[[AAR/初めての方の入門講座]]
ウィキのデータを初心者用にまとめたもの又はショートカットしたものです。
#contents

*評議会インターフェースコマンド 和訳と内容  [#h6122f9a]
政府形態で一部異なります
[[詳しくはこちらへ>http://ck2.paradwiki.org/index.php?%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%93%8D%E4%BD%9C%2F%E8%A9%95%E8%AD%B0%E4%BC%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%B9]] 
|~担当者英訳|~担当者日本語|~英語訳|~CF版日本語訳|~内容|
|Chancellor|宰相|Fabricate Claims|要求権を捏造|宰相を派遣し、その地の統治者が持つ領地称号に対する要求権を捏造させます|
|Chancellor|宰相|Improve Diplomatic Relations|外交関係を改善|家臣または州の統治者との関係改善をはかるため、宰相を外交使節として送ります|
|Chancellor|宰相|Sow Dissent|仲違い工作|宰相に命じ、地方貴族とその君主が仲違いするよう仕向けます|
|Marshal|元帥|Research Military Tech|軍事技術を研究|元帥に州の軍事的発展の研究をさせます|
|Marshal|元帥|Suppress Revolts|暴動の鎮圧|十分な数の部隊を付けて元帥を派遣し、暴動を鎮圧するとともに地方の家臣を捕らえやすくします|
|Marshal|元帥|Train Troops|練兵|元帥を派遣し、州の召集可能な人員を増やします|
|Steward|家令|Collect Taxes|徴税|家令を派遣し、州の徴税効率を上げます|
|Steward|家令|Oversee Construction|工事を監督|家令を派遣し、州の州区や建物の建設速度を上げます|
|Steward|家令|Research Economy Tech|経済技術を研究|家令に州の経済的発展の研究をさせます|
|Steward|家令|bild rejend|一族の歴史を作る|部落のみ?可能 名声アップ|
|Spymaster|密偵頭|Build Spy Network|情報網を構築|州の地方貴族に密偵頭の注意を集中させ、彼らに対する策略の成功確率を上げます|
|Spymaster|密偵頭|Scheme|策謀|家臣に派閥への関与をやめさせるため、あるいは自分の派閥に勧誘するため、密偵頭を派遣しました|
|Spymaster|密偵頭|Study Technology|技術調査|密偵頭を送り込み、州の技術的驚異の調査をさせて、それが首都まで広がる確率を上げます|
|Court Chaplain|宮廷司祭|Improve Religious Relations|宗教的関係を改善|宮廷司祭率いる宗教代表団を地方の聖職者のもとに派遣し、信仰問題について話し合わせる|
|Court Chaplain|宮廷司祭|Proselytize|思想転向|宮廷司祭を派遣し、州の迷える魂の世話をさせて異端者や異教徒を改宗させる|
|Court Chaplain|宮廷司祭|Research Cultural Tech|文化技術研究|宮廷司祭を派遣し、州の文化の発展を促す|
|Court Chaplain|宮廷司祭|bild zeal|信仰をつくる|部落のみ?可能 宮廷司祭を派遣し、信仰心をつくる|






*外交コマンド 和訳と内容 [#ta03b625]
コマンド一覧の並び順は、英語訳項目をアルファベット昇順で揃えています。
|~英語訳|~CF版日本語訳|~内容|
|Arrange Betrothal|婚約|結婚可能年齢に達していないキャラクター2人を婚約させる|
|Arrange Marriage|婚姻|結婚可能年齢に達した2人のキャラクターの縁組みをまとめる|
|Assassinate|暗殺する|キャラクターを暗殺します|
|Award Honorary Title|名誉称号を授与|キャラクターに名誉称号を授与する|
|Banish Imprisoned|追放処分|キャラクターを国外追放にする|
|Break Betrothal|婚約を解消|キャラクターとの婚約を解消する|
|Claim Title|称号を要求|キャラクターの保有する称号を要求する|
|Declare War|宣戦布告|キャラクターに宣戦布告する|
|Demand Religious Conversion|改宗を要求|キャラクターに対し、プレイヤーの信仰する宗教に改宗するよう要求する|
|Educate Child|子供の教育|子供に教育を受けさせる|
|End Plot|陰謀を止める|キャラクターに陰謀を中止するよう求めます|
|Execute Imprisoned|囚人の処刑|キャラクターを処刑します|
|Grant Independence|独立を与える|キャラクターに独立を与える|
|Grant Landed Title|領地称号を授与|キャラクターに領地称号を与える|
|Imprison|投獄|キャラクターの投獄を試みます。失敗すれば、キャラクターは宣戦布告するか、他の宮廷に逃亡する|
|Invite to Court|宮廷に招く|キャラクターを宮廷に招く|
|Invite to Plot|陰謀に誘う|自分の陰謀にキャラクターを誘う|
|Lift Excommunication|破門解除要請|宗教の指導者にキャラクターの破門を解くよう要請する|
|Offer Peace|和睦を提案|キャラクターに進行中の戦争を終結させるよう交渉します|
|Offer to Join War|参戦の申し出|戦争の参戦を、キャラクターに申し出る|
|Offer Vassalization|臣従の提案|キャラクターに対し、プレイヤーの家臣となるよう提案します|
|Ransom Prisoner|捕虜の身代金を要求|捕虜の身代金を要求する|
|Release from Prison|牢からの解放|キャラクターを牢から解放する|
|Request Divorce|離婚許可要請|宗教の指導者に対し、キャラクターとの離婚許可を要請します|
|Request Excommunication|破門要請|宗教の指導者に対し、キャラクターを破門するよう要請します|
|Request Invasion|侵略許可要請|宗教の指導者は、特別な大義名分により、他国に対する全面侵略を許可することができます|
|Retract Vassalage|臣従契約を解消する|キャラクターから家臣を引き抜く|
|Revoke Title|称号を剥奪|キャラクターから称号を剥奪します|
|Send Gift|贈り物をする|キャラクターに黄金を贈ります。これでプレイヤーとの関係は向上するでしょう|
|Stop Backing Plot|共謀を止める|陰謀を支援しているキャラクターに、支援の中止を求める|
|Swear Fealty|忠誠を誓う|キャラクターに対し、新たな主君として保護してくれるよう申し入れます|
|Transfer Vassalage|家臣を移譲|自分の家臣をキャラクターの臣下にする|
*技術の詳細 [#m4df9024]
[[技術のインターフェイスと意味>http://ck2.paradwiki.org/index.php?%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%93%8D%E4%BD%9C%2F%E6%8A%80%E8%A1%93%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%B9]] ここをクリック

*特性の詳細 [#z4a7261f]
[[特性>http://ck2.paradwiki.org/index.php?Traits]]ここをクリック









*Decisions(決断)コマンド 和訳 省略版 [#ac52c9f8]
**[[詳しいDecisions(決断)コマンドはこちらへ>http://ck2.paradwiki.org/index.php?%E5%90%84%E7%A8%AE%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%2FDecisions%EF%BC%88%E6%B1%BA%E6%96%AD%EF%BC%89%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF]] [#w821cea2]
|~英語訳|~CF版日本語訳|~宗教|~発生条件|~イベント効果|
|Become the Saoshyant|サオシュヤントになる|ゾロアスター教|||
|Blind ○○|○○を盲目にする||ギリシャ文化?||
|Borrow 300、 from Jewish Merchants|&color(red){ユダヤ商人から金を借りる};|Christian&br;Muslim&br;Zoroastrian|「ユダヤ人を追放する」を実行していない|金300が増える&br;「ユダヤ人から借金」状態になる|
|Borrow 300、 from the ??|&color(red){??から金を借りる};||||
|Build the Third Temple|&color(red){第三寺院を建造する};||||
|Buy Indulgence for my sins|罪のあがないとして免罪符を買う||||
|Castrate ○○|○○を去勢||ギリシャ文化?||
|Claim Constantinople|コンスタンティノープルを要求||||
|Commission a Runestone|ルーン石碑の建立|Norse|北ゲルマン系文化&br;1150年より前|ルーン石碑イベントの発生|
|Commit Suicide|自殺する||depressed(うつ)保有|自殺イベントの発生|
|Convert to Attacker's Religion|攻め手の宗教に改宗||||
|Convert to |への改宗||||
|Convert to Liege's Culture|主君の文化に転向||||
|Convert to Liege's Religion|主君の宗教に改宗||||
|Convert to Parent Religion|親の宗教に改宗する||||
|Convert to Reformed|改革派への改宗||||
|Demand Duchy from Liege|主君に公爵領を要求||||
|Demand Elective Monarchy|選抜君主相続制による継承を要求||||
|Demand Independence|独立を要求||||
|Demand Installation of Claimant|要求者への譲位を求める||||
|Demand Lower Crown Authority|国王の権威の縮小を要求||||
|Demand Succession by Gavelkind|分割相続制による継承を要求||||
|Demand Succession by Primogeniture|長子相続制による継承を要求||||
|Demand Succession by Seniority|最年長者相続制による継承を要求||||
|Demand the Throne|&color(red){王座を要求};||||
|Donate 300、 to ??|&color(red){??に金を寄贈する};||||
|Embrace ?? Culture|??文化を受け入れる||||
|Embrace the ??i School|&color(red){??派を受け入れる};||||
|Expel ??を追放|&color(red){??を追放};||||
|Go on a Grand Hunt|狩猟大会を開催|Christian&br;Pagan系|8~9月以内&平和状態&br;モンゴル系帝国ではない&br;Health(健康)が1.00以上|狩猟イベントの発生(名声に影響)|
|Go on a pilgrimage|&color(red){巡礼に旅立つ};|Christian|妊娠、無能力、盲目、病気でない&br;一生に一回|巡礼イベントの発生(信仰心に影響)|
|Go on Hajj to Mecca|ハッジのためにメッカへ向かう|Muslim|無能力、盲目、病気でない&br;一生に一回|巡礼イベントの発生(信仰心/退廃に影響)|
|Hold a Feast|饗宴の開催|Christian|10~12月以内&平和状態|饗宴イベントの発生(名声に影響)&br;効果は365日間|
|Hold a Furusiyya Tournament|フルシイヤの大会を開催する||||
|Hold a Grand Tournament|武芸大会を開催する||||
|Hold a Great Blot|贄の儀式を催す|Norse|10~1月以内&平和状態|贄の儀式イベントの発生|
|Hold a Summer Fair|夏市を催す|Christian|4~6月以内&平和状態|夏市イベントの発生(名声に影響)|
|Hold Jarilo Festival|ヤリーロの祭りを催す|Slavic|4~6月以内&平和状態|ヤリーロの祭りイベントの発生|
|Hold the Nerge|ネルゲを催す||8~9月以内&平和状態&br;モンゴル文化&モンゴル系帝国|狩猟イベントの発生(名声に影響)|
|Invite Holy Man to Court|聖人を宮廷に招く||||
|Invite Noble to Court|貴族を宮廷に招く||||
|Issue Declaration of Repentance|悔悛宣言を発する||||
|Legitimize ○○|○○を嫡出子として認める||||
|Make Rome Capital|ローマを首都とする||||
|Mend the Great Schism|大分裂を修復する||||
|Observe Ramadan|ラマダンを順守する|Muslim|平和状態|ラマダンイベントの発生(信仰心/退廃に影響)&br;効果は1900日間|
|Organize the Varangian Guard|ヴァラング親衛隊を編成する||||
|Present Debutante|令嬢を迎える||||
|Repay the 350、 loan|借金を返済する||「ユダヤ人から借金」状態|金350が減る(利子50が取られる)|
|Restore the High Priesthood|神官長位の復活|ゾロアスター教|||
|Restore the Papacy in Rome|ローマ教皇を再興せよ||||
|Restore the Roman Empire|ローマ帝国を再興せよ|キリスト教?|ビザンツ帝国で指定の領地支配||
|Sacrifice ○○|○○を生贄にする||||
|Sadaqah|自由喜捨(自発的寄付で罪を清める)||||
|Suggest Fatwa Against ○○|○○に対する、ファトワーの発行を示唆する|イスラム教|||








































*開戦事由 かなり省略 [#t6eccbac]
**[[詳しい開戦理由はこちらへ>http://ck2.paradwiki.org/index.php?%E5%90%84%E7%A8%AE%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%2FCB%EF%BC%88%E9%96%8B%E6%88%A6%E4%BA%8B%E7%94%B1%EF%BC%89]] [#f8ead117]
**0.CB(開戦事由)とは? [#w2b9771c]
 Casus Belli(開戦事由)は、他の貴族や宗教指導者など、支配者達が認める宣戦布告の大義名分である。

***Claim(請求権の行使) [#m9413738]
 反乱を除いた最も多くの戦争はこのClaim(請求権)の行使によって行われる。
 所有していない称号(Title)に対する請求権を有している場合、それを行使する事で開戦する事ができる。

***Claim All(全請求権の行使) [#i4d0f08b]
 キャラクターが'''複数の「Strong Claims(強い請求権)」を有している場合、それらを一度に行使する事が可能である。

 ※戦争中に作成されたClaimも割譲の対象となっています。

***Claim for Other(他者の請求権の行使) [#lc55b418]
 自分のCourtiers(廷臣)やVassals(封臣)達の有する請求権を行使する事もできる。

&color(red){注意};:このCBによって自身のVassalでもDynasty(王朝)でもない者がde jure外の領地を得た場合、彼らは自身のVassalではなくなる。
 また、自身と同ランクの称号を得た場合、彼らは自身から独立した勢力となる。

***De Jure(デジュリ請求) [#tacebdba]
 自身や封臣がDuchy(公爵級の称号・公領)を有している場合、或いは自身がKingdom(国王級の称号・王国)やEmpire(皇帝級の称号・帝国)を有している場合、De Jure(デジュリ((「慣習領地」、いわば「本来の領地」。

 通常の請求権とは異なり、この請求権はDuchy/Kindom/EmpireのTitleを喪失しない限り失われない。。

***County Claims(伯領内請求) [#o0168786]
 稀に、あるCountyを自身やVassalが支配しているのに、そのCounty内のminor holdings(より小さな土地。「Barony/男爵領」「Temple/寺院」「City/都市」がある)を他勢力や独立勢力の者が支配している場合がある時、その勢力に対してそのHoldingの支配権を請求する事ができる。
***Dispute Succession(継承戦争) [#saeccf93]
 前王(前帝)の死後五年以内で、王位(帝位)継承権の3位以内であった場合、自身はPretenderと看做される。もしも自身がLiege(主君)の王位に対するPretender(係争者)であるか、或いは自身の支配する誰かが何れかの王位のPretenderである場合、このCBが行使可能である。

**For Vassals(封臣用のCB) [#k4bd934c]
***Independence(独立戦争) [#y57f814a]
 誰かのVassal(封臣)である限り、Liege(主君)との戦争に勝利する事で独立を勝ち取る事ができる。

***Depose Liege(退位要求戦争) [#h2dfa07a]
 他に誰も自身のLiegeにこのCBを行使しておらず、自身のLiegeもまた誰にもこのCBを行使していない時、自身はこのCBを行使する事で自身のLiegeの退位を要求する事ができる。


***Change Laws(法律の変更) [#k26ee0ed]
以下の派閥によって行使可能になる。
 ・Lower Crown Authority(王権の低下を求める)
 ・Change Seniority Succession Law(年長者相続法への変更を求める)
 ・Change Primogeniture Succession Law(長子相続法への変更を求める)
 ・Change Feudal Elective Succession Law(封建選挙制相続法への変更を求める)
 ・Change Gavelkind Succession Law(分割相続法への変更を求める)
Claim on Liege(主君への請求権の行使) 
Claim on Vassal(封臣への請求権の行使) 
Weaken Vassal(封臣の弱体化) 

**3.Religious CBs(宗教戦争) [#ve85f83a]
***Holy War(聖戦) [#r80408d1]
 自身の属するReligion(宗教)が、ある勢力支配者を「Infidel(異教徒)」或いは「Heretic(異端者)」と看做している場合、その支配下にあるDuchy(公爵領)を求める宗教戦争を開始する事ができる。

***Crusade, Jihad and Great Holy War(十字軍、ジハード、大聖戦) [#c9537d6b]
 このCBは最低でも5%以上のMoral Authorityを維持しているReligious Leader(宗教指導者)によってのみ行使可能な、特別なCBである。このCBは異教徒・異端者の支配するKingdom De Jure(王国デジュリ)一つを指定し、その中の異教徒・異端者の支配下にある全ての領地を目標とする。


TIME:"2015-08-30 (日) 16:06:16"

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS