[[AAR/征服王に俺はなる!]]

*ブリタニア皇帝王ヒュー1世の治世 [#lc5f4ba2]
*ブリタニア皇帝ヒュー1世の治世 [#lc5f4ba2]
***1299年3月 [#nb157a49]
&ref(a_hugh.jpg); 俺の代で帝国全土を統一するぞ!

&ref(knight2.jpg); …えーっと、どちらさまですか?

&ref(a_hugh.jpg); ちょ、余の顔見忘れたか!俺だよ、皇帝ヒューだよ!

&ref(knight2.jpg); いやいやいや!陛下の顔はこんな&ref(a_hugh99.jpg);だったじゃないですか!

&ref(a_hugh.jpg); インド拡張が出た関係でDLCセールやってただろ?だからこの機に買い揃えたんだ。

&ref(knight2.jpg); だからお顔が変わったんですね…って事は常備軍とかも使えますか?

&ref(a_hugh.jpg); いや、今適用しているのは顔グラやユニットグラだけだ。途中でゲーム性が変わってもアレだしな。

&ref(knight2.jpg); なるほど…では気を取り直して自己紹介からどうぞ。

&ref(b_0010.jpg);
 [ケチな出納係]
 [シニカル]
 [慈善]
 [憤怒]
 [親切]
 [気まぐれ]
 [ストレス]

&ref(a_hugh.jpg); ちなみに家族は妻と娘が一人だ。男児が欲しいところだな。

&ref(knight2.jpg); 陛下が気まぐれであること、即位直後であること、後継者が女児であることから臣下との関係はいささか不穏です。注意が必要ですね。

&ref(a_hugh.jpg); 弟のニコラスのオピニオンは&color(red){-100};か…すぐにでも反乱しそうだな。

&ref(knight2.jpg); しばらくは様子見ですね。

~

**破門騒ぎ [#s8e6e0e6]
***1299年4月 [#c7218611]
&ref(knight2.jpg); 陛下、教皇から使者が!

&ref(a_hugh.jpg); 猊下が俺になんの用だ?叙任権なら返さんと伝えておけ。

&ref(knight2.jpg); それが…

&ref(b_0020.jpg);
 卑劣なイングランド王の差金で破門される

&ref(a_hugh.jpg); あのイングランドの糞ジジイ!すぐに王位を取り上げてやるからな!

&ref(knight2.jpg); その前に国内の安定に努めねばなりません。破門された事でかなりオピニオンペナルティがかかるかと。

&ref(a_hugh.jpg); 破門解除のお願いするにも信仰値が足りんしな…どうしたものか。

&ref(knight2.jpg); そういえば、今はシシリーに対する十字軍が宣言されてますよね。

&ref(a_hugh.jpg); それだ!十字軍に参戦すれば猊下も機嫌直すだろ。早速参戦の使いを出せ!

&ref(knight2.jpg); そう上手くいきますかねぇ…。

&ref(b_0030.jpg);
 機嫌を直した教皇

&ref(a_hugh.jpg); 上手くいったな。

&ref(knight2.jpg); いきましたね…では早速諸侯に動員をかけましょうか。

&ref(a_hugh.jpg); それには及ばん。形式参戦だけで十分だよ。

&ref(knight2.jpg); 破門解除されたらもう用無しですか。

&ref(a_hugh.jpg); いや、今回は相手が悪すぎだって。シーア派カリフの勢力はとんでもないぞ。

&ref(b_0040.jpg);
 圧巻の6つの王位持ちである

&ref(knight2.jpg); 王位6つ掛け持ちですか…確かにこれは分が悪いですね。

&ref(a_hugh.jpg); 今は俺も即位直後で情勢は不安定だ。とりあえず十字軍は置いておいて様子見に徹するとしよう。

~

**長男誕生 [#p99a1841]
***1300年6月 [#z257bf10]
&ref(b_0050.jpg);
 念願の男児誕生

&ref(a_hugh.jpg); これで後継者の心配は無くなったな。男児が後継者だから家臣も少しは大人しくなるだろ。

~

**帝国統一へ [#z6ef8747]
***1301年5月 [#kcf152bc]
&ref(a_hugh.jpg); さて、不逞貴族の反乱潰しもしたことだし、帝国統一に向けて動き出すとするか。

&ref(knight2.jpg); まずは何から始めましょう。

&ref(a_hugh.jpg); 最初の一手はこれだ!

&ref(b_0060.jpg);
 イングランド王から王位簒奪

&ref(a_hugh.jpg); 破門の意趣返しだ!これからは一公爵としてやり直すんだな!

&ref(knight2.jpg); ブリタニア帝国内の全ての王位を手中に収めましたな。これで陛下は四国の王です。

&ref(a_hugh.jpg); 四国の王と言われると、何故か極東のジャパンとかいう国を連想するな。

&ref(knight2.jpg); それはさておき、旧イングランド王の家臣は全て独立しました。一つ一つDe jure開戦理由で潰していきますか?

&ref(a_hugh.jpg); 旧イングランドの家臣団にはノルマンディー家の者も多かったからな。親族には臣従するように勧告しておいてくれ。

&ref(knight2.jpg); 親族であるヘレフォード公、ケント公は臣従勧告に従い、ブリタニア帝国傘下に収まりました。他はこちらの勧告を突っぱねているようですね。

&ref(a_hugh.jpg); 親族以外は仕方ないな…一つ一つ潰していこうか。

~
***1303年2月 [#k78c203d]
&ref(a_hugh.jpg); 不逞貴族の反乱鎮圧していたら2年かかってしまった…。さて、統一のために今度はノルウェーに宣戦するぞ。

&ref(knight2.jpg); De jureであるドーセットを取り戻す戦いですね。久々の対外戦です。気を引き締めていきましょう!

&ref(a_hugh.jpg); ぐっ…ガハッ!

&ref(b_0070.jpg);
 ストレスが原因でまさかの夭折

&ref(knight2.jpg); って、何でいきなり死んでるんですか!

~

ブリタニア皇帝ヒュー1世 ストレスが原因で34才の生涯を閉じる
在位期間は短かったものの、イングランド王位簒奪及び旧イングランド家臣の外交臣従など、ブリタニア帝国統一に尽力した


新皇帝ヒュー2世に万歳!

-[[十二代目 ブリタニア皇帝ヒュー2世>AAR/征服王に俺はなる!/十二代目 ブリタニア皇帝ヒュー2世]]
~
**1303年2月現在の世界地図 [#ccdc4d04]
&ref(ck2_map_1.png);


**筆者メモ [#j93a662d]
まさかの夭折
次代は久々の幼君です

TIME:"2015-03-01 (日) 01:34:18"

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS