[[AAR/スクショで見る十字軍物語/ザーリア家]]

[[AAR/スクショで見る十字軍物語/ザーリア家]]

#ref(5.jpg,nolink)
 対立教皇

*じゅうじぐん! [#f590b1b0]

ローマで皇帝側の対立教皇が擁立された1085年の翌年、イェルサレムは十字軍戦士たちの手におちました。

十字軍戦士たちはテンプル騎士団に聖地を任せ、以後、イェルサレムではセルジューク朝やファーティマ朝とキリスト教徒たちの戦いが継続することになります。

#ref(6.jpg,nolink)
 ヘブロン近郊の戦い。セルジューク朝を撃破。

#ref(7.jpg,nolink)
 シナイ半島の戦い。ファーティマ朝は退却。

セルジューク朝は2万の軍勢で聖地奪回に動きますが、騎士団と帝国の連合軍によって撃破されてしまいます。
また、エジプトのファーティマ朝も一時聖戦を布告しますが、こちらも騎士団との野戦に破れてあえなく退却。

キリスト教徒たちは、聖地イェルサレムを固く保持することに成功しました。

#ref(8.jpg,nolink)
 テンプル騎士団の騎士たち

-[[続く>./]]
-[[続く>AAR/スクショで見る十字軍物語/ザーリア家/3]]

TIME:"2014-07-20 (日) 02:01:36"

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS