#author("2020-09-10T16:04:13+00:00","","") _最近_5_ち_ゃ_ん_ね_る_の_書き込み_が_できない件について な_ん_で_も_な_い_書き込み_が_NG_ワード_に_引っ掛_り_即_B_B_Q_されるのは_欠_陥_品_ア_ド_バ_ン_ス_ド_大_戦_略_で_おなじみ_の *_株式会社_チ_キ_ン_ヘ_ッ_ド_の_南_人_彰_という [#c07efb9c] いかにも_通_名_な_人物_が_5_ち_ゃ_ん_ね_る_運営_に_関わ_ってい_て_NG_ワード_など_いたずらに_設定_して_私_物_化_している_から という_噂_がある_けど_本当_だろうか また_南_人_彰_は_PS2_で_出た_セガエイジス_2500_版_ア_ド_バ_ン_ス_ド_大_戦_略_の_開_発_時_に_前_金_で_開発費_を_受け_取った_まま 納期_を_守ら_ず、セガエイジス_担当_から_の_連絡_を_ずっと_居留守_を_使って_逃亡_し_つづ_け_ *_横領_未遂_を_図った_事でも_知られている [#wb803222] 警察_に_被害_届_を_出す_と_言われて_観念_して_ようやく_姿を_現した_時も 当時の_セガエイジス_担当_に_逆恨み_を_し、彼に_恥を_かかせる_目的_で _マスター_ロムに_ゲーム_に_ならない_致命_的_な_欠陥_プログラム_を_故意に_入れて_渡した_容疑も_かけられている_いわく_つき_の_人物_である この事件以降、賠償という形でアドバンスド大戦略は新作が出せなくなり今年2020年暮れで丸16年が経過しようとしている そして_極め_つけ_は_第_二_次_世界大戦_を_背景_にした_大戦略_「_大東亜興亡史_」_を_本家_本元_の_システムソフト_が_発売した_事_だろう_か 「_自分の_縄_張_り_が_侵_さ_れ_た_」_「_裏切られた_」_など_と_勝手に_憤_り ゲーム_が_作れ_なく_なって_から_の_1_5_年_の_空白_を_ろく_に_働き_も_せず_2_ち_ゃ_ん_ね_る_(_現_5_ちゃ_ん_ね_る_)_で_ずっと システムソフト_と_セガ_を_攻撃_し_続_け、_ *_あ_ま_つ_さ_え_殺害_予告_を_書_く_にまで_発展_した_ので_ある [#a247a80d] 実際_5_ち_ゃ_ん_の_ゲ_ー_ム_関_連_ス_レ_で 「_株式会社_チ_キ_ン_ヘ_ッ_ド_の_南_人_彰_」や_共犯_と_される「_鈴_木_ド_イ_ツ_」_これらに_「横_領_犯_」_など_と_書くと_一発_NG_で_B_B_Q されて_しまう。サンダーフォース6_の_開発者_だった 岡野哲_という_人物_を_執拗_に_誹_謗_中_傷_している_事_でも_有名_だが 「_岡野哲_」や_それら_に_関する_誹_謗_中_傷_文_は_どんなに_書いても_決して_NG_にされたり_はしない *_ゲームカタログ_内_でも_同様_「_南_人_彰_」_「鈴木ドイツ」は_即_NG_登録_された_ようだが [#f93f2db5] *_「岡野哲」だけは_絶対_に_NG_に_設定_はしない_だろう [#rfb8b648] *_なぜ_なら_この_「_ゲームカタログ_」_と_「_クソゲーオブザイヤー_」という_サイト_は [#ra759ca0] *_ゲームに_か_こ_つ_け_て_岡野哲_氏_などの_同業_ライバル_や_、_システムソフト_など [#r48aa506] *_個人的_に_恨_み_の_あ_る_特定_人物_や_企業_を_誹謗_中傷_する_た_め_に_立てた_サイト_だから_で_ある [#r2d108ef] *_だいいちクソゲーオブザイヤーが始まった同年に [#te1ede4e] *_PS2_史上_最悪_の_欠_陥_品「_セガエイジス_2500_ア_ド_バ_ン_ス_ド_大_戦_略_」_が_発売されて_いるのに [#c6a41ee5] *_クソゲーリストにノミネートされていないのはおかしいだろう [#g8505fb4] 犯人_は *_株式会社_チ_キ_ン_ヘ_ッ_ド_の_南人彰(58歳) [#zdd04b94] と_疑_わ_ざ_る_を_得_な_い *_麻雀_天鳳の_角_田_氏_に_殺害_予告_文を_書いた_容疑_も_踏まえて [#x4459518] そろそろ_この男_を_表に_引き_ずり_出す_必要_が_出てきた_ようだ #author("2020-09-11T03:36:17+00:00","","") [[進撃の大異教軍マルチ!]] **プレイ前記 [#b3b2d7fe] さてさて始まった大異教軍マルチ。頻発する謎のエラー落ちによる軍の操作不可症状等による数度のやり直しを経ることおよそ1時間。ようやく本格的にスタートした。 **マーシア侵略 [#fbf340b9] 開始早々イヴァーレ氏はアングロサクソン7王国との戦争状態に入る。そう、もう我ら大異教軍の聖なる戦は始まっているのだ。 &ref(ハラルド.jpg); イヴァーレさん、援軍に行きます。 オストランド王ハラルド氏はすぐにイヴァーレ氏と同盟を結ぶと兵を率い、ノルゥエーよりブリテン島へと旅立っていった。 設定上イヴァーレ氏とは兄弟関係にある我がジーランドも初手で同盟を結び参戦することができるのだが、あるイベントがあるためここは少し待つことにする。 #ref(大異教軍①.jpg) すぐにイングランド侵略のイベントが発生するのだ。 &ref(ジーランド.jpg); お2方、スコットランドとマーシアとウェセックスのどこなら獲ってもいいですか? &ref(骨なしイヴァーレ.jpg); スコットランド以外ならどこでもいいですよ &ref(ハラルド.jpg); 私もどこでもいいと思いますよ &ref(ジーランド.jpg); じゃあマーシアにしますわ というわけでマーシアを侵略することとなった。ウェセックスとどちらにしようか迷ったが、ウェセックスには王弟アルフレッドという強敵がいるし、まあマーシアでいいでしょ(適当) マーシアへの侵略戦争を開始するとともにイヴァーレ氏と同盟を締結、かくしてジーランドも大異教軍の一員として新天地へと兵を進めたのであった。 ※ちなみにマーシア侵略は無事に成功しました。イヴァーレ氏も最初の戦争に勝利した模様、良かった。 **裏切りの大異教軍 [#n83d0e64] &ref(骨なしイヴァーレ.jpg); 大変だ &ref(ハラルド.jpg); どうしました? &ref(骨なしイヴァーレ.jpg); ハルフダンがうちに征服戦争を仕掛けてきた &ref(ジーランド.jpg); ええ… #ref(大異教軍②.jpg) 白シャツハルフダン。大異教軍一の兵を持ち最初から封建政体という大異教軍最強の勢力。なおAI。 &ref(ジーランド.jpg); 裏切者め! &ref(ハラルド.jpg); きっとキリスト教どもと裏で手を結んでいるに違いない!! &ref(骨なしイヴァーレ.jpg); 返り討ちにしてくれるわ!!! ちなみに白シャツハルフダンは直前に戦死しており、攻めてきたのはハルフダンの息子でした。 (プレイヤーたちはハルフダンのイベント兵を散々援軍としてこき使ってきたからね、仕方ないね) 裏切り者の軍はこの後イヴァーレ氏が難なく撃退し、かくして大異教軍初の内ゲバは収束したのであった。 **そののち [#bb9dd0ef] その後もイヴァーレ氏と我がジーランドはブリテン島内での勢力拡大に励み、ブリテン島に地盤のないハラルド氏は略奪の日々を送っていた。 最終的に第1回のプレイ終了時までの各プレイヤーの動向はこのようになった。 ・イヴァーレ氏・・・スコットランドやアイルランド、ウェールズで順調に勢力を拡大するものの、初代当主イヴァーレの死による領地の分割相続により一時勢いは衰える。その後勢いを盛り返し、スコットランド、アイルランド王位に王手をかける。 ・ハラルド氏・・・最初の援軍の他はブリテン島の戦乱など興味ないとばかりに各地に船を出し、略奪に精を出す。遠くイタリアのヴェネツィアにまで出向いて略奪を行っていたらしい。略奪で金と威信を蓄えてある地域への侵略を計画しているようだ。 ・ジーランド・・・マーシアを侵略後は当地への移住を決意、マーシア公の称号を第1称号とする。ウェセックス王とウェールズ諸侯に対してひたすら征服戦争を仕掛ける。ウェールズ王位を創設できるところまでくるものの、あくまでもイングランド王位にこだわる。 #ref(大異教軍③.jpg) 第1回終了時の情勢。ブリテン島からキリスト教勢力は駆逐されつつある。大異教軍万歳! ** [#o85ecc3a] こうして第1回プレイは終了したのであるが、終了直前それは起きた。 &ref(骨なしイヴァーレ.jpg); デンマーク王がウェセックスに侵略戦争を起こしている・・・ &ref(ジーランド.jpg); ファッ!? #ref(大異教軍④.jpg) イングランドへの介入を宣言したクヌートリング家のデンマーク王(AI)。 &ref(ハラルド.jpg); 北海帝国を築こうとしているのかな? &ref(ジーランド.jpg); めんどくさいですなあ・・・ イングランド王を目指している我がジーランド(マーシア)にとってデンマーク王にウェセックスを取られるということはのちのち非常にめんどくさいことになりそうだ。 雲行きが怪しくなる中、第1回プレイは終了したのであった。 第2回へ続く(?)