[[AAR/武田家の野望]]


&attachref();          
              作成中につきネタばれになります!
              作成中につきネタばれになります!
              作成中につきネタばれになります!
              作成中につきネタばれになります!
              作A成中につきネタばれになります!
              作成中につきネタばれになります!


 

**     &ref(hat.jpg);   第二次川中島  &ref(hat.jpg);  [#i7ad3a3a]
       躑躅カ崎城から進軍し決戦の地、川中島に陣をしく武田勢7千

&ref(3ta.jpg);  おそい!上杉勢はまだ見えぬか!

&ref(ym.jpg);   間もなく勘助殿が物見から帰るられます!

&ref(ya.jpg);   申し上げまする、上杉勢は来ませぬ

&ref(3ta.jpg);   おのれ上杉この仁科盛信に臆したか!

&ref(sa.jpg);   御屋形様、いがされますか

&ref(3ta.jpg);  知れたこと、城という城を落としてくれる、篭城作戦など武田には通用せぬ

          こうして第二次川中島の戦いは上杉謙信の出陣のないまま終ることになる

&ref(3ta.jpg); おい、この達成感のなさはなんだ!

&ref(ya.jpg);  達成感は必要ござらん 戦わずして勝つことこそ上策

&ref(3ta.jpg); だまれ!この仁科盛信 上杉家の残党まとめて相手してやる

&ref(ya.jpg);  おやめくだされ、せめて各個撃破を

&ref(3ta.jpg);  必要ないわ!



                    796年9月 上杉家滅亡と残党戦
#ref(22.jpg)
                上杉家残党の掃討作戦




&ref(ya.jpg); .....

&ref(sa.jpg); 勘助殿いかがされた

&ref(ya.jpg); 諏訪御料人さまより三代目の王位就任を阻めとの指示でござる

&ref(sa.jpg); それは難しい、もはや公爵でおさまるはずが無い

&ref(ya.jpg); 諏訪御料人様には申し訳ないが、武田のため王位についていただく

&ref(sa.jpg); さよう、諏訪御料人様の御子息が継いだときのために


&ref(saruo.jpg);&ref(ym.jpg);&ref(ya.jpg);&ref(sa.jpg);御屋形様、どうか王位にお就きくだされ 


&ref(3ta.jpg); まだ時期尚早である

&ref(sa.jpg); 既に武田は大国、公爵のままではよからぬ考えを起こす者も出まする

&ref(3ta.jpg); だまれ盛信に従えばよいのだ、下がれ

&ref(sa.jpg);  されど..           

&ref(ym.jpg); 御屋形様の命です。お下がりを

&ref(ya.jpg); いったい何を考えておられるのやら

&ref(sa.jpg); 御屋形様はしだいに強引になられるな...

**      &ref(hat.jpg);  風雲急を告げる&ref(hat.jpg);  [#q030fb66]
 

&ref(3ta.jpg); 上杉の残党も片付いた、次はどこを攻めるべきか?

&ref(sa.jpg);  今は徳川の内乱も終わり、つけいる隙がございませぬ、耐え忍ぶ時でござります

&ref(saruo.jpg); そんな事では天下は取れませぬぞ、猿めにお任せを!

&ref(ya.jpg);  猿でしゃばるでない

&ref(3ta.jpg);  猿、策はあるのか?

&ref(saruo.jpg); 泣かぬなら、泣かせてみせよう、ホトドギス


&ref(ya.jpg);&ref(sa.jpg);&ref(ym.jpg); ..うざい  

&ref(3ta.jpg);  任せる

           数年後の799年10月

&ref(3ta.jpg);  本日、テングリの改革を行う

&ref(23.jpg);

&ref(ya.jpg);&ref(sa.jpg);&ref(ym.jpg); お祝い申し上げます、御屋形様

&ref(saruo.jpg);  このめでたき日に猿、手土産を持って帰っりましたぞ。

&ref(3ta.jpg);  うむ、どのような土産じゃ

&ref(saruo.jpg); 織田が重臣、明智光秀をそそのかし、光秀が本能寺を急襲

&ref(3ta.jpg);  あの明智がか、して信長の首を獲ったか!

&ref(saruo.jpg); 残念ながら、信長は本能寺を脱出、明智連合が独立し織田はその勢力を
        
           大幅に低下させました、この地図をごらんに


                    799年10月の勢力図
#ref(24.jpg)
                本能寺の変

&ref(3ta.jpg);   でかしたぞ猿!

**      &ref(hat.jpg);  風林火山&ref(hat.jpg); [#dc32c6c5]

&ref(3ta.jpg);  この機を逃してはならん!これより南下を開始する
           ただ突撃あるのみ、織田勢にぶち当たるまで突き進め!
          武田の軍勢、如何なるものか天下に示す! 御旗・楯無御照覧あれ!!
**&ref(saruo.jpg);&ref(ym.jpg);&ref(ya.jpg);&ref(sa.jpg); 御旗・楯無御照覧あれ!! [#le59032c]

&ref(yo.jpg); 武運長久をお祈りいたします。

     かくして武田勢1万2000が躑躅カ崎城から出撃した
     武田の軍勢を止める者は無く戦勝に浮かれる中、王位に就任の声が日増しに高鳴った

&ref(3ta.jpg);  本日、王となった皆忠勤に励め!
**&ref(saruo.jpg);&ref(ym.jpg);&ref(ya.jpg);&ref(sa.jpg);お祝い申し上げます! [#qdc4dc9d]

                    800年10月の勢力図
#ref(26.jpg)
                王位戴冠

     王となった盛信軍の略奪・侵略に参加したいとさらに1万を超える浪人が加わり
     総勢2万3千を越えた!

                    803年02月の勢力図
#ref(27.jpg)




**      &ref(hat.jpg);  決戦間近&ref(hat.jpg); [#s3587ab4]
        


                    803年12月の勢力図
#ref(28.jpg)


&ref(sa.jpg);   御屋形様!織田が見えてきました

&ref(ya.jpg);  勘助は感無量でございます、いよいよ織田との決戦ですな

&ref(3ta.jpg);  して決戦の地はいずこになりそうじゃ

&ref(ya.jpg);  おそらくは長篠あたりかと

&ref(3ta.jpg); うむ、名声500で浪人が2500人集まるからいくら死んでもかまわん
            かならず、信長の首をあげるのだ!

&ref(ya.jpg);&ref(sa.jpg);&ref(ym.jpg); 御旗盾なしに誓って上げ申す!


&ref(saruo.jpg); 猿またまた大手柄を立て申した!御褒美をくだされ!

&ref(3ta.jpg); でかした!どのような手柄じゃ

&ref(saruo.jpg); 士農工商をいたしました!

&ref(3ta.jpg);  どういった内容じゃ?

&ref(saruo.jpg); CK2に変換すれば、部落が封建になり申した!

&ref(3ta.jpg);  きさま!あの禁断のコマンドを押したのか!

&ref(saruo.jpg); はい、収入アップでお金ががっぽりでござるぞ!

&ref(3ta.jpg); 終わった 織田攻めは見送りにする

&ref(ya.jpg);  御屋形様、今こそ織田を滅ぼす好機ですぞ

&ref(sa.jpg); それがしも織田は恐れをなしている故、隣国に来ておるのに攻めてこぬかと

&ref(ym.jpg); 山県、先陣を承る

&ref(3ta.jpg); お前ら負けたら、自分は止めたとか言うだろ!

&ref(sa.jpg); 御屋形様、誰がそのような事言いましょうや

&ref(3ta.jpg); この戦いに負けたら、やばいんだって、浪人兵のいない俺をなめて謀反が起こるって!

&ref(ym.jpg); そのような奴、この山県が成敗してやります!

&ref(3ta.jpg); でも、お前この戦いで死にそうだし

&ref(ya.jpg); 御屋形様、御旗盾なしに誓ったのです、やらねばなりません

&ref(sa.jpg);&ref(ym.jpg); さよう命をかけてやらねばなりません

&ref(3ta.jpg); ......

&ref(3ta.jpg); 見直して見た、俺は誓ってない

&ref(ym.jpg); この山県誓った記憶がございまする

&ref(3ta.jpg); お前らは誓った、でも俺は誓ってないから!

&ref(ya.jpg);&ref(sa.jpg);&(ym.jpg); ムカ・・・(-_-メ)

&ref(3ta.jpg); それに上洛作戦開いてないしな!

&ref(ya.jpg); ものども織田攻めだ!

&ref(sa.jpg);&ref(ym.jpg); おおやるぞ!!

&ref(3ta.jpg); おい、行くんじゃない お~い

    かくして家臣の家臣による家臣のための戦争が始まろうとしていた

TIME:"2015-07-08 (水) 00:00:52"

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS