AAR/ちゅうしん!/1代目 Nikephoros I
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[AAR/ちゅうしん!へ戻る>AAR/ちゅうしん!]]
*プロローグ [#uc1995d8]
#ref(picture_02.jpg,nolink,50%)
開始時の情勢
当ゲームの終了年が「1453年3月のビザンツ帝国の滅亡」と
設定の時点から滅亡フラグびんびんなビザンツ帝国。
東にセルジューク、西は諸王国を挟んで神聖ローマ帝国
南にファーティマ、北はクマニア
終盤はイル・ハン、キプチャク・ハン国と、とにかく火種には...
無事に戦禍をくぐり抜け
滅びいくビザンツ帝国の運命を変えることができるのか!
頑張れ! アテネ公!
*1066年 ゲーム開始 [#oe954f5c]
&ref(picture_01.png);「のっけから言われたい放題なわけだが」
&ref(picture_hmhm_02.jpg);「仕方ありません。実際に良い所...
&ref(picture_01.png);「むぅ」
&ref(picture_hmhm_02.jpg);「運命を変えるためにも、家臣一...
&ref(picture_01.png);「それはわかった。わかったんだが、そ...
&ref(picture_hmhm_02.jpg);「暁美ほむらです」
&ref(picture_01.png);「え? それってこの時代の人じゃ」
&ref(picture_hmhm_02.jpg);「全世代を通して宰相キャラは必...
(※ほむほむ可愛いよほむほむ)
&ref(picture_01.png);「ま……いいか。早速だが、今後を生き抜...
&ref(picture_hmhm_02.jpg);「はい」
&ref(picture_01.png);「の前に自己紹介」
#ref(picture_04.jpg,nolink,80%)
&ref(picture_hmhm_02.jpg);「なんとも中途半端な能力値です...
&ref(picture_01.png);「特徴がないのが特徴とでも言ってくれ」
&ref(picture_01.png);「では改めて今後の指針を」
#ref(picture_03.jpg,nolink,40%)
自領土周辺図
&ref(picture_01.png);「指針といっても、これといって特別な...
&ref(picture_01.png);自分の家臣が反乱を起こしたら称号剥奪...
&ref(picture_hmhm_02.jpg);「え、家臣から称号剥奪するんで...
&ref(picture_01.png);「いや、これはあくまで内乱だ。内乱は...
&ref(picture_hmhm_02.jpg);「たしかにそうですが……」
&ref(picture_01.png);「それに私自身が操作できる金、軍が増...
&ref(picture_01.png);それはより効率的に『ビザンツ帝国を盛...
&ref(picture_hmhm_02.jpg);「……わかりました。そういうこと...
&ref(picture_01.png);「ではそういうことで。あとは適当に顧...
*1078年 [#ab66a6c0]
&ref(picture_hmhm_02.jpg);「すいません適当にしすぎて、途...
&ref(picture_01.png);「皇帝陛下に対して公爵家が反乱してた...
#ref(picture_05.jpg,nolink,50%)
72歳でKonstantinos X戦死。
&ref(picture_01.png);「あー! 皇帝死んでるじゃん! なん...
&ref(picture_hmhm_02.jpg);「……(あんたがゲームスピードマ...
&ref(picture_01.png);「あとは時たま、ジハードや聖戦でイス...
*1090年 [#m805c79a]
#ref(picture_06.jpg,nolink,50%)
&ref(picture_01.png);「エルサレムに十字軍か。こちらは正教...
&ref(picture_hmhm_02.jpg);「なんとも寂しいですね」
*1091年 [#r0d8455d]
&ref(picture_hmhm_02.jpg);「閣下、数年前お生まれになった...
#ref(picture_07.jpg,nolink,80%)
&ref(picture_01.png);「……」
(imcapable:再起不能状態、後見人が必要)
&ref(picture_hmhm_02.jpg);「このプレイでは指揮官を任命で...
&ref(picture_hmhm_02.jpg);「しかしおまかせ下さい、奥様と...
&ref(picture_01.png);「……(元々能力値微妙だったしこれでや...
*同年 [#f2c8318a]
#ref(picture_08.jpg,nolink,65%)
1代目 Nikephoros I 51歳没
2代目 Ioannes I に万歳!
[[2代目 Ioannes Iへ>../2代目 Ioannes I]]
終了行:
[[AAR/ちゅうしん!へ戻る>AAR/ちゅうしん!]]
*プロローグ [#uc1995d8]
#ref(picture_02.jpg,nolink,50%)
開始時の情勢
当ゲームの終了年が「1453年3月のビザンツ帝国の滅亡」と
設定の時点から滅亡フラグびんびんなビザンツ帝国。
東にセルジューク、西は諸王国を挟んで神聖ローマ帝国
南にファーティマ、北はクマニア
終盤はイル・ハン、キプチャク・ハン国と、とにかく火種には...
無事に戦禍をくぐり抜け
滅びいくビザンツ帝国の運命を変えることができるのか!
頑張れ! アテネ公!
*1066年 ゲーム開始 [#oe954f5c]
&ref(picture_01.png);「のっけから言われたい放題なわけだが」
&ref(picture_hmhm_02.jpg);「仕方ありません。実際に良い所...
&ref(picture_01.png);「むぅ」
&ref(picture_hmhm_02.jpg);「運命を変えるためにも、家臣一...
&ref(picture_01.png);「それはわかった。わかったんだが、そ...
&ref(picture_hmhm_02.jpg);「暁美ほむらです」
&ref(picture_01.png);「え? それってこの時代の人じゃ」
&ref(picture_hmhm_02.jpg);「全世代を通して宰相キャラは必...
(※ほむほむ可愛いよほむほむ)
&ref(picture_01.png);「ま……いいか。早速だが、今後を生き抜...
&ref(picture_hmhm_02.jpg);「はい」
&ref(picture_01.png);「の前に自己紹介」
#ref(picture_04.jpg,nolink,80%)
&ref(picture_hmhm_02.jpg);「なんとも中途半端な能力値です...
&ref(picture_01.png);「特徴がないのが特徴とでも言ってくれ」
&ref(picture_01.png);「では改めて今後の指針を」
#ref(picture_03.jpg,nolink,40%)
自領土周辺図
&ref(picture_01.png);「指針といっても、これといって特別な...
&ref(picture_01.png);自分の家臣が反乱を起こしたら称号剥奪...
&ref(picture_hmhm_02.jpg);「え、家臣から称号剥奪するんで...
&ref(picture_01.png);「いや、これはあくまで内乱だ。内乱は...
&ref(picture_hmhm_02.jpg);「たしかにそうですが……」
&ref(picture_01.png);「それに私自身が操作できる金、軍が増...
&ref(picture_01.png);それはより効率的に『ビザンツ帝国を盛...
&ref(picture_hmhm_02.jpg);「……わかりました。そういうこと...
&ref(picture_01.png);「ではそういうことで。あとは適当に顧...
*1078年 [#ab66a6c0]
&ref(picture_hmhm_02.jpg);「すいません適当にしすぎて、途...
&ref(picture_01.png);「皇帝陛下に対して公爵家が反乱してた...
#ref(picture_05.jpg,nolink,50%)
72歳でKonstantinos X戦死。
&ref(picture_01.png);「あー! 皇帝死んでるじゃん! なん...
&ref(picture_hmhm_02.jpg);「……(あんたがゲームスピードマ...
&ref(picture_01.png);「あとは時たま、ジハードや聖戦でイス...
*1090年 [#m805c79a]
#ref(picture_06.jpg,nolink,50%)
&ref(picture_01.png);「エルサレムに十字軍か。こちらは正教...
&ref(picture_hmhm_02.jpg);「なんとも寂しいですね」
*1091年 [#r0d8455d]
&ref(picture_hmhm_02.jpg);「閣下、数年前お生まれになった...
#ref(picture_07.jpg,nolink,80%)
&ref(picture_01.png);「……」
(imcapable:再起不能状態、後見人が必要)
&ref(picture_hmhm_02.jpg);「このプレイでは指揮官を任命で...
&ref(picture_hmhm_02.jpg);「しかしおまかせ下さい、奥様と...
&ref(picture_01.png);「……(元々能力値微妙だったしこれでや...
*同年 [#f2c8318a]
#ref(picture_08.jpg,nolink,65%)
1代目 Nikephoros I 51歳没
2代目 Ioannes I に万歳!
[[2代目 Ioannes Iへ>../2代目 Ioannes I]]
ページ名: