い傭兵を雇い奇襲をかけるぞ
&ref(1tk.jpg); いつもの傭兵は他の諸侯に雇われ中です、高...
&ref(1t.jpg); ..... 何とかならんか?
&ref(1tk.jpg); なりませんな
&ref(1t.jpg); 仕方ない! 思い切って待つぞ
&ref(1tk.jpg); 待つのですか?
&ref(1t.jpg); おぬしが金を出してくれるなら出陣するぞ
&ref(1tk.jpg); ...待ちましょう
&color(Red){'' 776年6月1日''};
&ref(1tk.jpg); いつもの傭兵が雇えるようになりましたぞ
&ref(1t.jpg); タイムラー元帥、ではいつもの作戦で奇襲を...
&ref(1tk.jpg); はっ では本隊に先立ち傭兵隊を率いて敵首...
&ref(1t.jpg); うん、そなたらが着く直前に宣戦布告するか...
&ref(1tk.jpg); では行って参ります 者ども続け~
&ref(heisi3.jpg); おお~
&ref(17.jpg);
&color(Blue){'' スバイド家の居城''};
&ref(1t.jpg); 失礼しますよ
&ref(t2.jpg); 股くぐりのサーファンではないか、贈り物でも...
&ref(1t.jpg); くっ (嫌な記憶が!) 貴殿は相変わらず...
&ref(t2.jpg); 生意気な、今更詫びてもおそいぞ
&ref(1t.jpg); 詫びる? 宣戦布告をいたす、いざ、尋常に...
&ref(t2.jpg); 愚かなスバイド家に宣戦布告とは百戦錬磨の弟...
&ref(1t.jpg); 弟君にはすでに奇襲部隊を送りました、間も...
&ref(t2.jpg); .....どこが尋常に勝負だ!! この卑怯者が...
&ref(1t.jpg); 卑怯者? 宣戦布告前の傭兵の先立っての出...
&ref(t2.jpg); 本気でそう思っているのか?
&ref(1t.jpg); 当たり前です、奇襲作戦は兵法の基本でしょ...
&ref(t2.jpg); 奇襲は卑怯と言う概念はまったくないのか?
&ref(1t.jpg); ....卑怯なの?
&ref(t2.jpg); 当たり前だ逆ならどう思う?
&ref(1t.jpg); 望むところよ、海賊など知らぬ間に領土をあ...
&ref(t2.jpg); なら、お前は海賊と同じならず者だな
&ref(1t.jpg); が~ん(汗) 俺は卑怯者で臆病者なのか(...
&ref(t2.jpg); 分かったら仕切りなおしに兵を引け
&ref(1t.jpg); ええい! 俺は山賊出身だ、もう卑怯でも何...
&ref(t2.jpg); お前は協定を破りムリド家を滅ぼしただろ、評...
&ref(1t.jpg); かまわん!
&ref(t2.jpg); 女にもモテなくなるぞ!
&ref(1t.jpg); えっ!
&ref(t2.jpg); 最近モテないだろ違うか?
&ref(1t.jpg); ....(年のせいではなかったのか)
&ref(t2.jpg); 悪いことは言わん、正々堂々と勝負しなおせ
&ref(1t.jpg); ....そうだな、そういう事なら
&ref(1tt.jpg); 伯爵! 遅いと思ったら何を口車に乗ってお...
&ref(t2.jpg); くっ 後少しのところで邪魔をしおって
&ref(1t.jpg); 口車だったのか!
&ref(1tt.jpg); 当たり前です、兵を引いても女にはモテませ...
&ref(1t.jpg); (TT) お前ひどい事言ってる自覚あるか?
&ref(1tt.jpg); 忠臣は嘘をつかぬものです
&ref(1t.jpg); .....(サーファンへのopinion-50)
&ref(1tt.jpg); スバイド伯爵、宣戦布告はしましたぞ! 失...
&color(Red){'' 776年6月21日決戦の火蓋は切って落とさ...
&ref(18.jpg);
&color(Red){'' 777年10月16日''};
&color(Blue){'' メアファン家の居城''};
&ref(1t.jpg); 開戦から1年4ヶ月、ズバイド家もなかなか粘...
&ref(1tt.jpg); 伯爵様それがしに策があります
&ref(1t.jpg); 真か?
&ref(1tt.jpg); お任せくだされ
&color(Red){'' 数日後スバイド家の城''};
&ref(1tt.jpg); スバイド様、もはや結果は見えております降...
&ref(t2.jpg); ふざけるな誰が領土割譲などするか
&ref(1tt.jpg); これ以上、兵や民を苦しめるのは止めてくだ...
&ref(t2.jpg); それはメアファン家のせいであろうが!
&ref(1tt.jpg); 原因はどうであろうと既に野戦はメアファン...
&ref(t2.jpg); 野戦に負けても、この難攻不落の城がある限り...
&ref(1tt.jpg); 何を申しても無駄なようですな
&ref(t2.jpg); 当然だ! このような無駄話をさせおって、夜...
&ref(1tt.jpg); かしこまりました(ニヤリ)
&color(Blue){'' その翌々日の夜、スバイド家の城''};
&ref(heisi4.jpg); 大変です! 城内に敵兵が乱入しました!...
&ref(1tt.jpg); この城は頂ましたぞ
&ref(t2.jpg); おのれサーファン! いかがして城を落とした...
&ref(1tt.jpg); こちらに来た時に連れてきた16名の精鋭を宿...
&ref(t2.jpg); たった16名では城は落ちぬ!
&ref(1tt.jpg); 要所を押さえれば可能でござる、いかに難攻...
&ref(t2.jpg); 貴様が俺の家臣であったなら、このような事に...
&ref(1tt.jpg); 言っても詮無き事を、スバイド様は捕らえら...
&ref(t2.jpg); これで終わりではないぞ、まだ戦いは始まった...
&ref(1tt.jpg); 長い戦いになりそうですな
&color(Blue){'' かくしてスバイド家の城(プロビ)は...
※補足 スバイド家の兄方(2プロビ所有)から1プロビを獲得し...
&color(Red){'' プロビ(州)を国とか城とかその場に合わせ...
** &ref(hat.jpg); ''公子参戦'' &ref(hat.jpg...
&color(Blue){'' 公爵家の世継ぎの城''};
&ref(2de.jpg); スバイド家当主が破れ国を1つ奪われました
&ref(t4.jpg); おのれメアファン! これ以上は黙っておれん...
&color(Blue){'' 公爵家の城''};
&ref(t4.jpg); 父上ならずもののメアファンがわが国を乱して...
&ref(t1.jpg); 分かっておる、しかし謹慎以後は大臣の職も辞...
&ref(t4.jpg); ならば、なおさら処罰すべきです
&ref(t1.jpg); 公爵としての体面もある。しかし、そなたがス...
&ref(t4.jpg); 承知しました、必ずやメアファンの首をお持ち...
&ref(t1.jpg); 頼んだぞ公子
&color(Blue){'' スバイド家の弟と対立中のメアファン...
&ref(t4.jpg); 失礼する
&ref(1t.jpg); これは公子様よくぞいらした
&ref(t4.jpg); 国をここまで乱すとはな、股くぐりが大した出...
&ref(1t.jpg); 恐れ入ります、まさかスバイド家との戦を終...
&ref(t4.jpg); 違う! そなたはやり過ぎた、もはや許さぬ!
&ref(1t.jpg); はっはっは、許さんとは笑止千万、すべては...
&ref(t4.jpg); では俺がそなたを討つのも神の御意思だな、ス...
&ref(1t.jpg); うぬぬ 望む所、公子もそれがしを見下し...
&color(Blue){'' かくして公子までも敵に回した戦いが...
※補足 当然こちらから公子への宣戦布告です。この機に一気に...
&ref(19.jpg);
* 2話目終了 [#b6638b0b]
終了行:
[[AAR/カリフへの道]]
** &ref(hat.jpg); ''初期勢力図'' &ref(hat.j...
&color(Blue){''画像が見えない時は左上のInternet Explorer...
&ref(21.jpg);
** &ref(hat.jpg); ''初陣の勝利'' &ref(hat.j...
&color(Blue){'' 初陣は無事メアファン家がムリド家に...
&ref(1t.jpg); よし逃げた敗残兵と敵の援軍を始末するのだ...
&ref(1tk.jpg); 承知しました
撲滅までの流れ
&ref(12k.jpg);
&ref(2de.jpg); タイムラー元帥が敵を撲滅しました
&ref(1t.jpg); よし! サーファン宰相、愚か者のムリド家...
&ref(1tt.jpg); はっ必ずや、説き伏せてご覧にいれます。
&color(Blue){'' ムリド家の本陣''};
&ref(2de.jpg); メアファン家の宰相が来ました
&ref(t3.jpg); おのれ卑怯者の家臣が何をしに参った
&ref(1tt.jpg); 戦は終わりました、どうか降伏ください
&ref(t3.jpg); だまれ! わが息子が兵を率いて直ぐに駆けつ...
&ref(1tt.jpg); 御子息は既に戦死、軍は壊滅しましたぞ
&ref(t3.jpg); 嘘だ息子が死ぬはずがない!
&ref(1tt.jpg); こちらは御子息の御首級でございます、お改...
&ref(t3.jpg); おのれぇぇぇ~ 股くぐり野郎がこの恨み忘れ...
&ref(1tt.jpg); ........
&ref(t3.jpg); 俺は降伏などせぬ! この城を渡すものか!
&ref(1tt.jpg); この城の陥落も時間の問題です、諦めてくだ...
&ref(t3.jpg); だまれ! 長引けばビザンツ帝国がそなたの...
&ref(1tt.jpg); くっ その可能性はあります、されど兵ども...
&ref(t3.jpg); 兵の命など知った事ではないわ!
&ref(1tt.jpg); なんと言うことを! 貴殿とはこれ以上話し...
&color(Blue){'' メアファン家の本陣''};
&ref(1tt.jpg); 陛下申し訳ございません、降伏させられませ...
&ref(1t.jpg); 宰相にできぬなら誰が行っても同じこと、気...
&color(Blue){'' 1年後 770年7月21日遂に城は落城し、...
&ref(1t.jpg); ムリド殿ずいぶんと待ちましたぞ
&ref(t3.jpg); お前のような股くぐりの臆病者にやられると...
&ref(1t.jpg); うっ(事実、少し前にイベントで臆病者をゲ...
&ref(1t.jpg); 俺は山賊の出身だ臆病者であるわけがないわ...
&ref(t3.jpg); 此度は負けたがお前など連合軍を結成して殺...
&ref(1t.jpg); 束にならぬと勝てぬとはムリド家も落ちぶれ...
&ref(t3.jpg); くっ 今に見てろ!(Usurped Title opinion...
&ref(13.jpg);
&color(Blue){'' 所有建物は3つになったが所有上限が2に減...
&color(Blue){'' モスクの譲渡も考えたが、首都にあるし信仰...
** &ref(hat.jpg); ''次男アレキサンダー誕生 7...
&ref(1t0.jpg); 父上おめでとうございます。それがしにも弟...
&ref(1t.jpg); 息子よ、よく来てくれた この愛らしい弟を...
&ref(14.jpg);
&ref(1t0.jpg); まことなんと愛らしいことでしょう
&ref(1t.jpg); ただの子じゃないぞ、なんと明敏持ちじゃ ...
&ref(1t0.jpg); えっ(何だと!)
&ref(1t.jpg); おうおう早く大きくなってメアファン家の礎...
&ref(1t0.jpg); .....
&ref(1tk.jpg);&ref(1tt.jpg); 伯爵様、次男誕生をお祝い...
&ref(1t.jpg); タイムラー元帥、サーファン宰相よくきてく...
&color(Blue){'' しばらくして''};
&ref(1t0.jpg); .....(礎とはまさか後継者にする気ではある...
&ref(situ.jpg); 次男のアレキサンダー様の事をお考えですか?
&ref(1t0.jpg); 分かるか?
&ref(situ.jpg); もちろんです、アブダラフ様が幼少の頃から...
&ref(1t0.jpg); 父上が次男を溺愛しすぎる気がするのだ
&ref(situ.jpg); 当然です初めての実子ですから
&ref(1t0.jpg); 何を言うておるのだ、私が実子でないと言う...
&ref(situ.jpg); さようです、御曹司は橋の下で拾われた子な...
&ref(1t0.jpg); そんなベタな作り話は止めろ
&ref(situ.jpg); 御曹司は母上について知っておられますか?
&ref(1t0.jpg); 身分の低い女性だったので、何も記録が残っ...
&ref(situ.jpg); 違いますlowbornでも家系図には記載されます
&ref(1t0.jpg); では本当に拾われた子ゆえ母上の情報がない...
&ref(situ.jpg); さようです、伯爵は家系を絶やさぬ為に取り...
&ref(1t0.jpg); それでは今や私は用なしか?
&ref(situ.jpg); 残念ながらそうなります
&ref(1t0.jpg); いや、父上は今でも私を大切にしてくれている
&ref(situ.jpg); 時間の問題です、子が成長すればすべてを実...
&ref(1t0.jpg); .....
&ref(situ.jpg); 殺るしかないのです!
&ref(1t0.jpg); 俺は父上を信じる、2度とその話はするな!
&ref(situ.jpg); .....(いずれ後悔されますぞ、御曹司様)
** &ref(hat.jpg); ''ムリド家の滅亡'' &ref(h...
&ref(1t.jpg); 次男も生まれた事だ、この慶事を生かし宿敵...
&ref(1tt.jpg); されど当家にはまだ筆頭家臣スバイド家を討...
&ref(1t.jpg); 分かっておる、ゆえにムリド家にトドメを刺...
&ref(1tt.jpg); 協定を破られるとムスリム世界のopinionが-...
&ref(1t.jpg); 俺は全員に領土を狙われておる、そんなの関...
(後日それが危険だと判明(^^;)
&ref(1t.jpg); タイムラー元帥、すぐに出陣し、戦いの傷の...
&ref(1tk.jpg); 承知しました、此度の戦で必ずや滅ぼしてご...
&ref(1tk.jpg); 者どもいざ出陣じゃ~
&ref(heisi3.jpg); お~
&ref(15.jpg);
&color(Blue){'' ムリド家の居城''};
&ref(2de.jpg); 大変です!メアファン家が協定を破棄して攻...
&ref(t3.jpg); おのれぇぇ~ メアファン家如きに滅ぼされる...
&ref(t3.jpg); いや! そのような事あってはならない!
&color(Blue){'' 城主は密かに姿を消した''};
&ref(2de.jpg); 報告します、ムリド家当主はいずこかへ逃亡...
&ref(1tk.jpg); なんと不甲斐ない奴だ、伯爵に領地を接収し...
&ref(2de.jpg); かしこまりました
&color(Blue){'' メアファン家の居城''};
&ref(1t.jpg); ムリド家当主はいずこかへ落ち延びたか、で...
&ref(1tt.jpg); ムリド家の者が生きておる限り再起を図るや...
&ref(1t.jpg); その時こそ、奴をこの手で殺してやるわ
&color(Blue){'' 771年公爵家第二位の権勢を誇ったムリド...
*** 月収と最大兵力の推移 [#x296a666]
| | 月収 | 最大兵力 |
| 初期値 | +1.53 | 447人 |
| ワリ暗殺時 | 不明 | 884人 |
| ムリド家滅亡後時| 5.21 | 1263人 |
&color(Blue){'' 772年3月旧ムリド家家臣を暗殺し、その...
&ref(16.jpg);
&ref(1t.jpg); タイムラー元帥、これまでの功績に報いるた...
&ref(1tk.jpg); ありがたき幸せにございます
&ref(1t.jpg); 俺が公爵になった暁には必ずや伯爵にしてや...
&ref(1tk.jpg); 身命を賭してお仕えいたします
&color(Blue){''その後、信仰心が貯まるまで時を待つこと...
&color(Red){'' 772年8月16日''};
&ref(1t0.jpg); 父上、財務大臣として申し上げまする
&ref(1t.jpg); うむ、申すが良い
&ref(1t0.jpg); ここ数年の平和で蔵には金が溢れております...
&ref(1t.jpg); すでに返済したぞ
&ref(1t0.jpg); えっ それがし何も聞いておりませんが
&ref(1t.jpg); その方の腹心には伝えたぞ、ほれ伝達書類受...
&ref(1t0.jpg); 申し訳ありません、腹心が書類を渡すのを忘...
&ref(1t.jpg); 腹心はよく考えて選ばねばならんぞ
&ref(1t0.jpg); そういたします(あ奴め恥をかいたではない...
&color(Red){'' 774年3月24日''};
&ref(1t.jpg); アブダラフ自由喜捨をして信仰心を買ってま...
&ref(1t0.jpg); 父上、それがしどうも信仰心を買うというの...
&ref(1t.jpg); 何がじゃ
&ref(1t0.jpg); どちらかと言うと自由喜捨の結果、信仰心が...
&ref(1t.jpg); 愚か者!信仰心が貰えないなら、誰が自由喜...
&ref(1t0.jpg); では信仰心ありきなのですな
&ref(1t.jpg); 当然じゃ!
&color(Red){'' 774年9月21日''};
&ref(1tt.jpg); 殿!アラビア帝国皇帝の長女2歳児との婚約...
&ref(1t0.jpg); 父上、それがし感動しました
&ref(1t.jpg); 何がじゃ?
&ref(1t0.jpg); 何故、後継者のそれがしに妻を娶らせぬのか...
&ref(1t.jpg); 今が分からぬが、カリフの娘と婚約したのは...
&ref(1t0.jpg); え~ 父上とカリフの娘では50歳以上離...
&ref(1t.jpg); ....... だから何だ?
&ref(1t0.jpg); .....何でもございません(やはり父上には、...
** &ref(hat.jpg); ''筆頭家臣の座'' &ref(hat...
&color(Red){'' 776年1月1日''};
&ref(1t.jpg); タイムラー元帥、時は来たぞ、今こそ当家が...
&ref(1tk.jpg); ははっ~
&ref(1t.jpg); いつもの安い傭兵を雇い奇襲をかけるぞ
&ref(1tk.jpg); いつもの傭兵は他の諸侯に雇われ中です、高...
&ref(1t.jpg); ..... 何とかならんか?
&ref(1tk.jpg); なりませんな
&ref(1t.jpg); 仕方ない! 思い切って待つぞ
&ref(1tk.jpg); 待つのですか?
&ref(1t.jpg); おぬしが金を出してくれるなら出陣するぞ
&ref(1tk.jpg); ...待ちましょう
&color(Red){'' 776年6月1日''};
&ref(1tk.jpg); いつもの傭兵が雇えるようになりましたぞ
&ref(1t.jpg); タイムラー元帥、ではいつもの作戦で奇襲を...
&ref(1tk.jpg); はっ では本隊に先立ち傭兵隊を率いて敵首...
&ref(1t.jpg); うん、そなたらが着く直前に宣戦布告するか...
&ref(1tk.jpg); では行って参ります 者ども続け~
&ref(heisi3.jpg); おお~
&ref(17.jpg);
&color(Blue){'' スバイド家の居城''};
&ref(1t.jpg); 失礼しますよ
&ref(t2.jpg); 股くぐりのサーファンではないか、贈り物でも...
&ref(1t.jpg); くっ (嫌な記憶が!) 貴殿は相変わらず...
&ref(t2.jpg); 生意気な、今更詫びてもおそいぞ
&ref(1t.jpg); 詫びる? 宣戦布告をいたす、いざ、尋常に...
&ref(t2.jpg); 愚かなスバイド家に宣戦布告とは百戦錬磨の弟...
&ref(1t.jpg); 弟君にはすでに奇襲部隊を送りました、間も...
&ref(t2.jpg); .....どこが尋常に勝負だ!! この卑怯者が...
&ref(1t.jpg); 卑怯者? 宣戦布告前の傭兵の先立っての出...
&ref(t2.jpg); 本気でそう思っているのか?
&ref(1t.jpg); 当たり前です、奇襲作戦は兵法の基本でしょ...
&ref(t2.jpg); 奇襲は卑怯と言う概念はまったくないのか?
&ref(1t.jpg); ....卑怯なの?
&ref(t2.jpg); 当たり前だ逆ならどう思う?
&ref(1t.jpg); 望むところよ、海賊など知らぬ間に領土をあ...
&ref(t2.jpg); なら、お前は海賊と同じならず者だな
&ref(1t.jpg); が~ん(汗) 俺は卑怯者で臆病者なのか(...
&ref(t2.jpg); 分かったら仕切りなおしに兵を引け
&ref(1t.jpg); ええい! 俺は山賊出身だ、もう卑怯でも何...
&ref(t2.jpg); お前は協定を破りムリド家を滅ぼしただろ、評...
&ref(1t.jpg); かまわん!
&ref(t2.jpg); 女にもモテなくなるぞ!
&ref(1t.jpg); えっ!
&ref(t2.jpg); 最近モテないだろ違うか?
&ref(1t.jpg); ....(年のせいではなかったのか)
&ref(t2.jpg); 悪いことは言わん、正々堂々と勝負しなおせ
&ref(1t.jpg); ....そうだな、そういう事なら
&ref(1tt.jpg); 伯爵! 遅いと思ったら何を口車に乗ってお...
&ref(t2.jpg); くっ 後少しのところで邪魔をしおって
&ref(1t.jpg); 口車だったのか!
&ref(1tt.jpg); 当たり前です、兵を引いても女にはモテませ...
&ref(1t.jpg); (TT) お前ひどい事言ってる自覚あるか?
&ref(1tt.jpg); 忠臣は嘘をつかぬものです
&ref(1t.jpg); .....(サーファンへのopinion-50)
&ref(1tt.jpg); スバイド伯爵、宣戦布告はしましたぞ! 失...
&color(Red){'' 776年6月21日決戦の火蓋は切って落とさ...
&ref(18.jpg);
&color(Red){'' 777年10月16日''};
&color(Blue){'' メアファン家の居城''};
&ref(1t.jpg); 開戦から1年4ヶ月、ズバイド家もなかなか粘...
&ref(1tt.jpg); 伯爵様それがしに策があります
&ref(1t.jpg); 真か?
&ref(1tt.jpg); お任せくだされ
&color(Red){'' 数日後スバイド家の城''};
&ref(1tt.jpg); スバイド様、もはや結果は見えております降...
&ref(t2.jpg); ふざけるな誰が領土割譲などするか
&ref(1tt.jpg); これ以上、兵や民を苦しめるのは止めてくだ...
&ref(t2.jpg); それはメアファン家のせいであろうが!
&ref(1tt.jpg); 原因はどうであろうと既に野戦はメアファン...
&ref(t2.jpg); 野戦に負けても、この難攻不落の城がある限り...
&ref(1tt.jpg); 何を申しても無駄なようですな
&ref(t2.jpg); 当然だ! このような無駄話をさせおって、夜...
&ref(1tt.jpg); かしこまりました(ニヤリ)
&color(Blue){'' その翌々日の夜、スバイド家の城''};
&ref(heisi4.jpg); 大変です! 城内に敵兵が乱入しました!...
&ref(1tt.jpg); この城は頂ましたぞ
&ref(t2.jpg); おのれサーファン! いかがして城を落とした...
&ref(1tt.jpg); こちらに来た時に連れてきた16名の精鋭を宿...
&ref(t2.jpg); たった16名では城は落ちぬ!
&ref(1tt.jpg); 要所を押さえれば可能でござる、いかに難攻...
&ref(t2.jpg); 貴様が俺の家臣であったなら、このような事に...
&ref(1tt.jpg); 言っても詮無き事を、スバイド様は捕らえら...
&ref(t2.jpg); これで終わりではないぞ、まだ戦いは始まった...
&ref(1tt.jpg); 長い戦いになりそうですな
&color(Blue){'' かくしてスバイド家の城(プロビ)は...
※補足 スバイド家の兄方(2プロビ所有)から1プロビを獲得し...
&color(Red){'' プロビ(州)を国とか城とかその場に合わせ...
** &ref(hat.jpg); ''公子参戦'' &ref(hat.jpg...
&color(Blue){'' 公爵家の世継ぎの城''};
&ref(2de.jpg); スバイド家当主が破れ国を1つ奪われました
&ref(t4.jpg); おのれメアファン! これ以上は黙っておれん...
&color(Blue){'' 公爵家の城''};
&ref(t4.jpg); 父上ならずもののメアファンがわが国を乱して...
&ref(t1.jpg); 分かっておる、しかし謹慎以後は大臣の職も辞...
&ref(t4.jpg); ならば、なおさら処罰すべきです
&ref(t1.jpg); 公爵としての体面もある。しかし、そなたがス...
&ref(t4.jpg); 承知しました、必ずやメアファンの首をお持ち...
&ref(t1.jpg); 頼んだぞ公子
&color(Blue){'' スバイド家の弟と対立中のメアファン...
&ref(t4.jpg); 失礼する
&ref(1t.jpg); これは公子様よくぞいらした
&ref(t4.jpg); 国をここまで乱すとはな、股くぐりが大した出...
&ref(1t.jpg); 恐れ入ります、まさかスバイド家との戦を終...
&ref(t4.jpg); 違う! そなたはやり過ぎた、もはや許さぬ!
&ref(1t.jpg); はっはっは、許さんとは笑止千万、すべては...
&ref(t4.jpg); では俺がそなたを討つのも神の御意思だな、ス...
&ref(1t.jpg); うぬぬ 望む所、公子もそれがしを見下し...
&color(Blue){'' かくして公子までも敵に回した戦いが...
※補足 当然こちらから公子への宣戦布告です。この機に一気に...
&ref(19.jpg);
* 2話目終了 [#b6638b0b]
ページ名: