AAR/カプアの女たち/シシリー王ラドルフ1世(大王)
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[AAR/カプアの女たち]]
*第2章 シシリー王ラドルフ『大王』とその女たち(1142~119...
*1 自己紹介 [#zc083a23]
はじめまして。わたくしが第2章の語り手,シシリー王ラド...
簡単に自己紹介などさせて頂きますと,わたくしは1123...
私が父とともにシシリー王の宮廷に招かれたのは,1138...
父は,好色で知られるリシャール敬虔王のこと,私を愛人に...
>&ref(王妃エディス.jpg,nolink);
即位直後のわたくしですわ。
ところが,ラドルフ殿下が成人に達しても,私の結婚はなか...
ラドルフ殿下の結婚を決める権限があるのは,リシャール王...
1142年11月15日,リシャール王陛下は突然の肺炎で...
「余が神の下に召された後は,トラパニ伯爵ラドルフをシシリ...
そして,リシャール王陛下死去の報を聞いてカプアの宮廷に...
このように,リシャール王陛下の強いご意向により,渋々私...
>&ref(ラドルフ1世(即位時).jpg,nolink);
即位直後の陛下。まあ無能ではありませんけど,わたくしに...
*2 最初の目標 [#zc083a23]
「愛しい我が妃よ,余の治世はまず何を目標とすべきであろう...
「子など,特に望まなくてもいずれできますわ。それよりも陛...
「うむ,そうしよう。愛しい我が妃よ(こう呼び掛けないと怒...
「・・・何か申しましたか,陛下?」
「い,いや,何でもないぞ,愛しい我が妃よ」
というわけで,陛下が最初に選んだ野心は「人々に称賛され...
「愛しい我が妃よ,サイレナイカ全土を占領しても戦勝点が5...
「・・・陛下,開戦理由が間違っておりますわ。陛下が選んだ...
「むう,どうしよう,愛しい我が妃よ」
「仕方がありません,これからでもトリポリタニアを攻撃する...
こんなハプニングもありましたが,1148年10月4日に...
「よし,今度はベネヴェント公爵領を攻撃して,未回収のシチ...
「お待ち下さいませ,陛下。その前に,もう一度彼に臣従を促...
「臣従の提案か? しかし,それは祖父がいくら交渉しても駄...
「おそらく,お祖父様がメッシーナを奪ったのが利いて,わが...
こうして,ベネヴェント公爵トゥロール3世がわが国に臣従...
「未回収のシチリア」を戦わずして平定することに成功した...
1153年にはマウレタニアからの反撃を受けるも,あっさ...
ですが,その後の勢力拡大は,事情があってしばらく足踏み...
「陛下,教皇様がイェルサレム十字軍を発令いたしました」
「イェルサレム? あそこはたしか神聖ローマ帝国(HRE)の支...
「一部の州がイスラム勢力に奪われたらしく,奪回せよとのこ...
「参加するの嫌だなあ。いくら活躍しても,奪回した領土はす...
「それでも,参加すれば威信と信仰が大幅に増えますし,『十...
こうして,陛下はしぶしぶながら第三次十字軍に参加し,1...
>&ref(マウレタニア宣戦布告.jpg,nolink);
「陛下,またマウレタニア王国が宣戦布告してきました」
「懲りない異教徒め! 前回はジェノヴァへの要求権捏造で資...
「まあ,勝てば賠償金が黄金300くらい入ってきますし,前...
ちなみに,以下がアフリカ平定時点におけるシシリーの領土...
>&ref(アフリカ統一時.jpg,nolink);
「シチリアとアフリカの地図はきれいになりましたけど,北の...
「うむ。北の方は神聖ローマ帝国(HRE)が邪魔になって,...
「仕方がありませんわ。現在の神聖ローマ帝国は大王の異名を...
「うむ,とりあえずは勝てるところと戦って,HREとの戦い...
*3 ラドルフ大王の内政 [#zc083a23]
***3-1 所得倍増計画 [#ob960176]
ここでちょっと話題を変えて,陛下の内政についてお話いた...
アフリカ平定を達成した頃,陛下はこんなことをおっしゃい...
「我が愛する妃よ,余は「所得倍増計画」を実行するぞ。今,...
ちなみに,陛下とわたくしの力で保有できる直轄州は14。...
「どうやって達成するんですの? 直轄州はもうこれ以上増や...
「まず,直轄州の空きスロットに片っ端から都市を建てる。そ...
「まあ。・・・お好きになさいませ」
わたくしは最初呆れておりましたが,陛下はこの目標に基づ...
***3-2 カイルワーン女伯爵アドリーズ [#ob960176]
内政,外政のいずれにおいても,ほぼ順調そのものと言って...
アドリーズは,北アフリカのカイルワーン1州しか持たない...
最初に陰謀が発覚したときは,たかが女の戯れ言という感じ...
陛下も,最初は「夫婦とも一生獄につないでおけ」と仰って...
夫の方はその後おとなしくしていたようなのですが,アドリ...
「あの女,どうしてくれようか。三度にわたり謀反の陰謀を企...
「しかし陛下,陰謀を企てたというだけで全称号を剥奪し追放...
「しかしだ,我が愛する妃よ。このままあの女が獄中で死んだ...
トゥニス公爵領は,北アフリカのチュニス,ビゼルト,カイ...
「それでは,どうされるのですか?」
「こうなったら,余は暴君と呼ばれても構わぬ。子孫の憂いを...
こうして,アドリーズは国外追放の身となりましたが,彼女...
アドリーズのほか,フィレンツェ女伯爵のパオラ・プレミス...
***3-3 後継者対策 [#ob960176]
アドリーズの問題と並んで,陛下とわたくしを悩ませたのは...
陛下にとって,というよりはドレンゴット家にとって,領土...
陛下とわたくしの間には,長男ラドルフ,次男シルヴェステ...
しかし,成長するにつれジファールはいまいち素質に欠ける...
ちなみに,テオドラ・アルギロスは,わたくしと同様幼少期...
1166年2月9日,テオドラは双子の男児を出産し,それ...
しかし1175年,テオドラが三男オスモンを出産すると事...
「屈強とはすばらしい。オスモンは良い子に育ちそうだ」
「長男に生まれなかったのが残念でしたわね(ユグとラドルフ...
「いや,まだ諦めることはない。将来にわたって王家の血を改...
「陛下,オスモンにはユグ,ラドルフという二人の兄がござい...
「さすがに暗殺は余も躊躇われるが,僧籍に入れれば問題なか...
「しかし,オスモンの教育が上手くいかなかったらどうなさい...
「では,二人とも成人するまで様子を見て,出来が悪かったら...
残念なことに,陛下のお言葉は現実のものとなりました。1...
しかも,二人とも若く未婚のままでの司祭任命であり,長男...
同性愛といえば,わたくしの四男でボヘミアのブルノ女伯爵...
*4 ノルマン・インベーション [#zc083a23]
***4-1 いまや年中行事と化した征服戦争 [#ob960176]
マウレタニアからの攻撃を斥けると,やがて陛下による征服...
ちなみに,1167年以降の戦果を箇条書きにすると,この...
1167年 7月19日 カスティーリャ太守領からフォワ...
1168年 6月17日 家臣のトゥルルース公がナルボン...
8月 9日 フランスからボルドー,アジャン...
1169年 6月17日 ディオクレア公爵領からラグーサ...
1172年 9月12日 マウレタニア王国からアルゲル地...
1173年 7月 7日 トゥラセシア公爵領からエピエロ...
1174年 9月 1日 コルドバ太守領を滅ぼしコルドバ...
1176年 6月 1日 アドリアノポリス公爵領からアド...
6月 7日 アドリアノポリス公に公爵位を簒...
1177年11月24日 ヴェネツィア共和国を滅ぼし,ヴ...
>&ref(ヴェネツィア攻略中.jpg,nolink);
征服後,ヴェネツィア州は王国の直轄支配下に置かれました...
1178年12月17日 フランスからアルマニャック,ベ...
1179年 2月23日 アキテーヌ王を名乗る
10月30日 ビザンティン帝国からアカイア,...
1181年 6月 9日 ロードス伯爵からモネンヴェシア...
1182年12月13日 マウレタニア王国からムルシア,...
1183年11月 4日 シエナ伯爵からオルヴィエートを...
1185年 6月 4日 神聖ローマ帝国からピサ,ピオン...
8月 7日 神聖ローマ帝国から上ブルゴーニ...
1186年 9月11日 神聖ローマ帝国からオルベテッロ...
10月25日 ベイルート女伯爵からウルビーノ...
1189年 5月 7日 フランスからダックスを奪取
1190年 1月13日 ビザンティン帝国からアテネ,ヘ...
***4-2 ビザンティン帝国の内紛とギリシャ侵攻 [#ob960176]
以上のうち,ビザンティン帝国及び神聖ローマ帝国との戦い...
ビザンティン帝国では,大王の異名を取った皇帝ミカエル8...
「おや? ビザンティンで内戦が起きておるな」
「はい,陛下。現皇帝のアンドロニコス1世も親族殺しの悪名...
「うむ,ビザンティンとは長らく平穏な関係が続いていたが,...
こうして,1173年にエピロス侵攻が実現いたしました。...
***4-3 神聖ローマ帝国との対決 [#ob960176]
ヨーロッパにおけるもう1つの大国,神聖ローマ帝国とも長...
「陛下,HREで内乱が発生しております。どうやら,『大王...
「そうか,ようやく死んだか,あの老いぼれめ!」
ステファン1世が予想外に長生きし,一時は陛下も在世中の...
海軍を活かした電撃的な軍事作戦でピサ公爵領を奪い,しか...
(シシリー軍の劫略を受けるHRE領アラゴン)
>&ref(アラゴン劫掠.jpg,nolink);
そして,ステファン1世の跡を継いだ神聖ローマ皇帝テオド...
ヨーロッパの二大帝国でさえもシシリー王国を阻む力を失い...
*5 最期 [#zc083a23]
1142年の即位以来,長期間にわたってシシリー王国を統...
アテネ征服から帰還し,順調に育っている孫オスモンと,そ...
>&ref(ラドルフ2世.jpg,nolink);
ラドルフ1世陛下は,それほど突出した能力の持ち主ではご...
(参考:ラドルフ2世継承時のシシリー王国)
>&ref(map.jpg,nolink);
わたくし自身はまだ存命でございますが,もうわたくしのよ...
終了行:
[[AAR/カプアの女たち]]
*第2章 シシリー王ラドルフ『大王』とその女たち(1142~119...
*1 自己紹介 [#zc083a23]
はじめまして。わたくしが第2章の語り手,シシリー王ラド...
簡単に自己紹介などさせて頂きますと,わたくしは1123...
私が父とともにシシリー王の宮廷に招かれたのは,1138...
父は,好色で知られるリシャール敬虔王のこと,私を愛人に...
>&ref(王妃エディス.jpg,nolink);
即位直後のわたくしですわ。
ところが,ラドルフ殿下が成人に達しても,私の結婚はなか...
ラドルフ殿下の結婚を決める権限があるのは,リシャール王...
1142年11月15日,リシャール王陛下は突然の肺炎で...
「余が神の下に召された後は,トラパニ伯爵ラドルフをシシリ...
そして,リシャール王陛下死去の報を聞いてカプアの宮廷に...
このように,リシャール王陛下の強いご意向により,渋々私...
>&ref(ラドルフ1世(即位時).jpg,nolink);
即位直後の陛下。まあ無能ではありませんけど,わたくしに...
*2 最初の目標 [#zc083a23]
「愛しい我が妃よ,余の治世はまず何を目標とすべきであろう...
「子など,特に望まなくてもいずれできますわ。それよりも陛...
「うむ,そうしよう。愛しい我が妃よ(こう呼び掛けないと怒...
「・・・何か申しましたか,陛下?」
「い,いや,何でもないぞ,愛しい我が妃よ」
というわけで,陛下が最初に選んだ野心は「人々に称賛され...
「愛しい我が妃よ,サイレナイカ全土を占領しても戦勝点が5...
「・・・陛下,開戦理由が間違っておりますわ。陛下が選んだ...
「むう,どうしよう,愛しい我が妃よ」
「仕方がありません,これからでもトリポリタニアを攻撃する...
こんなハプニングもありましたが,1148年10月4日に...
「よし,今度はベネヴェント公爵領を攻撃して,未回収のシチ...
「お待ち下さいませ,陛下。その前に,もう一度彼に臣従を促...
「臣従の提案か? しかし,それは祖父がいくら交渉しても駄...
「おそらく,お祖父様がメッシーナを奪ったのが利いて,わが...
こうして,ベネヴェント公爵トゥロール3世がわが国に臣従...
「未回収のシチリア」を戦わずして平定することに成功した...
1153年にはマウレタニアからの反撃を受けるも,あっさ...
ですが,その後の勢力拡大は,事情があってしばらく足踏み...
「陛下,教皇様がイェルサレム十字軍を発令いたしました」
「イェルサレム? あそこはたしか神聖ローマ帝国(HRE)の支...
「一部の州がイスラム勢力に奪われたらしく,奪回せよとのこ...
「参加するの嫌だなあ。いくら活躍しても,奪回した領土はす...
「それでも,参加すれば威信と信仰が大幅に増えますし,『十...
こうして,陛下はしぶしぶながら第三次十字軍に参加し,1...
>&ref(マウレタニア宣戦布告.jpg,nolink);
「陛下,またマウレタニア王国が宣戦布告してきました」
「懲りない異教徒め! 前回はジェノヴァへの要求権捏造で資...
「まあ,勝てば賠償金が黄金300くらい入ってきますし,前...
ちなみに,以下がアフリカ平定時点におけるシシリーの領土...
>&ref(アフリカ統一時.jpg,nolink);
「シチリアとアフリカの地図はきれいになりましたけど,北の...
「うむ。北の方は神聖ローマ帝国(HRE)が邪魔になって,...
「仕方がありませんわ。現在の神聖ローマ帝国は大王の異名を...
「うむ,とりあえずは勝てるところと戦って,HREとの戦い...
*3 ラドルフ大王の内政 [#zc083a23]
***3-1 所得倍増計画 [#ob960176]
ここでちょっと話題を変えて,陛下の内政についてお話いた...
アフリカ平定を達成した頃,陛下はこんなことをおっしゃい...
「我が愛する妃よ,余は「所得倍増計画」を実行するぞ。今,...
ちなみに,陛下とわたくしの力で保有できる直轄州は14。...
「どうやって達成するんですの? 直轄州はもうこれ以上増や...
「まず,直轄州の空きスロットに片っ端から都市を建てる。そ...
「まあ。・・・お好きになさいませ」
わたくしは最初呆れておりましたが,陛下はこの目標に基づ...
***3-2 カイルワーン女伯爵アドリーズ [#ob960176]
内政,外政のいずれにおいても,ほぼ順調そのものと言って...
アドリーズは,北アフリカのカイルワーン1州しか持たない...
最初に陰謀が発覚したときは,たかが女の戯れ言という感じ...
陛下も,最初は「夫婦とも一生獄につないでおけ」と仰って...
夫の方はその後おとなしくしていたようなのですが,アドリ...
「あの女,どうしてくれようか。三度にわたり謀反の陰謀を企...
「しかし陛下,陰謀を企てたというだけで全称号を剥奪し追放...
「しかしだ,我が愛する妃よ。このままあの女が獄中で死んだ...
トゥニス公爵領は,北アフリカのチュニス,ビゼルト,カイ...
「それでは,どうされるのですか?」
「こうなったら,余は暴君と呼ばれても構わぬ。子孫の憂いを...
こうして,アドリーズは国外追放の身となりましたが,彼女...
アドリーズのほか,フィレンツェ女伯爵のパオラ・プレミス...
***3-3 後継者対策 [#ob960176]
アドリーズの問題と並んで,陛下とわたくしを悩ませたのは...
陛下にとって,というよりはドレンゴット家にとって,領土...
陛下とわたくしの間には,長男ラドルフ,次男シルヴェステ...
しかし,成長するにつれジファールはいまいち素質に欠ける...
ちなみに,テオドラ・アルギロスは,わたくしと同様幼少期...
1166年2月9日,テオドラは双子の男児を出産し,それ...
しかし1175年,テオドラが三男オスモンを出産すると事...
「屈強とはすばらしい。オスモンは良い子に育ちそうだ」
「長男に生まれなかったのが残念でしたわね(ユグとラドルフ...
「いや,まだ諦めることはない。将来にわたって王家の血を改...
「陛下,オスモンにはユグ,ラドルフという二人の兄がござい...
「さすがに暗殺は余も躊躇われるが,僧籍に入れれば問題なか...
「しかし,オスモンの教育が上手くいかなかったらどうなさい...
「では,二人とも成人するまで様子を見て,出来が悪かったら...
残念なことに,陛下のお言葉は現実のものとなりました。1...
しかも,二人とも若く未婚のままでの司祭任命であり,長男...
同性愛といえば,わたくしの四男でボヘミアのブルノ女伯爵...
*4 ノルマン・インベーション [#zc083a23]
***4-1 いまや年中行事と化した征服戦争 [#ob960176]
マウレタニアからの攻撃を斥けると,やがて陛下による征服...
ちなみに,1167年以降の戦果を箇条書きにすると,この...
1167年 7月19日 カスティーリャ太守領からフォワ...
1168年 6月17日 家臣のトゥルルース公がナルボン...
8月 9日 フランスからボルドー,アジャン...
1169年 6月17日 ディオクレア公爵領からラグーサ...
1172年 9月12日 マウレタニア王国からアルゲル地...
1173年 7月 7日 トゥラセシア公爵領からエピエロ...
1174年 9月 1日 コルドバ太守領を滅ぼしコルドバ...
1176年 6月 1日 アドリアノポリス公爵領からアド...
6月 7日 アドリアノポリス公に公爵位を簒...
1177年11月24日 ヴェネツィア共和国を滅ぼし,ヴ...
>&ref(ヴェネツィア攻略中.jpg,nolink);
征服後,ヴェネツィア州は王国の直轄支配下に置かれました...
1178年12月17日 フランスからアルマニャック,ベ...
1179年 2月23日 アキテーヌ王を名乗る
10月30日 ビザンティン帝国からアカイア,...
1181年 6月 9日 ロードス伯爵からモネンヴェシア...
1182年12月13日 マウレタニア王国からムルシア,...
1183年11月 4日 シエナ伯爵からオルヴィエートを...
1185年 6月 4日 神聖ローマ帝国からピサ,ピオン...
8月 7日 神聖ローマ帝国から上ブルゴーニ...
1186年 9月11日 神聖ローマ帝国からオルベテッロ...
10月25日 ベイルート女伯爵からウルビーノ...
1189年 5月 7日 フランスからダックスを奪取
1190年 1月13日 ビザンティン帝国からアテネ,ヘ...
***4-2 ビザンティン帝国の内紛とギリシャ侵攻 [#ob960176]
以上のうち,ビザンティン帝国及び神聖ローマ帝国との戦い...
ビザンティン帝国では,大王の異名を取った皇帝ミカエル8...
「おや? ビザンティンで内戦が起きておるな」
「はい,陛下。現皇帝のアンドロニコス1世も親族殺しの悪名...
「うむ,ビザンティンとは長らく平穏な関係が続いていたが,...
こうして,1173年にエピロス侵攻が実現いたしました。...
***4-3 神聖ローマ帝国との対決 [#ob960176]
ヨーロッパにおけるもう1つの大国,神聖ローマ帝国とも長...
「陛下,HREで内乱が発生しております。どうやら,『大王...
「そうか,ようやく死んだか,あの老いぼれめ!」
ステファン1世が予想外に長生きし,一時は陛下も在世中の...
海軍を活かした電撃的な軍事作戦でピサ公爵領を奪い,しか...
(シシリー軍の劫略を受けるHRE領アラゴン)
>&ref(アラゴン劫掠.jpg,nolink);
そして,ステファン1世の跡を継いだ神聖ローマ皇帝テオド...
ヨーロッパの二大帝国でさえもシシリー王国を阻む力を失い...
*5 最期 [#zc083a23]
1142年の即位以来,長期間にわたってシシリー王国を統...
アテネ征服から帰還し,順調に育っている孫オスモンと,そ...
>&ref(ラドルフ2世.jpg,nolink);
ラドルフ1世陛下は,それほど突出した能力の持ち主ではご...
(参考:ラドルフ2世継承時のシシリー王国)
>&ref(map.jpg,nolink);
わたくし自身はまだ存命でございますが,もうわたくしのよ...
ページ名: