AAR/ちゅうしん!/6代目 Anna I
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[AAR/ちゅうしん!へ戻る>AAR/ちゅうしん!]]
*1174年 当主就任 [#p1cf5007]
#ref(picture_02.jpg,nolink,80%)
Anna I 22歳
#ref(picture_03.jpg,nolink,80%)
旦那
&ref(picture_01.png);「女でIntrigue:0っておいおい……」
&ref(picture_hmhm_02.png);「旦那も3っておいおい……」
メンデル計画はどこいったんだと
ゲーム内からプレイヤーへ総ツッコミされそうな勢いである。
そして旦那は49歳、前妻との間に子がたくさんいるので
子供作れるのかは怪しいところ。
#ref(picture_04.jpg,nolink,50%)
勢力図
&ref(picture_hmhm_02.png);「東方が押されているように見え...
&ref(picture_01.png);「小国家乱立中なので、やろうとおもえ...
*1177年 侵略侵略! [#t13bfb09]
Anna Iは夢を見た。
それは初代CKの初プレイにおいて、アテネ公をプレイしていた...
その者、アフリカ王を目指す過程でキレナイカを取得していた。
'''神は言っている、キレナイカを取得するべきだと。'''
#ref(picture_05.jpg,nolink,60%)
キレナイカを賭けて戦争
&ref(picture_hmhm_02.png);「そんな見切り発車で大丈夫か?」
&ref(picture_01.png);「大丈夫だ、問題ない」
#ref(picture_06.jpg,nolink,60%)
#ref(picture_07.jpg,nolink,60%)
と、途中までは調子良く進み72%まで来たのだが
このあと東より2万の軍勢がやってきてフルボッコされる
&ref(picture_01.png);「補給10kなのに、そんな大軍でこない...
この痛手により、当分動けなくなる。
*1192年 [#o8828eec]
#ref(picture_08.jpg,nolink)
暴君Boethios I 62歳没
&ref(picture_hmhm_02.png);「晩年は暴君属性がとれ、安定し...
#ref(picture_09.jpg,nolink)
"天才"Laurentios I 6歳
&ref(picture_01.png);「幼いながら溢れ出るカリスマ! 早く...
(※いまだ可決されず)
これより20年、Laurentios Iの治世が始まり
東方へのHoly War連発で領土を奪還していくのだが
あまりにもあっさり勝っていくので、SSを撮り忘れる。
*1215年、1216年 カン [#h682af34]
#ref(picture_10.jpg,nolink,60%)
#ref(picture_11.jpg,nolink,60%)
&ref(picture_01.png);「カンの中のカン……出てこいや!」
&ref(picture_hmhm_02.png);「そう言ってると来ちゃいますよ」
#ref(picture_12.jpg,nolink,60%)
画質落としたら顔怖い
&ref(picture_01.png);「……」
&ref(picture_hmhm_02.png);「ほら」
&ref(picture_01.png);「ど、どうせ最初に死ぬのはセルジュー...
*1217年 %%イルクハナテ%% イル・ハン国 [#e7b30be1]
#ref(picture_13.jpg,nolink,60%)
一大勢力となったイル・ハン国
&ref(picture_01.png);「不完全日本語版のイルクハナテを修正...
なぜかモンゴル系にはCK2 Shotaconize Planが適用されないの...
(DLCのモンゴル顔パック入れてるから?)
*1227年 [#dfb27326]
#ref(picture_14.jpg,nolink)
&ref(picture_01.png);「変な夢のせいで……ろくに活躍できなか...
子に恵まれず妹へ家督が引き継がれるが
既に中年へ突入しているIoulia I 一体どうなる!
6代目 Anna I 76歳没
7代目 Ioulia I に万歳!
[[7代目 Ioulia Iへ>../7代目 Ioulia I]]
終了行:
[[AAR/ちゅうしん!へ戻る>AAR/ちゅうしん!]]
*1174年 当主就任 [#p1cf5007]
#ref(picture_02.jpg,nolink,80%)
Anna I 22歳
#ref(picture_03.jpg,nolink,80%)
旦那
&ref(picture_01.png);「女でIntrigue:0っておいおい……」
&ref(picture_hmhm_02.png);「旦那も3っておいおい……」
メンデル計画はどこいったんだと
ゲーム内からプレイヤーへ総ツッコミされそうな勢いである。
そして旦那は49歳、前妻との間に子がたくさんいるので
子供作れるのかは怪しいところ。
#ref(picture_04.jpg,nolink,50%)
勢力図
&ref(picture_hmhm_02.png);「東方が押されているように見え...
&ref(picture_01.png);「小国家乱立中なので、やろうとおもえ...
*1177年 侵略侵略! [#t13bfb09]
Anna Iは夢を見た。
それは初代CKの初プレイにおいて、アテネ公をプレイしていた...
その者、アフリカ王を目指す過程でキレナイカを取得していた。
'''神は言っている、キレナイカを取得するべきだと。'''
#ref(picture_05.jpg,nolink,60%)
キレナイカを賭けて戦争
&ref(picture_hmhm_02.png);「そんな見切り発車で大丈夫か?」
&ref(picture_01.png);「大丈夫だ、問題ない」
#ref(picture_06.jpg,nolink,60%)
#ref(picture_07.jpg,nolink,60%)
と、途中までは調子良く進み72%まで来たのだが
このあと東より2万の軍勢がやってきてフルボッコされる
&ref(picture_01.png);「補給10kなのに、そんな大軍でこない...
この痛手により、当分動けなくなる。
*1192年 [#o8828eec]
#ref(picture_08.jpg,nolink)
暴君Boethios I 62歳没
&ref(picture_hmhm_02.png);「晩年は暴君属性がとれ、安定し...
#ref(picture_09.jpg,nolink)
"天才"Laurentios I 6歳
&ref(picture_01.png);「幼いながら溢れ出るカリスマ! 早く...
(※いまだ可決されず)
これより20年、Laurentios Iの治世が始まり
東方へのHoly War連発で領土を奪還していくのだが
あまりにもあっさり勝っていくので、SSを撮り忘れる。
*1215年、1216年 カン [#h682af34]
#ref(picture_10.jpg,nolink,60%)
#ref(picture_11.jpg,nolink,60%)
&ref(picture_01.png);「カンの中のカン……出てこいや!」
&ref(picture_hmhm_02.png);「そう言ってると来ちゃいますよ」
#ref(picture_12.jpg,nolink,60%)
画質落としたら顔怖い
&ref(picture_01.png);「……」
&ref(picture_hmhm_02.png);「ほら」
&ref(picture_01.png);「ど、どうせ最初に死ぬのはセルジュー...
*1217年 %%イルクハナテ%% イル・ハン国 [#e7b30be1]
#ref(picture_13.jpg,nolink,60%)
一大勢力となったイル・ハン国
&ref(picture_01.png);「不完全日本語版のイルクハナテを修正...
なぜかモンゴル系にはCK2 Shotaconize Planが適用されないの...
(DLCのモンゴル顔パック入れてるから?)
*1227年 [#dfb27326]
#ref(picture_14.jpg,nolink)
&ref(picture_01.png);「変な夢のせいで……ろくに活躍できなか...
子に恵まれず妹へ家督が引き継がれるが
既に中年へ突入しているIoulia I 一体どうなる!
6代目 Anna I 76歳没
7代目 Ioulia I に万歳!
[[7代目 Ioulia Iへ>../7代目 Ioulia I]]
ページ名: