#author("2020-09-10T15:55:01+00:00","","") _最近_5_ち_ゃ_ん_ね_る_の_書き込み_が_できない件について な_ん_で_も_な_い_書き込み_が_NG_ワード_に_引っ掛_り_即_B_B_Q_されるのは_欠_陥_品_ア_ド_バ_ン_ス_ド_大_戦_略_で_おなじみ_の *_株式会社_チ_キ_ン_ヘ_ッ_ド_の_南_人_彰_という [#o41148e4] いかにも_通_名_な_人物_が_5_ち_ゃ_ん_ね_る_運営_に_関わ_ってい_て_NG_ワード_など_いたずらに_設定_して_私_物_化_している_から という_噂_がある_けど_本当_だろうか また_南_人_彰_は_PS2_で_出た_セガエイジス_2500_版_ア_ド_バ_ン_ス_ド_大_戦_略_の_開_発_時_に_前_金_で_開発費_を_受け_取った_まま 納期_を_守ら_ず、セガエイジス_担当_から_の_連絡_を_ずっと_居留守_を_使って_逃亡_し_つづ_け_ *_横領_未遂_を_図った_事でも_知られている [#v50f87d8] 警察_に_被害_届_を_出す_と_言われて_観念_して_ようやく_姿を_現した_時も 当時の_セガエイジス_担当_に_逆恨み_を_し、彼に_恥を_かかせる_目的_で _マスター_ロムに_ゲーム_に_ならない_致命_的_な_欠陥_プログラム_を_故意に_入れて_渡した_容疑も_かけられている_いわく_つき_の_人物_である この事件以降、賠償という形でアドバンスド大戦略は新作が出せなくなり今年2020年暮れで丸16年が経過しようとしている そして_極め_つけ_は_第_二_次_世界大戦_を_背景_にした_大戦略_「_大東亜興亡史_」_を_本家_本元_の_システムソフト_が_発売した_事_だろう_か 「_自分の_縄_張_り_が_侵_さ_れ_た_」_「_裏切られた_」_など_と_勝手に_憤_り ゲーム_が_作れ_なく_なって_から_の_1_5_年_の_空白_を_ろく_に_働き_も_せず_2_ち_ゃ_ん_ね_る_(_現_5_ちゃ_ん_ね_る_)_で_ずっと システムソフト_と_セガ_を_攻撃_し_続_け、_ *_あ_ま_つ_さ_え_殺害_予告_を_書_く_にまで_発展_した_ので_ある [#t60c5202] 実際_5_ち_ゃ_ん_の_ゲ_ー_ム_関_連_ス_レ_で 「_株式会社_チ_キ_ン_ヘ_ッ_ド_の_南_人_彰_」や_共犯_と_される「_鈴_木_ド_イ_ツ_」_これらに_「横_領_犯_」_など_と_書くと_一発_NG_で_B_B_Q されて_しまう。サンダーフォース6_の_開発者_だった 岡野哲_という_人物_を_執拗_に_誹_謗_中_傷_している_事_でも_有名_だが 「_岡野哲_」や_それら_に_関する_誹_謗_中_傷_文_は_どんなに_書いても_決して_NG_にされたり_はしない *_ゲームカタログ_内_でも_同様_「_南_人_彰_」_「鈴木ドイツ」は_即_NG_登録_された_ようだが [#nb2715b7] *_「岡野哲」だけは_絶対_に_NG_に_設定_はしない_だろう [#d7f40d5f] *_なぜ_なら_この_「_ゲームカタログ_」_と_「_クソゲーオブザイヤー_」という_サイト_は [#l8f71590] *_ゲームに_か_こ_つ_け_て_岡野哲_氏_などの_同業_ライバル_や_、_システムソフト_など [#fad1af9a] *_個人的_に_恨_み_の_あ_る_特定_人物_や_企業_を_誹謗_中傷_する_た_め_に_立てた_サイト_だから_で_ある [#f5b91b38] *_だいいちクソゲーオブザイヤーが始まった同年に [#r86a1818] *_PS2_史上_最悪_の_欠_陥_品「_セガエイジス_2500_ア_ド_バ_ン_ス_ド_大_戦_略_」_が_発売されて_いるのに [#af6399a1] *_クソゲーリストにノミネートされていないのはおかしいだろう [#y8280ebb] 犯人_は *_株式会社_チ_キ_ン_ヘ_ッ_ド_の_南人彰(58歳) [#ma217b43] と_疑_わ_ざ_る_を_得_な_い *_麻雀_天鳳の_角_田_氏_に_殺害_予告_文を_書いた_容疑_も_踏まえて [#qbbd6788] そろそろ_この男_を_表に_引き_ずり_出す_必要_が_出てきた_ようだ #author("2020-09-11T03:22:44+00:00","","") [[AAR]] [[AAR/サセックス家年代記]] *ケント公ジョージ1世の治世・前半(769~796)[#p44ec1a3] **プロローグ [#t9573b9c] 768年、ヘイスティング家の元帥だったジョージは時のサセックス伯爵オズモンドに反旗を翻した。 その後オズモンドは負けを認め、769年1月1日ジョージにサセックス伯爵の称号を明け渡したのだった。 その日よりジョージは姓をサセックスとしその大いなる野望に向かって歩を進めていくのだった。(脳内補完) #ref(人物ジョージ1世の顔.jpg) 「この島はアングロサクソンばっかだな、オレがイングランド文化にそめてやる」 **初めに [#t9573b9c] 「今はアングロサクソン人しかいなくて登場人物はオレだけだ。有無は言わせない。」 #ref(resize0017.jpg) 開始時の領土(中央の海岸沿いの1プロビ)とジョージの能力&size(14){「この1プロビ国家から成り上がるやで」}; #ref(resize0015.jpg) 開始時の評議会、宰相の能力が高い 「まずは宰相を東のケントに派遣、元帥・家令・宮廷司祭長はサセックスでテキトーに仕事させとけ。 あと、密偵頭はコンスタンティノープルで技術を盗んで来い。」 「そうだ、結婚したいな~この管理能力の高いねーちゃんにしよう。」(ポチィ) しばらくして、ケントの請求権を捏造した。 「今度は、北のサリーに宰相を派遣しろ。」 すぐに請求権を捏造したとの知らせが来る。 「この宰相マジ有能。ただアングロサクソン人なのがな。今はまあいいや次はさらに北のミドルセックスね、がんばって。」 「さて、捏造いおわったことだしあとは宣戦布告するだけだが、ケント小王の兵力が442、サリー伯爵が441か、うちは552いるが2国合わせると900近くになるな。2国がまとまって動くことはないと思うが絶対ないとは言えない。」 「じゃけん借金しましょうね~。」 ユダヤ人から300G借り、合計400Gほどになったところで宣戦布告! **初めての戦争! [#t9573b9c] 西暦774年2月25日 「ついにこの伝統ある言葉を言うときが来たのか 貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだ!(パパパワードドン) よし宣戦布告したし手持ちの兵をRise Levyして、あとは一番安い傭兵団を雇おう。」 「この団長軍事能力20かよしリトアニア人傭兵団を雇え。」 そして初戦に勝利した後は特に何もなく粛々と占領していき、 西暦774年11月5日、ジョージはサリー伯爵バロルダに勝利し、サリー伯領を手に入れた。 つづいて、西暦775年4月6日ケント小王エドバルト3世に勝利し、ケント伯領を手に入れた。 **子供が生まれたゾ [#t9573b9c] ***長女エリザベス誕生 [#f867fbf8] 西暦775年11月28日 「ついにオレにも子供が生まれたゾ。できれば男子がよかったが世継ぎが生まれたんだ素直に喜ぼうじゃないか、戦争に勝って子供も生まれた、めでたいことは続くものだなあ。せっかくだからこの娘の名前はヴィクトリアにしよう。あれ?エリザベスになってる?いい名前だしまあいいか。」 ***長男ジョージ・ジュニア誕生 [#l487ae69] 西暦780年2月28日 「やった男子だ!男子だ!!男子が生まれたゾ!!!」3 **法律改正と称号創設 [#t9573b9c] 「やべ、Feudal TaxationをNoneからSmallにするの忘れてた。あと長子相続制に変更したいし、そろそろ公爵にもなりたい。」 「うーむ、先に長子相続制にすると直轄領の所持制限が3から2に減ってしまうな、これだとオピニオンペナルティがかかって税法改正がしずらくなりそうだ。それと、先に公爵になるとどっちもできなくなる気がする。よし、税法改正が終わるまで長子相続制にするのを待って、それ後に公爵号の創設だ。」 西暦790年3月26日 ジョージは、まず税法のFeudal TaxationをNoneからSmallに変更、次に相続制度を分割相続制から男子優先女子も可の長子相続制に変更し、その後ケント公爵号を創設した。 西暦794年2月23日 これまでの功績によりジョージは"The Wise 賢公"として呼ばれるようになった。 &size(14){軍事能力しかとりえのないノウキンのはずなのにどのへんが賢いんですかね?ニックネームの仕組みはよく分かりませんbyプレイヤー}; **二回目の戦争!! [#t9573b9c] 「宰相が知らないあいだにいろいろと請求権を捏造していたので使うとするか。」 西暦794年2月26日、賢公ジョージはエセックス小王シゲリックに対してベッドフォード公爵号・エセックス伯爵号・ミドルセックス伯爵号を要求して宣戦布告した。 貴公の首は柱にry 一回目とほとんど変わらなかったので以下省略 西暦795年4月23日、賢公ジョージはエセックス小王シゲリックに勝利しエセックスとミドルセックスの地を手に入れた。 **長男ジョージ・ジュニア成人そして・・・ [#t9573b9c] 西暦796年3月10日、成人し結婚も済ませたジョージ・ジュニアに賢公ジョージはエセックス伯爵号を与えた。 「やっと息子が成人したか。これで息子は領地経営を学べるしオレは直轄領オーバーのペナルティをなくせる。一石二鳥じゃないか。」 #ref(resize0023.jpg) 西暦796年3月10日現在の領土 5プロビになった #ref(resize0026.jpg) 西暦796年3月10日現在の西欧 これまでのフランスの流れ 西フランク王国が中フランク王国を併合→中フランク王国が独立→西フランク王が主要称号を東フランク王に変更?(詳細不明)→現在絶賛内乱中 「争え、もっと争え」 現在の血族スコア:45 ケント公ジョージ1世の治世・前半終わり *[[AAR/サセックス家年代記/ケント公ジョージ1世賢公の治世・後半]] [#se1f0ada] [[AAR/サセックス家年代記]] [[AAR]]