#author("2020-04-12T02:06:14+00:00","","") #author("2020-04-12T05:01:08+00:00","","") [[AAR]] *デンマーク年代記 [#bcc92f52] &ref(37年開始時1.jpg); 国土を欠損しているデンマーク王国。まさに危急存亡の秋 1337年のデンマークは混迷の底にいた。先王クリストファ二世の子のうち、 第一子イーレクはホルスティーンの反乱鎮圧の際の傷で1331年11月30日に父に先立ち薨去し、1332年にはクリストファ二世も崩御、デンマーク王位は空位となった。 第二子オトはエストラント公の地位にいたが1334年ヴィボーにて王位継承を求め挙兵した際ホルスティーン公ギアト(禿伯爵ギアトとも称される)に捕えられ、以後セゲベー城に幽閉されており、 残る王位請求者は第三子ヴァルデマのみであった。だが、ヴァルデマの領有する土地などはなく、 1339年にスリースヴィ公の妹ヘルヴィーと婚姻した際にやっとユラン半島のごく一部のみを手に入れ、王位に就いたのは1340年になるのだが &ref(37年開始時3.jpg); 青線は史実において39年にヴァルデマが獲得した土地、黄線が1337年シナリオ開始時に彼が支配している土地 ゲーム的配慮でヴァルデマの手元には王位とユラン半島の北部全域が与えられ、兄オトも釈放されていた。 史実においてはあらゆる手によってデンマーク王冠の回復に努めたヴァルデマ再興王であったが、 この世界ではどのような人生を送るのであろうか。 **まえがき [#w7d2c43b] このゲームを初めてずいぶん経ちますが、 未だに一度も完走したことがないということに気づきました。 でも何百年もプレイすると途中でだれる…どうしよう? &ref(顔王若.jpg); それは無理矢理スタンフォードブリッジやオールドゴッズから始めようとするからだよ。 &ref(顔王若.jpg); 逆に考えるんだ、百年戦争シナリオから始めちゃってもいいさと ということで、1337年シナリオ、その中でも国土を削られているデンマーク王国でプレイしていこうと思います。 デンマーク人の人名はデンマーク語固有名詞カナ表記小辞典に準じて表記していますが、見当たらない場合は適当に推測してます。 **プレイ環境 [#da827e61] |version|2.1.6(古典派)| |DLC|SoI~RoIまで(アステカ抜き)| |Portrait|地中海、モンゴル、アフリカ等初期の物のみ→のちにすべて導入| |MOD|HIP| |難易度|Normal| |開始年|1337年| |プレイ王朝|デンマーク王ヴァルデマ4世| |その他|フュン島・シェラン島を取り戻すまでヴァルデマは王位請求者であるという体で記述| |~|ヴァルデマ4世がnicknameを得た際、それが良いものであった場合Atterdagに変更する| **目標 [#l36fce7c] ・完走 ・エストリズセン家のカルマル同盟を成立させる **目次 [#f6b50a60] [[巻一 ヴァルデマ再興王 即位前紀>./巻一 ヴァルデマ再興王 即位前紀]] [[巻二 ヴァルデマ再興王 1343~1347>./巻二 ヴァルデマ再興王 1343~1347]] [[巻三 ヴァルデマ再興王 1348~1354>./巻三 ヴァルデマ再興王 1348~1354]] [[巻四 ヴァルデマ再興王 1355~1364>./巻四 ヴァルデマ再興王 1355~1364]] [[巻五 オト一世 1364~1370>./巻五 オト一世 1364~1370]] [[巻六 ヴァルデマ聖帝 1370~1383>./巻六 ヴァルデマ聖帝 1370~1383]] ここからNorse Portraits追加 [[巻七 ヴァルデマ聖帝 1384~1395>./巻七 ヴァルデマ聖帝 1384~1395]] [[巻八 ヴァルデマ聖帝 1396~1407>./巻八 ヴァルデマ聖帝 1396~1407]] [[巻九 ヴァルデマ聖帝 1408~1416>./巻九 ヴァルデマ聖帝 1408~1416]] [[巻十 ヴァルデマ聖帝 1417~1421>./巻十 ヴァルデマ聖帝 1417~1421]] [[巻十一 オト公正帝 1421~1433>./巻十一 オト公正帝 1421~1433]] [[巻十二 オト公正帝 1434~1452>./巻十二 オト公正帝 1434~1452]] [[巻十三 ヴァルデマ賢帝 1452~1458>./巻十三 ヴァルデマ賢帝 1452~1458]] [[巻十四 ヴァルデマ賢帝 1458~1467>./巻十四 ヴァルデマ賢帝 1458~1467]] [[巻十五 ヴァルデマ賢帝 1468~1473>./巻十五 ヴァルデマ賢帝 1468~1473]] [[巻十六 オト大胆帝 1473~1487>./巻十六 オト大胆帝 1473~1487]] [[巻十七 エアンスト一世 1487~1492>./巻十七 エアンスト一世 1487~1492]] [[巻十八 諸王列表・帝国地誌>./巻十八 諸王列表・帝国地誌]] [[巻十九 諸蕃伝>./巻十九 諸蕃伝]] [[巻二十 帝室系譜>./巻二十 帝室系譜]] [[コメント返信・小ネタ>./コメント返信・小ネタ]] [[コメント返信・小ネタ2>./コメント返信・小ネタ2]] [[コメント返信・小ネタ3>./コメント返信・小ネタ3]] **コメント欄 [#v3ec659d] - すいません、階層化をミスってしまいました…どうすればいいんでしょうか -- [[作者]] &new{2014-12-06 (土) 19:05:35}; - おほー!新作だーー! -- &new{2014-12-06 (土) 19:06:04}; - HIPやりたいんだけどどうやって導入したらいいの? -- &new{2014-12-06 (土) 19:55:45}; - 編集画面の編集内容を空にしてから「ページの更新」すれば消せる。そこからもう一回同じ内容でページ名変えて作り直したらいい。がんばれ。>作者 -- &new{2014-12-06 (土) 21:10:57}; - 教えてくれた方ありがとうございます。コメント欄ごと移動しました -- [[作者]] &new{2014-12-06 (土) 21:53:44}; - 文章に中国古典系のにおいを感じてグッド。 -- &new{2014-12-07 (日) 00:29:44}; - HIPはMODフォルダに放り込んだ後HIP.exeを実行しないと導入にならないですよ -- &new{2014-12-07 (日) 00:53:29}; - まさかのデンマークAAR……! しかも再興王陛下!! 超・応・援ッッ!!!! 完走を楽しみにしております! -- [[紫蘇]] &new{2014-12-07 (日) 01:22:55}; - 史書を思わせる書き方で雰囲気がとてもよく出てて素晴らしいと思いますー -- &new{2014-12-22 (月) 01:38:56}; - まさかの猛将御兄ちゃん即位w -- &new{2015-01-17 (土) 09:00:52}; - 再興王万歳! マルグレーテ1世なんて要らなかったんや! -- &new{2015-01-17 (土) 10:40:19}; - ま…まあ帝国があるんだから平気さ -- &new{2015-01-26 (月) 01:49:12}; - 巻六の最初の話って、蘇我入鹿の話だっけ? -- &new{2015-02-05 (木) 01:58:31}; - 正直、編年体好き! -- &new{2015-02-08 (日) 00:09:11}; - 正直、編年体好き! -- &new{2015-02-08 (日) 00:09:11}; - ボ リ ス フ ラ ッ シ ュ -- &new{2015-02-08 (日) 18:18:33}; - 髪の毛は遺伝しなかったのか… -- &new{2015-02-09 (月) 18:12:37}; - 帝国広すぎぃ! -- &new{2015-02-26 (木) 22:25:55}; - さり気なくドン・キホーテ -- &new{2015-03-08 (日) 21:09:20}; - ローマ皇帝になる一瞬だけ正教に改宗した事あるなw -- &new{2015-03-08 (日) 22:09:53}; - 中国w -- &new{2015-03-08 (日) 23:53:31}; - どこの孔明だよw -- &new{2015-03-09 (月) 10:31:02}; - バニラでも文化によって国号が変わることがあります。 -- &new{2015-03-16 (月) 02:38:48}; - 1453年以降も続くんですね!それにしても反乱軍との戦い熱かったです! -- &new{2015-04-18 (土) 07:04:00}; - 中世にもシスプリがあったのか(感動) -- &new{2015-04-26 (日) 22:38:44}; - シスプリどころかオー○―フ○ーも生ぬるい時があるから困る(白目 -- &new{2015-04-27 (月) 00:02:39}; - 対立教皇を上げられないのは、司祭の支持率が低いってだけの凡ミスじゃないの? -- &new{2015-04-28 (火) 23:08:20}; - もうそろそろ完結かー。次はズンビール朝のAARを書くってことでいいのかな(チラッ) -- &new{2015-04-29 (水) 08:37:47}; - デンマークこそがローマ帝国の後継者だったんだな! -- &new{2015-05-02 (土) 09:00:41}; - 完結お疲れさまでした。最初から最後まで見てましたがここまで大きくなるとは予想してませんでした。 -- &new{2015-05-26 (火) 21:11:47}; - スゲー -- &new{2017-01-14 (土) 06:55:55}; - だ -- [[https://i.imgur.com/rDicyOA.jpg]] &new{2020-04-12 (日) 11:06:14}; #comment