[[AAR/カリフへの道]]



※前回 Abbasid家がBavandid家になってましたすいません(コメントを見て気がつきましたありがとうございます)

#br

&color(Blue){''画像が見えない時は左上のInternet Explorerの戻るを押してから進むを押すとすぐ見えます''};

**      &ref(hat.jpg);   ''前回のあらすじ''  &ref(hat.jpg); [#e1819cf3]

2代目アレキサンダーは次々と同僚を攻め王位に上り詰めた。家庭内では長男は死去、非嫡出子の誕生により、一時滅亡の危機においやられるが。半年後に嫡出子が誕生したことにより滅亡は回避された。

またビザンツ帝国を滅亡させるため挟み撃ちにする作戦により、ビザンツの北に獲た領土に世継ぎの3男を伯爵として送り込んだ。

帝国内では皇帝の嫁3人(許婚を含む)は皆、アレキサンダーの娘であり、皇子2人も孫であった。

まさに栄耀栄華を極めていたのである!!

**      &ref(hat.jpg);   ''没落の始まり''  &ref(hat.jpg); [#w958a533]

  &color(Red){''  819年 3男の伯爵の城''};

&ref(2t3.jpg); お前たちどこじゃ ほれほれ(目隠しをしてる)

&ref(soku.jpg); 鬼さん こちら~ 手のなる方へ (&color(Red){''側室になってますが本当は妻ですイスラム教だからm(_ _)m)''};

&ref(2t3.jpg); ほ~れ捕まえたぞ!

&ref(soku.jpg); 伯爵さまに捕まえられちゃいました

&ref(2t3.jpg); 今宵もそなたらをかわいがってやるぞ

&ref(soku.jpg); 伯爵さまったら、お仕事はよろしいので?

&ref(2t3.jpg); かまわんかまわん、シリアの女子も良いが、ここの女子もまた美しいの~ はっはっは

  &color(Red){''  シリア王の城''};

&ref(2de.jpg); お世継ぎ様がまったく仕事をせず、1年で退廃度が7%アップしました

&ref(2t.jpg); あやつ何を考えておるのだ、北方王国の建国が遅れるではないか!

&ref(situ.jpg); ここは王様、信仰心を使って王子様を改善されては

&ref(2t.jpg); すでに行ったが改善しないのだ(そのシステムもよくわからないw)

&ref(situ.jpg); ならば王様自らが乗り込んで投獄するしかないですな

&ref(2t.jpg); 距離があるゆえ、失敗して謀反されたら大変だぞ

&ref(asa.jpg); それがしがお手伝いしましょう

&ref(2t.jpg); クリード頼めるか?

&ref(asa.jpg); もちろん報酬もガッポリ頼みますよ

&ref(2t.jpg); 分かった(やっぱ有料かよ)

  &color(Red){''  3男の伯爵の城''};

&ref(2de.jpg); 大変です! 間もなく視察のため王様が到着されます

&ref(2t3.jpg); なんだと~ 俺が投獄される恐れがある、兵士たち気合を入れて守れよ!

&ref(heisi4.jpg); かしこまりました かならずやお守りします!

&ref(2t.jpg); 3男のアレキサンダー(皆同じ)久しいのう

&ref(2t3.jpg); 父上! 遠路はるばる、ようお越しくださいました

&ref(2t.jpg); そなた北方王国の建国を邪魔をしているらしいのう

&ref(2t3.jpg); そんなことありません 1年で周辺の4カ国を平定しましたぞ

&ref(2t.jpg); 俺が雇った傭兵がな

&ref(2t3.jpg); うっ 我が拠点から食料をその傭兵に送ってます

&ref(2t.jpg); 俺がこの城に送った食料の1割しか届いておらぬがのう

&ref(2t3.jpg); な な何を言われる手違いにございます

&ref(2t.jpg); この無能野郎! お前を投獄する こやつを投獄せよ!

&ref(heisi3.jpg); お~

&ref(2t3.jpg); ここは俺の城だ! こいつらを殺せ!

&ref(heisi4.jpg); お~

&ref(2t.jpg);&ref(heisi3.jpg); キンキン カンカン &ref(heisi4.jpg);&ref(2t3.jpg);

&ref(2t3.jpg); 負けるな! いけいけ~ (シュ 首に剣がつきつけられる)

&ref(asa.jpg); 王子、降伏しなければ、お命頂戴します

&ref(2t3.jpg); ク クリードか! こ 降伏するからやめろ~

&ref(2t.jpg); この一年、散々遊びまくり退廃度を上げてくれたのう

&ref(2t3.jpg); 申し訳ありません

&ref(2t.jpg); しばらく、そなたを軟禁いたす

&ref(2t3.jpg); 父上、素直に軟禁されれば、お許し頂けますか?

&ref(2t.jpg); お前はかわいい息子、しかも余と同じ明敏持ち、当然じゃ

&ref(2t3.jpg); 父上、ありがとうございます、1つお願いがございます

&ref(2t.jpg); なんじゃ

&ref(2t3.jpg); どうか側室たちと一緒にしてください

&ref(2t.jpg); まだ女にうつつを抜かす気か!

&ref(2t3.jpg); お願いします、父上~

&ref(2t.jpg); しょうがない奴だな わかった側室たちを連れてまいれ

&ref(heisi3.jpg); こちらが側室たちです

&ref(soku.jpg); 王様お許しを!

&ref(2t.jpg); .......(美しい異国の色香を感じる!)

&ref(heisi3.jpg); 王様では軟禁しておきます

&ref(2t.jpg); .......う うぬ そういたせ

  &color(Red){''  シリア王の城''};

&ref(2t.jpg); .......(あの側室たちの美しさよ あの異国の色香を味わいたい!)

&ref(situ.jpg); 王様いかが致しました?

&ref(2t.jpg); 3男の側室たちが美しかったと思ってな

&ref(situ.jpg); 3男を殺して手篭めにすればいいのです

&ref(2t.jpg); えっ

&ref(situ.jpg); 子供は多いし、また産ませればいいのです

&ref(2t.jpg); しかし、既に4人も男子を亡くし、ほかの成人男性は2名だけ

&ref(situ.jpg); 2人もいれば大丈夫ですよ

&ref(2t.jpg); そうかな、じゃあ早速処刑して、俺の側室に迎え入れよう

&ref(situ.jpg); 新しい側室の誕生お祝いします(こいつ終わってるなw)

&ref(58.jpg);

  &color(Blue){''  王太子は処刑され、側室たちは王の側室になった''};

&ref(soku.jpg); 王様あ~ん

&ref(2t.jpg); あ~ん

&ref(situ.jpg); 新しい王太子が御挨拶に参りました

&ref(3t.jpg); 父上、王太子に任命していただき、ありがとうございます

&ref(2t.jpg); むしゃむしゃ うむ、感謝しろよ

&ref(3t.jpg); はは~ 骨身にしみておりまする

&ref(2t.jpg); 余はいそがしい下がれ

   ..........

&ref(situ.jpg); お待ちください王太子

&ref(3t.jpg); なんでしょうか?

&ref(situ.jpg); お気をつけください、側室が子を産めば王太子様は廃嫡、運が悪ければ.....

&ref(3t.jpg); それはまことか?

&ref(situ.jpg); 毎日側室たちに言っております、一番に産んだ者の王子を世継ぎにしてやると

&ref(3t.jpg); 老いぼれが! 異国女どもにうつつを抜かしおってからに!

&ref(situ.jpg); 側室の一人は既に懐妊しております、猶予は1年ほどかと

&ref(3t.jpg); 感謝する、そなたはなぜ協力をしてくれるのだ

&ref(situ.jpg); 兄の執事が眼の前で殺されました

&ref(3t.jpg); そなたの兄の仇もついでに討ってやるぞ!

&ref(situ.jpg); お願いします!(お前もいずれは.....)

  &color(Red){''  1年後の820年7月20日''};

&ref(heisi4.jpg); うお~

&ref(heisi3.jpg); ぎゃ~(殺された)

&ref(soku.jpg); きゃ~

&ref(2t.jpg); 何者じゃ!

&ref(heisi4.jpg); 身柄を拘束させていただきます

&ref(2t.jpg); 誰の命じゃ!

&ref(3t.jpg); それがしにございまする

&ref(2t.jpg); 王太子! 何ゆえじゃ

&ref(3t.jpg); 新たに生まれた弟に王太子の座を奪われないため

&ref(2t.jpg); 知っておったのか?

&ref(3t.jpg); 当然です、御隠居いただく

&ref(2t.jpg); わかった離宮でおとなしく、暮らそうぞ

&ref(3t.jpg); はあ? 何言ってるの、国外追放だ、好きなところに出てけ

&ref(2t.jpg); お前それでも俺の子か!

&ref(3t.jpg); 子ゆえ、兄じゃがどうなったか、よく知っております

&ref(2t.jpg); おのれぇ I shall return!!

&ref(3t.jpg); いさぎ悪うございますな わっはっは

  &color(Red){''  こうしてクーデターにより強制引退させられた''};

※家臣に降伏引退したのですが、何のためか忘れたm(_ _)m 顔を変えたかったとか、ネタのためとか色々?多分またしても世継ぎが退廃したからだったと思う。

#br
一般人になった2代目
&ref(59.jpg);

  &color(Red){''  1年後の821年4月3日''};

&ref(3t.jpg); 遷都いたす

&ref(situ.jpg); 何ゆえですか?

&ref(3t.jpg); 当家で家臣に不穏の動きがある、またアラビア帝国では、大反乱が起きていて危険だからだ

&ref(situ.jpg); 当家はアラビア帝国の忠臣で、次期皇帝は甥子です、お守りせねば

&ref(3t.jpg); ふっ 俺は父を見て育ったのだ、甥子など知るか!

&ref(situ.jpg); ......(こいつも楽に終わりそうだな)

&ref(60.jpg);

&ref(61.jpg);

**      &ref(hat.jpg);   ''復位''  &ref(hat.jpg); [#vdba4472]

  &color(Red){''  1年後の821年6月6日''};

&ref(2de.jpg); 大変です! 先王に忠誠を誓う者たちが謀反し宮殿に乗り込んで来ました

&ref(3t.jpg); なんだと~

&ref(jyuu.jpg); 観念してください

&ref(3t.jpg); くそ~ 謀反を恐れて田舎に遷都したのに!

&ref(jyuu.jpg); その田舎は先王が獲得され重臣に与えた土地、まさに飛んで火に入る夏の虫!

&ref(3t.jpg); I shall return!!

&ref(2t.jpg); 真似をするな愚か者!

&ref(3t.jpg); 父上!

&ref(2t.jpg); 土台が違うのだよ土台がな

&ref(3t.jpg); くっ されど今は父上の敵は多いと言う事、すぐにわかります

&ref(2t.jpg); ほざくな わっはっは

  &color(Red){''  こうして3代目はクーデターにより強制引退させられた''};



※謀反の兆しが多いし、ネタ的にも戻す事にした

&ref(2t.jpg); 4代当主に返り咲いたぞ

&ref(situ.jpg); おめでとうございます

&ref(2t.jpg); そうだ、非嫡出しとして生まれた次男(運命の子)が死んだが、子供が分家を建てておるな

&ref(situ.jpg); はいArekisandaerid家(アレキサンダー家)を建てられました

&ref(2t.jpg); よし、かわいそうな孫を伯爵に封じよう

&ref(situ.jpg); なんと、復位され おやさしくなりましたな

&ref(2t.jpg); あれ?世継ぎが孫に変わったぞ?

&ref(situ.jpg); どうやら子供だけでなく、孫も世継ぎ対象のようですな

&ref(2t.jpg); 別家だし孫だからと油断した~  どうすんだよ!

&ref(asa.jpg); 出番ですな

&ref(2t.jpg); 何来てんだよ、呼んでないから

&ref(asa.jpg); 俺が殺らないで誰が殺る!

&ref(2t.jpg); 心配無用、至急、後継者を決め土地を与えるわ

&ref(soku.jpg); お待ちください

&ref(2t.jpg); 愛しい側室ではないかどうした?

&ref(soku.jpg); 私に子供を産ませ世継ぎにすると約束されました!

&ref(2t.jpg); でも俺50歳だから生まれる前に死ぬかもしれないし

&ref(soku.jpg); わらわへの愛は偽者なのですね(シクシク)

&ref(2t.jpg); .......わかった頑張って生きるわ

又してもゲームオーバの危機(次男による第二回滅亡の危機)


  &color(Red){''  822年8月28日''};
後継者はアレキサンダー家
&ref(62.jpg); 

&ref(2t.jpg); おーれーわー世継ぎーできるーまでは死なーない

&ref(situ.jpg); 何をしておられるので?

&ref(2t.jpg); アッラーの神に願いを1万回言い処女を100人捧げると、どんな願いも叶うと教わってな

&ref(situ.jpg); 王様! それは異端ですぞ!

&ref(2t.jpg); 何だと~! 俺が異端とでも言うのか 俺の画像を....

&ref(situ.jpg); 異端になってますな

&ref(2t.jpg); ああああ そ そんな気は1つもなかったのだスンニ派カリフお許しを!

いつの間にか異端に!
&ref(63.jpg); 

&ref(2t.jpg); さっそく改宗しよう

&ref(situ.jpg); 王様、スンニ派カリフ(皇帝)より異端の権威が下がったとお褒めの言葉を頂きましたぞ

&ref(2t.jpg); 結果オーライだな わっはっは 俺って天才だから

&ref(situ.jpg); 明敏ですよ

&ref(2t.jpg); そんな突っ込みはいらないから気をつけろ

&ref(situ.jpg); 承知しました

  &color(Red){''  822年10月28日''};

&ref(2de.jpg); 大変です!Abbasid家が倒され新しい王朝に変わりました

&ref(2t.jpg); 何だと婿は何をやってたんだ!次期皇帝は孫だったのに!(泣)

&ref(2de.jpg); 新皇帝は臣下を続けるか、独立するか選ばせてやると言ってます
&ref(2de.jpg); 新王朝の皇帝は臣下を続けるか、独立するか選ばせてやると言ってます

&ref(2t.jpg); くそ~ ビザンツ帝国に食われるから独立はできん(泣)

&ref(2de.jpg); では臣下を続けると伝えます

&ref(2t.jpg); 頼む(しかし、カリフに忠誠を誓う理由は無くなったな、むしろ恨みがあるw)

&ref(64.jpg); 

  &color(Red){''  827年4月13日''};

&ref(2de.jpg); 大変です!アレキサンダー家が世継ぎから降ろされ、これに怒った諸侯が反乱しました

&ref(2t.jpg); これは! はじめての内乱と言うやつか!

&ref(2de.jpg); Abbasid家と戦争中のため、敗北は必定!

&ref(2t.jpg); なんだと~! そ それで誰を担ぎ上げたのだ

&ref(2de.jpg); 御次男の忘れ形見!世継ぎを降ろされた、アレキサンダー家の当主です

&ref(2t.jpg); また次男か!これで3度目だぞ!

&ref(2de.jpg); まさに3度目の正直ですな

&ref(2t.jpg); 兵士こいつを処刑せよ

&ref(heisi3.jpg); はっ

&ref(2de.jpg); えっ やめて ぎゃ~(斬首)

&ref(2t.jpg); 俺が当主で孫に王位を奪われたら、次の後継者はおそらく孫の王になるよな

&ref(situ.jpg); 多分そうなると思います

&ref(2t.jpg); 滅亡するではないか! 別の謀反を起こし、そいつに降伏して今の後継者に後を継がせるぞ

&ref(situ.jpg); なるほど妙案ですな

&ref(jyuu.jpg); 何をする やめろ~

&ref(situ.jpg); あれ!? 投獄が成功しましたぞ

&ref(2t.jpg); ついでだ所領は没収しておこう

&ref(situ.jpg); 哀れな奴ですなw

こうして何人かの重臣はまきぞえで所領を没収された。やがて投獄失敗により降伏し引退した


謀反の図
&ref(65.jpg); 


新王かつ5代目当主
&ref(66.jpg); 


すぐに分家アレキサンダー家へ譲位
&ref(67.jpg); 



現在の勢力
&ref(69.jpg);

アラビア帝国の新王朝
&ref(68.jpg); 

 

  &color(Blue){'' こうして2代目が身内で固めたアラビア帝国は滅び、自身の王朝も次男を始祖とするアレキサンダー家に乗っ取られてしまった。 ''};

&ref(2t.jpg); この世をば わが世とぞは思えん 阿国のパイの萎みたるを 思へば

2代目 アレキサンダーの功績

シリア王に即位

3代目 アレキサンダー(4男)の功績

なし

4代目(2代目) アレキサンダーの功績

なし

後を末子のアレキサンダーが継いだが王位を即譲渡した(せざるを獲なかった)

&color(Red){''物語で側室と言ってますが妻でしたイスラム教なのでm(_ _)m''};

* &color(Red){''2話目終了''}; [#x214afec]

TIME:"2015-08-13 (木) 18:30:41"

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS