AAR/征服王に俺はなる!/四代目 ランカスター公イダ1世
の編集
Top
/
AAR
/
征服王に俺はなる!
/
四代目 ランカスター公イダ1世
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
[[AAR/征服王に俺はなる!]] *ランカスター公イダ1世の治世 [#q48344e8] **イダの少女時代 後見人の治世 [#r56f9df4] &ref(knight.jpg); 殿下はまだ3才の少女…私がお支えせねば…。 ***1116年6月 [#e8af5ca2] &ref(b_0010.jpg); &ref(knight.jpg); イングランド王国の王権を高にすべく投票の要請。 相続法を長子相続にしたいので許可します。 この後、王権強化が承認されたため、相続法を長子相続に変更しています。 ***1119年5月 [#qc9acf1e] &ref(b_0020.jpg); &ref(knight.jpg); Perfeddwlad(読めない)の伯爵位を簒奪。 ウェールズ諸侯の切り崩しを着実に進めていきます。 ***1119年8月 [#df133b25] &ref(b_0030.jpg); &ref(knight.jpg); "征服王"ウィリアムの三男で同名のウィリアム王子がイングランド王位を要求し反乱。 王位をノルマンディー家に取り戻すため、我々も助太刀します。 ***1120年3月 [#nc06b59a] &ref(b_0040.jpg); &ref(knight.jpg); ノルマンディー家の反乱も一年足らずで鎮圧されてしまいました。 イダ殿下も反逆罪で牢獄送りに…おいたわしやイダ殿下…。 **イダの治世 [#z9bf800a] ***1121年3月 イダ成人 [#a2503d68] &ref(knight.jpg); 牢獄で成人させる事になってしまい、面目次第もございません…。 &ref(a_ida.jpg); 成人式に出たかったけど、仕方無いわね。とりあえず自己紹介ね。 &ref(b_0050.jpg); [博識な神学者] [内反足] [社交的] [謙虚] [公正] [嫉妬] [正直] [忍耐] ***1122年4月 [#ve7f9944] &ref(knight.jpg); ノルウェー王オラヴ3世が自然死しました。 分割相続によりイングランド王国が独立、反抗のチャンスです。 &ref(b_0060.jpg); イングランド独立 &ref(a_ida.jpg); ノルマンディー家が王位に返り咲く日も近いわね。 ***1124年9月 娑婆へ [#h4374370] &ref(b_0070.jpg); &ref(knight.jpg); 保釈金145を支払い、殿下が釈放!殿下、おめでとうございます。 &ref(a_ida2.jpg); シャバの空気は最高ね!自由の身になった事だし、私結婚したいわー♪ &ref(knight.jpg); はぁ…では、このハンガリー人の食客など如何でしょう?明敏&ref(http://ck2.paradwiki.org/index.php?plugin=attach&refer=Traits&openfile=quick.png);持ちで優秀ですよ。 &ref(a_ida2.jpg); 決定ね!ダーリンと後継者作り頑張るわよん。 **ノルマン・コンクエスト再び [#y1c74f99] ***1125年4月 [#af9798d6] &ref(b_0080.jpg); &ref(knight.jpg); "征服王"ウィリアムの孫にあたるマーシア公ゲラウドがイングランド王位を求めて蜂起! &ref(a_ida2.jpg); その戦、乗った!イングランド王位を当家に取り戻すのよ! ***1125年9月 [#n4eb6b0c] &ref(a_ida2.jpg); 戦争中だけど、長男ウィリアムが生まれたわ。私の跡継ぎはこの子になるわね。 ***1129年10月 [#ob113d84] &ref(knight.jpg); イェルサレムに対する第二次十字軍が宣言されました。 &ref(a_ida2.jpg); 王位争奪戦の最中だし、今回も見送りかしら。そういえば戦況はどうなの? &ref(knight.jpg); 現在戦勝点は&color(green){59%};です。我々の勝利も目前かと。 &ref(a_ida2.jpg); 上出来ね。SSは無いの? &ref(knight.jpg); 撮り忘れておりまして…大変申し訳ございません。 &ref(a_ida2.jpg); … ***1131年12月 [#kb9256ad] &ref(b_0090.jpg); イングライド王位争奪戦に勝利 &ref(knight.jpg); 殿下の祖父ロバート様が1096年6月に失って以来、35年振りにイングランド王位がノルマンディー家の元に返ってきました。 &ref(a_ida2.jpg); イングランド万歳!ノルマンディー家万歳! &ref(knight.jpg); 分家筋に王位が渡ったので、婚姻を使えば我々本家筋から王を輩出する事も十分あり得ると思われます。 &ref(a_ida2.jpg); 一筋の光が見えてきたわね。 ***1134年2月 [#x6486aae] &ref(a_ida2.jpg); 次男アランが誕生したわ、長子相続制だから領土分割の心配は無いけど、後継争いが心配ね。 ケホッ **そして次代へ [#p72e3b82] ***1134年3月 [#j6e9ab3c] &ref(b_0100.jpg); ランカスター公イダ 29才 肺炎が元で没する ウェールズへの外征や第二次ノルマン・コンクエストへの参戦など、ノルマンディー家の復興に尽力した 新当主ウィリアムに万歳! -[[五代目 ランカスター公ウィリアム1世>AAR/征服王に俺はなる!/五代目 ランカスター公ウィリアム1世]] **筆者メモ [#c5ca22c5] 自分の手には無いものの、一応ノルマンディー家にイングランド王位が返ってきました 新王ゲラウドは王位を維持できるのでしょうか
タイムスタンプを変更しない
[[AAR/征服王に俺はなる!]] *ランカスター公イダ1世の治世 [#q48344e8] **イダの少女時代 後見人の治世 [#r56f9df4] &ref(knight.jpg); 殿下はまだ3才の少女…私がお支えせねば…。 ***1116年6月 [#e8af5ca2] &ref(b_0010.jpg); &ref(knight.jpg); イングランド王国の王権を高にすべく投票の要請。 相続法を長子相続にしたいので許可します。 この後、王権強化が承認されたため、相続法を長子相続に変更しています。 ***1119年5月 [#qc9acf1e] &ref(b_0020.jpg); &ref(knight.jpg); Perfeddwlad(読めない)の伯爵位を簒奪。 ウェールズ諸侯の切り崩しを着実に進めていきます。 ***1119年8月 [#df133b25] &ref(b_0030.jpg); &ref(knight.jpg); "征服王"ウィリアムの三男で同名のウィリアム王子がイングランド王位を要求し反乱。 王位をノルマンディー家に取り戻すため、我々も助太刀します。 ***1120年3月 [#nc06b59a] &ref(b_0040.jpg); &ref(knight.jpg); ノルマンディー家の反乱も一年足らずで鎮圧されてしまいました。 イダ殿下も反逆罪で牢獄送りに…おいたわしやイダ殿下…。 **イダの治世 [#z9bf800a] ***1121年3月 イダ成人 [#a2503d68] &ref(knight.jpg); 牢獄で成人させる事になってしまい、面目次第もございません…。 &ref(a_ida.jpg); 成人式に出たかったけど、仕方無いわね。とりあえず自己紹介ね。 &ref(b_0050.jpg); [博識な神学者] [内反足] [社交的] [謙虚] [公正] [嫉妬] [正直] [忍耐] ***1122年4月 [#ve7f9944] &ref(knight.jpg); ノルウェー王オラヴ3世が自然死しました。 分割相続によりイングランド王国が独立、反抗のチャンスです。 &ref(b_0060.jpg); イングランド独立 &ref(a_ida.jpg); ノルマンディー家が王位に返り咲く日も近いわね。 ***1124年9月 娑婆へ [#h4374370] &ref(b_0070.jpg); &ref(knight.jpg); 保釈金145を支払い、殿下が釈放!殿下、おめでとうございます。 &ref(a_ida2.jpg); シャバの空気は最高ね!自由の身になった事だし、私結婚したいわー♪ &ref(knight.jpg); はぁ…では、このハンガリー人の食客など如何でしょう?明敏&ref(http://ck2.paradwiki.org/index.php?plugin=attach&refer=Traits&openfile=quick.png);持ちで優秀ですよ。 &ref(a_ida2.jpg); 決定ね!ダーリンと後継者作り頑張るわよん。 **ノルマン・コンクエスト再び [#y1c74f99] ***1125年4月 [#af9798d6] &ref(b_0080.jpg); &ref(knight.jpg); "征服王"ウィリアムの孫にあたるマーシア公ゲラウドがイングランド王位を求めて蜂起! &ref(a_ida2.jpg); その戦、乗った!イングランド王位を当家に取り戻すのよ! ***1125年9月 [#n4eb6b0c] &ref(a_ida2.jpg); 戦争中だけど、長男ウィリアムが生まれたわ。私の跡継ぎはこの子になるわね。 ***1129年10月 [#ob113d84] &ref(knight.jpg); イェルサレムに対する第二次十字軍が宣言されました。 &ref(a_ida2.jpg); 王位争奪戦の最中だし、今回も見送りかしら。そういえば戦況はどうなの? &ref(knight.jpg); 現在戦勝点は&color(green){59%};です。我々の勝利も目前かと。 &ref(a_ida2.jpg); 上出来ね。SSは無いの? &ref(knight.jpg); 撮り忘れておりまして…大変申し訳ございません。 &ref(a_ida2.jpg); … ***1131年12月 [#kb9256ad] &ref(b_0090.jpg); イングライド王位争奪戦に勝利 &ref(knight.jpg); 殿下の祖父ロバート様が1096年6月に失って以来、35年振りにイングランド王位がノルマンディー家の元に返ってきました。 &ref(a_ida2.jpg); イングランド万歳!ノルマンディー家万歳! &ref(knight.jpg); 分家筋に王位が渡ったので、婚姻を使えば我々本家筋から王を輩出する事も十分あり得ると思われます。 &ref(a_ida2.jpg); 一筋の光が見えてきたわね。 ***1134年2月 [#x6486aae] &ref(a_ida2.jpg); 次男アランが誕生したわ、長子相続制だから領土分割の心配は無いけど、後継争いが心配ね。 ケホッ **そして次代へ [#p72e3b82] ***1134年3月 [#j6e9ab3c] &ref(b_0100.jpg); ランカスター公イダ 29才 肺炎が元で没する ウェールズへの外征や第二次ノルマン・コンクエストへの参戦など、ノルマンディー家の復興に尽力した 新当主ウィリアムに万歳! -[[五代目 ランカスター公ウィリアム1世>AAR/征服王に俺はなる!/五代目 ランカスター公ウィリアム1世]] **筆者メモ [#c5ca22c5] 自分の手には無いものの、一応ノルマンディー家にイングランド王位が返ってきました 新王ゲラウドは王位を維持できるのでしょうか
テキスト整形のルールを表示する
添付ファイル:
b_0050.jpg
481件
[
詳細
]
b_0090.jpg
557件
[
詳細
]
b_0010.jpg
533件
[
詳細
]
b_0030.jpg
536件
[
詳細
]
a_ida2.jpg
501件
[
詳細
]
b_0100.jpg
534件
[
詳細
]
b_0020.jpg
497件
[
詳細
]
knight.jpg
478件
[
詳細
]
b_0040.jpg
499件
[
詳細
]
a_ida.jpg
495件
[
詳細
]
b_0080.jpg
537件
[
詳細
]
b_0060.jpg
599件
[
詳細
]
b_0070.jpg
506件
[
詳細
]