AAR/ガリシア王国の繁栄と衰退/野望の女王 Mencia I世
の編集
Top
/
AAR
/
ガリシア王国の繁栄と衰退
/
野望の女王 Mencia I世
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
[[AAR/ガリシア王国の繁栄と衰退/泣き虫弱虫 Garci'a II世]]<< [[AAR/ガリシア王国の繁栄と衰退]] >>[[AAR/ガリシア王国の繁栄と衰退/満足王Blasco I世]] **野望の女王 Mencia I世 [#c8d69767] - おう、親を殺して食う飯はうまいか? &ref(a02011.jpg);あんた、なにいうてはんの。あんなん、再婚してよその女の血をいれようとした、おとん が悪いに決まっとるやん。小銭の一枚、血の一滴や。腹違いにくれてやる領土なんか、寸 土たりともあらへんわ。友達の話なんやけどな。じいちゃんが医学部教授やったんやけど、 70過ぎて中国人パブの女孕ませたんや。教授の子供三人みんな医者なんやけど、家の系 列病院の権利関係どないなんねんて、大騒動や。遺産相続は殺し合いやで。 - (関西弁でもないし、河内弁でもない。どこの言葉だ) その殺し合いに勝利して奪 い取った領土だけど &ref(a02011.jpg);あんたうるさい。黙っててや。 うちの目標は二つある。まずはレコンキスタや。あとはうちの子供達の繁栄やな。これを 旗印にしてくで。そんじゃ、現状の確認しとこか。 &ref(a0204.jpg); &ref(a0203.jpg); &ref(a02011.jpg);イタリア半島に二つの公爵領を受けついどるわ。おかん、ありがとな。gavelkindやから、 兄弟に分散されるはずやったんやけど、おかんの子供、うちひとりやねん。全部もろた わ。いまはガリシア王国と同じElectiveやねん。子供には分散しないで受け渡せるわ。お とんから受け継いだ領土が12。おかんからは7であわせて19。倍に増やして38、キリええ 数字で40にまで増やして子供に渡したいわぁ。 レコンキスタせなアカンのやけど、イベリア半島でうまみの多いアンダルシアは、まだタ イファに占領されとるんや。どつきまわして、グアダルキビール川をムスリムの血で赤く 染めたるわ。 &ref(a02011.jpg);うちのスリーサイズや。あーやらし。 &ref(a0205.jpg); Naive Appeaser(純朴な融和主義者) Scholar(学者) Wroth(短気) Diligent(勤勉) Ambitious(野心家) Temperate(節度がある) Gregarious(社交的) &ref(a02011.jpg);野心家ってええ響きやわ。夢があるからがんばれるやん。 **イスラムとの肉弾戦 [#sc6b2269] &ref(a0206.jpg); &ref(a02011.jpg);まずズンヌーン朝からしばいたろ。十字軍の対象やから、急がんとバルセロナがとられて まう。 &ref(a0207.jpg); &ref(a02011.jpg);間一髪や。キリスト教国に領土をとられると、奪い返すんが面倒や。 &ref(a0208.jpg); &ref(a02011.jpg);宗教騎士団無料クーポンがきたで。維持費だけでええんやから、むっちゃお得や。使い倒 さな損や。 タイファの大国がジェノバと遊んどる隙に、リスボン奪ったろ。アフタス朝が相手やな。 &ref(a0209.jpg); &ref(a02011.jpg);タイファも統合が進んで、しんどいわ。おとうちゃんの実家(スコットランド王国)と娘 の嫁ぎ先(フランス王国)の援軍がなかったら、えらいことなっとったで。大激戦やった し、後世にこの戦いが伝説になるんとちゃうか。エル・シドみたいなイケメンが、うちの こと崇め奉ってもええんやで。 &ref(a0210.jpg); &ref(a02011.jpg);ポルトガル王国創設や。こうやって新しい王国作ると、家が大きなったって実感するわ。 周辺タイファはまだジェノバと遊んどるんか。おまけでShilbもどついとこ。 &ref(a0211.jpg); &ref(a02011.jpg);アフタス朝を始末したいんやけど、状況的にちょっとしんどいわ。グラナダに根をはとっ たアッバード朝がムラービト朝に征服されてもた。ムラビート朝は北アフリカを支配しと る一大強国や。援軍で数万単位の軍隊をわらわらだしてくるんやから、ガチンコの相手す るのはまだ無理や。ムラービト朝が反乱で気ぃとられとる隙にアフタス朝を潰したろ。 &ref(a0212.jpg); &ref(a02011.jpg);これでイスラムから奪い取った領土は13、支配領土は32やな。目標の40まであと8や。 **キリスト教国との外交戦 [#k4339f41] &ref(a0213.jpg); &ref(a02011.jpg);ナバラ王国は、未成年の少女が女王やんけ。しかもうちらと同じヒメノの血筋や。可愛い 可愛い跡取り息子と婚約させて、乗っ取ったろ。 &ref(a0222.jpg); &ref(a02011.jpg);レオン国王を名乗る権利があるんか。奪い取ったろ。相手に賄賂送って属国にしたわ。 - この女王様は有能なのかもしれない。イスラムには戦争、キリスト教国は外交で処理 している。戦わずして人の兵を屈するは善の善なるものなり、という言葉どおりだ。 &ref(a02011.jpg);あんた、おったんかい。 でも、褒めるんはいくらでもウェルカムや。もっと褒めてええんやで。 カスティリャ国王も名乗れるんやな。名乗っとこ。奪った相手は今度も外交で属国や。 これでやっと、三兄弟の王国統一や。じいちゃんの間違いをとりもどせたわ。gavelkind とかいう、たわけた相続法は廃止せなアカン。 &ref(a02152.jpg); &ref(a0216.jpg); **老驥櫪に伏すとも志千里に在り [#r9adb7b5] &ref(a0217.jpg); &ref(a0202.jpg);馬上少女過ぐ。髪は白なったけど、イベリアの平和はおとずれてへん。うちは死ぬまで戦 場や。 独立勢力のアラゴン公爵の請求権を捏造して潰したったわ。これで増えた領土は+20。全 部で39やわ。目標の40まであとひとつ……ぐぼっ(吐血) &ref(a0218.jpg); &ref(a0202.jpg);あかん。Infirm(虚弱)や。うちの命も、ゴールがみえてきたわ。 あの世のお迎えがくる前に、アラゴン王国の捏造請求のチケットを使わんと。うちが死ん だら期限切れになってまう。目標の40まであとひとつ、あとひと…… &ref(a0219.jpg); &ref(a0220.jpg); - Ambitious(野心家)らしく、拡張路線に走った統治だった。国土倍増に成功し、外 交攻勢で周辺国の領土を切り取った。The Ableのあだ名のとおり、有能な女王様だった。 ***おまけ [#web9b7ef] &ref(a0221.jpg); 戦場にたなびくティロンの旗 すごいなティロン、どうやったんだ [[AAR/ガリシア王国の繁栄と衰退/泣き虫弱虫 Garci'a II世]]<< [[AAR/ガリシア王国の繁栄と衰退]] >>[[AAR/ガリシア王国の繁栄と衰退/満足王Blasco I世]]
タイムスタンプを変更しない
[[AAR/ガリシア王国の繁栄と衰退/泣き虫弱虫 Garci'a II世]]<< [[AAR/ガリシア王国の繁栄と衰退]] >>[[AAR/ガリシア王国の繁栄と衰退/満足王Blasco I世]] **野望の女王 Mencia I世 [#c8d69767] - おう、親を殺して食う飯はうまいか? &ref(a02011.jpg);あんた、なにいうてはんの。あんなん、再婚してよその女の血をいれようとした、おとん が悪いに決まっとるやん。小銭の一枚、血の一滴や。腹違いにくれてやる領土なんか、寸 土たりともあらへんわ。友達の話なんやけどな。じいちゃんが医学部教授やったんやけど、 70過ぎて中国人パブの女孕ませたんや。教授の子供三人みんな医者なんやけど、家の系 列病院の権利関係どないなんねんて、大騒動や。遺産相続は殺し合いやで。 - (関西弁でもないし、河内弁でもない。どこの言葉だ) その殺し合いに勝利して奪 い取った領土だけど &ref(a02011.jpg);あんたうるさい。黙っててや。 うちの目標は二つある。まずはレコンキスタや。あとはうちの子供達の繁栄やな。これを 旗印にしてくで。そんじゃ、現状の確認しとこか。 &ref(a0204.jpg); &ref(a0203.jpg); &ref(a02011.jpg);イタリア半島に二つの公爵領を受けついどるわ。おかん、ありがとな。gavelkindやから、 兄弟に分散されるはずやったんやけど、おかんの子供、うちひとりやねん。全部もろた わ。いまはガリシア王国と同じElectiveやねん。子供には分散しないで受け渡せるわ。お とんから受け継いだ領土が12。おかんからは7であわせて19。倍に増やして38、キリええ 数字で40にまで増やして子供に渡したいわぁ。 レコンキスタせなアカンのやけど、イベリア半島でうまみの多いアンダルシアは、まだタ イファに占領されとるんや。どつきまわして、グアダルキビール川をムスリムの血で赤く 染めたるわ。 &ref(a02011.jpg);うちのスリーサイズや。あーやらし。 &ref(a0205.jpg); Naive Appeaser(純朴な融和主義者) Scholar(学者) Wroth(短気) Diligent(勤勉) Ambitious(野心家) Temperate(節度がある) Gregarious(社交的) &ref(a02011.jpg);野心家ってええ響きやわ。夢があるからがんばれるやん。 **イスラムとの肉弾戦 [#sc6b2269] &ref(a0206.jpg); &ref(a02011.jpg);まずズンヌーン朝からしばいたろ。十字軍の対象やから、急がんとバルセロナがとられて まう。 &ref(a0207.jpg); &ref(a02011.jpg);間一髪や。キリスト教国に領土をとられると、奪い返すんが面倒や。 &ref(a0208.jpg); &ref(a02011.jpg);宗教騎士団無料クーポンがきたで。維持費だけでええんやから、むっちゃお得や。使い倒 さな損や。 タイファの大国がジェノバと遊んどる隙に、リスボン奪ったろ。アフタス朝が相手やな。 &ref(a0209.jpg); &ref(a02011.jpg);タイファも統合が進んで、しんどいわ。おとうちゃんの実家(スコットランド王国)と娘 の嫁ぎ先(フランス王国)の援軍がなかったら、えらいことなっとったで。大激戦やった し、後世にこの戦いが伝説になるんとちゃうか。エル・シドみたいなイケメンが、うちの こと崇め奉ってもええんやで。 &ref(a0210.jpg); &ref(a02011.jpg);ポルトガル王国創設や。こうやって新しい王国作ると、家が大きなったって実感するわ。 周辺タイファはまだジェノバと遊んどるんか。おまけでShilbもどついとこ。 &ref(a0211.jpg); &ref(a02011.jpg);アフタス朝を始末したいんやけど、状況的にちょっとしんどいわ。グラナダに根をはとっ たアッバード朝がムラービト朝に征服されてもた。ムラビート朝は北アフリカを支配しと る一大強国や。援軍で数万単位の軍隊をわらわらだしてくるんやから、ガチンコの相手す るのはまだ無理や。ムラービト朝が反乱で気ぃとられとる隙にアフタス朝を潰したろ。 &ref(a0212.jpg); &ref(a02011.jpg);これでイスラムから奪い取った領土は13、支配領土は32やな。目標の40まであと8や。 **キリスト教国との外交戦 [#k4339f41] &ref(a0213.jpg); &ref(a02011.jpg);ナバラ王国は、未成年の少女が女王やんけ。しかもうちらと同じヒメノの血筋や。可愛い 可愛い跡取り息子と婚約させて、乗っ取ったろ。 &ref(a0222.jpg); &ref(a02011.jpg);レオン国王を名乗る権利があるんか。奪い取ったろ。相手に賄賂送って属国にしたわ。 - この女王様は有能なのかもしれない。イスラムには戦争、キリスト教国は外交で処理 している。戦わずして人の兵を屈するは善の善なるものなり、という言葉どおりだ。 &ref(a02011.jpg);あんた、おったんかい。 でも、褒めるんはいくらでもウェルカムや。もっと褒めてええんやで。 カスティリャ国王も名乗れるんやな。名乗っとこ。奪った相手は今度も外交で属国や。 これでやっと、三兄弟の王国統一や。じいちゃんの間違いをとりもどせたわ。gavelkind とかいう、たわけた相続法は廃止せなアカン。 &ref(a02152.jpg); &ref(a0216.jpg); **老驥櫪に伏すとも志千里に在り [#r9adb7b5] &ref(a0217.jpg); &ref(a0202.jpg);馬上少女過ぐ。髪は白なったけど、イベリアの平和はおとずれてへん。うちは死ぬまで戦 場や。 独立勢力のアラゴン公爵の請求権を捏造して潰したったわ。これで増えた領土は+20。全 部で39やわ。目標の40まであとひとつ……ぐぼっ(吐血) &ref(a0218.jpg); &ref(a0202.jpg);あかん。Infirm(虚弱)や。うちの命も、ゴールがみえてきたわ。 あの世のお迎えがくる前に、アラゴン王国の捏造請求のチケットを使わんと。うちが死ん だら期限切れになってまう。目標の40まであとひとつ、あとひと…… &ref(a0219.jpg); &ref(a0220.jpg); - Ambitious(野心家)らしく、拡張路線に走った統治だった。国土倍増に成功し、外 交攻勢で周辺国の領土を切り取った。The Ableのあだ名のとおり、有能な女王様だった。 ***おまけ [#web9b7ef] &ref(a0221.jpg); 戦場にたなびくティロンの旗 すごいなティロン、どうやったんだ [[AAR/ガリシア王国の繁栄と衰退/泣き虫弱虫 Garci'a II世]]<< [[AAR/ガリシア王国の繁栄と衰退]] >>[[AAR/ガリシア王国の繁栄と衰退/満足王Blasco I世]]
テキスト整形のルールを表示する
添付ファイル:
a0208.jpg
696件
[
詳細
]
a02011.jpg
688件
[
詳細
]
a0221.jpg
865件
[
詳細
]
a0209.jpg
715件
[
詳細
]
a0203.jpg
663件
[
詳細
]
a0210.jpg
701件
[
詳細
]
a0207.jpg
664件
[
詳細
]
a02152.jpg
716件
[
詳細
]
a0206.jpg
689件
[
詳細
]
a0216.jpg
694件
[
詳細
]
a0212.jpg
685件
[
詳細
]
a0202.jpg
722件
[
詳細
]
a0211.jpg
703件
[
詳細
]
a0301.jpg
351件
[
詳細
]
a0219.jpg
722件
[
詳細
]
a0222.jpg
668件
[
詳細
]
a0205.jpg
667件
[
詳細
]
a0218.jpg
745件
[
詳細
]
a02151.jpg
446件
[
詳細
]
a0204.jpg
692件
[
詳細
]
a0201.jpg
341件
[
詳細
]
a0213.jpg
711件
[
詳細
]
a0214.jpg
514件
[
詳細
]
a0217.jpg
748件
[
詳細
]
a0215.jpg
341件
[
詳細
]
a0220.jpg
716件
[
詳細
]