[[AAR/カリフへの道]]
 
#br

&color(Blue){''画像が見えない時は左上のInternet Explorerの戻るを押してから進むを押すとすぐ見えます''};

**      &ref(hat.jpg);   ''前回のあらすじ''  &ref(hat.jpg); [#jc75ead4]

摂政となった当主の母は王位を奪い返すが、相次ぐ謀反の計画が発覚、その首謀者をカリフ(皇帝)の家臣に移動する事で回避してきたが、宰相のサーファン家の台頭に憤慨し、ついに謀反軍と正面から戦う覚悟をする。

数々の謀反を制した王太后の権威は揺るぎないものとなり、王の成人後も摂政を続け王国を帝国随一の国に導いた。



**      &ref(hat.jpg);   ''861年 周辺状況''  &ref(hat.jpg); [#b196c0f7]

&ref(79.jpg);
#br
  &color(Blue){''  月日は流れさらに8年の年月が流れた''};

**      &ref(hat.jpg);   ''869年 王太后の死''  &ref(hat.jpg); [#j133e6c8]

&ref(soku2.jpg); わらわも天に召される時が来たようです

&ref(jyuu.jpg);&ref(jyuu2.jpg); 王太后様~

&ref(soku2.jpg); 陛下の軟禁を解き、親政の準備をしましょう

&ref(jyuu.jpg);&ref(jyuu2.jpg); 御意思に従います

&ref(situ.jpg); 王様~ 王太后様が軟禁を解くとの事です

&ref(5t.jpg); まことか!

&ref(situ.jpg); しかし、ご危篤のため至急謁見するようにとの事です

&ref(5t.jpg); なんじゃと、母上がか! 母上まだ逝ってはなりませんぞ~ 今行きます! ドタドタ

    .........

&ref(5t.jpg); 母上~ 息子が参りましたぞ~

&ref(soku2.jpg); 王様、最後に王の顔を見られて幸せです

&ref(5t.jpg); 母上!? (誰? このばあさん)

&ref(soku2.jpg); 29年ぶりです王様、母の顔を忘れましたか?

&ref(5t.jpg); いえ、今も美しい母上のままです。

&ref(soku2.jpg); 王様、親切心は押さえ覇道を行き、王家を繁栄させてください

&ref(5t.jpg); .......

&ref(soku2.jpg); あとビザンツ帝国とアラビア帝国皇帝には逆らってはなりませんぞ

&ref(5t.jpg); .......母上かしこまりました安堵してください

&ref(soku2.jpg); 頼みましたよ ガク(崩御)

&ref(5t.jpg); 母上~


 巨星墜つ
&ref(80.jpg); 
勤勉で陰謀が低い 歴史上これは別人の画像と言われている(坂本竜馬みたいに)
勤勉で陰謀が低い 歴史上これは別人の画像と言われている

**      &ref(hat.jpg);   ''2年後の871年 ビザンツ帝国に挑む''  &ref(hat.jpg); [#s62f7670]

&ref(5t.jpg); ビザンツ帝国を討つ!

&ref(jyuu.jpg);&ref(jyuu2.jpg); 王様! 突然何を言われるか!

&ref(5t.jpg); ビザンツ帝国は目の上のたんこぶ、周辺のイスラム教国を駆逐しておる

&ref(jyuu.jpg);&ref(jyuu2.jpg); 亡き王太后様との約束はどうなりました?

&ref(5t.jpg); 臨終を迎えた母上を安らかに逝かせんがためについた嘘じゃ

&ref(jyuu.jpg);&ref(jyuu2.jpg); なんですと!

&ref(5t.jpg); 余を正義のため、奪われたイスラム教の国を取り返す!! イスラム教徒なら反対するな!  

&ref(jyuu.jpg);&ref(jyuu2.jpg); .........

&ref(81.jpg); 

&color(Blue){'' 873年 果敢にビザンツ帝国に挑んだ王であったが、その強さに敗北を喫し1300Dの賠償金を払い破産した''};

&color(Blue){'' さらに876年にはビザンツ帝国に聖地(自称)である旧首都を奪われた''};

&ref(82.jpg); 

&ref(5t.jpg); おのれ~ イスラム教の聖地が~

&ref(jyuu.jpg); 賠償金で借金生活のうえ、聖地まで取られてしまうとは、王様が王太后様の実の子とは思えませんな

&ref(5t.jpg); くっ もう少し待て 俺がなんとかする!

&ref(jyuu.jpg); 退位させよとの声もあります、御自重ください

&ref(5t.jpg); .........

  &color(Red){''  2年後 878年''};

&ref(asa.jpg); ついにあの一家を追い詰めましたぞ!

&ref(5t.jpg); 実に10名近くの犠牲者をだしてしまったがいよいよだな!

&ref(asa.jpg); かつての宿敵、アダウ公爵家の筆頭家臣スバイド家の滅亡です。(初代参照)

&ref(5t.jpg); あの悪徳一族は大層金を溜め込んでおるそうだな

&ref(asa.jpg); ローマ教皇なみに貯めております

&ref(5t.jpg); たかが一国の伯爵が強欲な、これは王国の税金を誤魔化したものに相違ない!

&ref(5t.jpg); 正義の鉄槌を喰らわせるのじゃ!!

&ref(asa.jpg); 承知!

  &color(Red){''  スバイド家最後の当主の死''};
&ref(83.jpg); 

&ref(5t.jpg); 重臣ども、民を苦しめるスバイド家を成敗し国庫を満たしたぞ!

&ref(jyuu.jpg);&ref(jyuu2.jpg); .........

&ref(5t.jpg); どうした借金生活も終わったのだ喜べ

&ref(jyuu.jpg);&ref(jyuu2.jpg); お祝い申し上げます (喜べるか!次は自分の番かも知れんのじゃ)

しかしこれを契機に一気にその勢いを取り戻したのである(まあ当然ですがw)

  &color(Red){''  1年後 879年''};

&ref(5t.jpg); 皆覚えているか?最後のアッパーズ朝皇帝の子が甥子である事を?

&ref(jyuu.jpg); 確かその時の当主(王)が皇帝を見限り、援軍を出さず敗北し皇太子から平民になられた方ですな

&ref(5t.jpg); 詳しく言うと元皇太子は既に死に、次男は当家への請求権を行使して撃退した敵である(姉の権利)。

&ref(jyuu.jpg); では既に当家とは無縁と考えてよい輩ですな

&ref(5t.jpg); いや、姉上が夫が皇帝では無くなった後に産んだ3男がいるのだ

&ref(jyuu.jpg); そうですか、今も生きていますか?

&ref(5t.jpg); 実は余が軟禁されていた十六年前から当家で匿っておる

&ref(jyuu.jpg); はい? なんのために?

&ref(5t.jpg); 待っていたのじゃ

&ref(jyuu.jpg); 何をですか?

&ref(5t.jpg); 余の娘が甥子の後継者を産み、教育により俺と同じ文化になるのをじゃ

&ref(jyuu.jpg); ではLevantine(レバント文化)になられたのですね

&ref(5t.jpg); 言わなかったっけ? 俺は母上の影響でAvar文化だからな (またまたAvarですいません)

&ref(jyuu.jpg); あんた外国人だったのか!

&ref(5t.jpg); 気にするな、すでに国内の大半は母上が征伐してAvar文化の伯爵じゃ

&ref(jyuu.jpg); だから謀反ばっかりだったのか! この野郎だましたな!

&ref(5t.jpg); 俺の特性は親切だ だから言う、死にたくなければもう言うな!

&ref(jyuu.jpg); ..........

&ref(5t.jpg); 話を戻すが甥子の子で俺の孫がAvar文化となったから甥子をアラビア帝国皇帝にする!!

&ref(jyuu.jpg); 当家に何の益があるのです、また御母堂の遺言に逆らい当家を窮地に追いやる気ですか?

&ref(5t.jpg); 当家はアッパーズ朝への借りを返してはおらん、メアファン家 家訓 借りは 必ず返す

&ref(jyuu.jpg); 聞いた事がないですが?

&ref(5t.jpg); 余が今作ったからではないか?

&ref(jyuu.jpg); ..........(勝手に作るなよ)

&ref(5t.jpg); 簒奪王朝を倒し正統なアラビア皇帝を迎えるのじゃ!

&ref(2de.jpg); 大変です、アラビア帝国皇帝が所領を没収すると言ってきました!

&ref(5t.jpg); おのれぇ~ 先手をうって来たか! 返り討ちにせよ~

&ref(heisi3.jpg); お~

  &color(Blue){''  かくして25000を有するアラビア皇帝との熾烈な戦いが始まった''};

**      &ref(hat.jpg);   ''皇帝の敗北''  &ref(hat.jpg); [#s2e31a3b]

  &color(Red){''  3年後 882年''};

&ref(84.jpg); 

&ref(85.jpg); 

&ref(jyuu.jpg); 遂に皇帝に勝ちましたな! 皇帝の権威は地に落ち、退位させて幼帝になりました

&ref(5t.jpg); 甘いMusa王朝など打倒し、当家を保護してくれた恩あるアッパーズ家に返上するのだ

&ref(jyuu.jpg); それは益がないと申したでしょう

&ref(5t.jpg); 正義の戦いに益は関係ない! 義の旗を掲げるのだMusa王朝を打倒するぞ 我につづけ~ 

&ref(heisi3.jpg); お~

&ref(86.jpg); 

**      &ref(hat.jpg);   ''884年 アッパーズ朝の復活''  &ref(hat.jpg); [#eacfd91d]

&ref(87.jpg); 

&ref(5t.jpg); アッパーズ王朝の復位をお祝いします

&ref(002.jpg); 義父上! この恩は死んでも忘れません!

&ref(5t.jpg); ではこの義父上の願いを聞いてください!

&ref(002.jpg); なんなりと副皇帝ですか、副カリフですか?

&ref(5t.jpg); Avar文化に転向してもらいたい!

&ref(002.jpg); えっ ......すいません、それはできません









&ref(5t.jpg); 恩は死んでも忘れないと言われたではありませか!

&ref(002.jpg); そうですけど、変更は死んでも無理です 分かってるくせに 冗談きついな~

&ref(5t.jpg); なら死ね!

&ref(002.jpg); はい? 大恩ある義父上でも皇帝にそんな口は許しませんぞ! うっ 体が..... 

&ref(5t.jpg); 文化が違う外国人の皇帝などには仕えられんわ 素直に変更すれば解毒剤をやったのに

&ref(002.jpg); げ げどく ざい を .....バタン(崩御)

&ref(5t.jpg); 1日だけでも皇帝になれたのだ幸せであろう 孫とアッパーズ家は心配するな余が守る!

&ref(88.jpg); 

※補足 戦勝点を100まで上げ、暗殺成功まで待って成功のコマンドを押す前に、戦争に勝った事による1日だけの帝位

  &color(Blue){''  1年後 アレキサンダー三世は、おのれの正義を貫き安堵したためか、安らかに崩御した''};

   &color(Blue){'' 後は息子のアスランが継いだ''};

&ref(89.jpg); 

&color(Blue){''  在位(827~885) 58年間 享年61歳 ''};

功罪

829年 王位奪還(生母による)

      数々の謀反の成敗(生母による)

853年 アレキサンダー家滅亡(生母による)

      数々の謀反の成敗と拡張(生母による)

873年 ビザンツ帝国に敗北

878年 筆頭家臣スバイド家を滅亡させる

882年 アラビア皇帝(MUSA朝)のrevokeに反乱し勝つ

884年 アラビア帝国(アッパーズ朝)を再興する(恩を返した)

* &color(Red){''2話目終了''}; [#o36477c1]
        

TIME:"2015-08-16 (日) 18:55:27"

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS