[[AAR/武田戦記]]




&ref(13t.jpg); 13代信方です 天下布武に向けて侵攻しまくります

&color(Red){''   1133年 ''};&color(Blue){''即位して10年後 大幅な拡大''};

&color(Blue){''  先帝の時代に半ば達成はしていた''};

&ref(175.jpg); 

&color(Red){''   1138年 ''};&color(Blue){''遂にヒスパニア帝国本土が武田軍の猛攻を受ける''};

&ref(176.jpg); 

&color(Red){''   1141年 ''};&color(Blue){''ヒスパニア帝国本土を侵攻中13代信方 崩御 14代信武 就任''};

&ref(177.jpg); 

&color(Red){''   1155年 ''};&color(Blue){''ヒスパニア帝国は武田軍の猛攻により、領土はインド方面を残すのみとなった。''};

&color(Blue){''  この時、責任を取らされたのか皇帝は廃位?され、ヒスパニア帝国は分裂し滅んだ。''};

理由は不明です、皇帝は一般人に降格。

&ref(178.jpg); 

&color(Red){''   1155年 ''};&color(Blue){''この時分裂したインド方面の図 ''};

&ref(179.jpg); 

&color(Red){''   1158年 ''};&color(Blue){''突如、投獄される ''};

&ref(180.jpg); 

&ref(14.jpg); (目覚める) う~ん ここは どこだ  嘘だろ!!!

&ref(14.jpg); 誰だ私を牢に入れたのは!

&ref(kaka.jpg); 私です、あなたの家臣の家臣です

&ref(14.jpg); はぁ? 末端がえらい事やらかしたな

&ref(kaka.jpg); 理由を聞きたいですか?

&ref(14.jpg); どうでもいい金をやるからここを出せ

&ref(kaka.jpg); 嫌です、理由を聞きなさい!

&ref(14.jpg); 雑魚の理由はどうでもいい! 出さないなら殺すぞ

&ref(kaka.jpg); バカな皇帝ですね、あなたは金で解決できないことをしたのです。

&ref(14.jpg); 雑魚の理由はどうでもいいつってるだろ!

&ref(kaka.jpg); 聞く気が無いなら死んでいただきます

&ref(14.jpg); ほう~ そう来たか、やられる前にやる! そこの衛兵この者を投獄せよ

&ref(kaka.jpg); 馬鹿な皇帝ですね、ここは私の城です、当然この衛兵は私の家臣です 

&ref(heisi2.jpg); 城主! 投獄させてもらいます。

&ref(kaka.jpg); えっ なんでお前は俺の家臣だろ
&ref(kaka.jpg); えっ なんで? お前は俺の家臣だろ

&ref(heisi2.jpg); 上の方の命令は早い者勝ちなのです。

&ref(kaka.jpg); えええ~ 嘘だろ! ダダダ~(逃げる)

&ref(14.jpg); ばか者~ 逃げられたではないか!

&ref(heisi2.jpg); すいません

&color(Red){''   1158年 ''};&color(Blue){''後を引き継いだ伯爵は金に応じたので、無事に出られましたW ''};

&color(Blue){''  以前は家臣の家臣は投獄失敗しても、何度でも投獄チャンスがあったのに ''};

&color(Blue){''  設定が変わって国外逃亡するようになった(強制引退?) ''};

&color(Red){''   1162年 ''};&color(Blue){''14代信武 崩御 15代信勝2世 即位 ''};

&ref(181.jpg); 

&color(Red){''   1164年 ''};&color(Blue){''15代信勝2世 成人 ''};

&ref(sa.jpg); 信勝様およびで?

&ref(15.jpg); うん もそっと近う、耳をかせ

&ref(sa.jpg); なんでございましょうか?

&ref(15.jpg); (小声)実はこうしたかったのじゃ ベロン(耳をなめる)

&ref(sa.jpg); ひえ~ 何をなせれるか!

&ref(15.jpg); ほっほっほ 良いではないかスキンシップじゃ

&ref(sa.jpg); (あの噂は本当か!) 体調がすぐれません失礼する!

&ref(15.jpg); 待て真田待ってくれ~

&color(Blue){''  実はプレイヤーは先日、ホモの女性には誘惑耐性があると聞き先代の正室に迎えたのだが ''};

&color(Blue){''  その子供もホモになってしまったのです、偶然なのか必然なのか神のみぞ知る ''};

&ref(182.jpg); 


&color(Blue){''  その日の晩の事 ''};

&ref(ya.jpg); 宴会にお招き頂きありがとうございます

&ref(15.jpg); さあさあ、たんと飲んでくれ

&ref(ya.jpg); では遠慮なく

     やがて

&ref(15.jpg); ふわ~ 酔った酔った

&ref(ya.jpg); ふぇっく まだまだ~

&ref(15.jpg); 勘助~ 朕も成人した男になろうかと思っておる

&ref(ya.jpg); はっはっは 当然男になるべきです(女を抱き) わっはっは(酔っている)

&ref(15.jpg); 勘助~ 力になってくれるか~ (酔っている)

&ref(ya.jpg); いつでも 力になりましょう(適当に見繕ってやろう)

  ............. その晩勘助は自宅に帰らなかったが、どこに泊まったかは生涯言わなかったそうな

&color(Red){''   1169年 ''};

&ref(183.jpg); 

&color(Red){''   以外→意外(訂正) ''};

&color(Red){''   失念してましたが既に統治法は帝国法になっており家臣制限は拡大(多分1120年頃?) ''};


&color(Red){''   多分仕様だと思うが、同時に公爵の総督を任命可能になり家臣の謀反は心配いらなくなった ''};

※余談
&color(Black){''   自分は769年スタートで1000年までに終了確率95%、1100年までは100%だっため自力で帝国法にしたのは初めてです。 ''};


&color(Black){''   なぜか1000年が来るともう終わった気になりやめてしまいますW。 ''};

&color(Black){''   日本語版ではキングダムオブヘブンの影響で1187年以前のイベリンのバリアン伯で頑張ってましたW ''};

TIME:"2015-08-05 (水) 23:58:56"

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS