AAR
はじめに†
Karen家の方のAARを読んでいたらふと自分もゾロアスター教勢力でプレイしたくなり、何ならAARも書いてみようと考えたのが動機です。
ゾロアスター教でペルシア帝国を再興できるように頑張っていきたいと思います。
CK2を始めてからまだ日の浅い初心者ですが暖かい目で見守っていただければと思います。よろしくお願いします。
version:2.3.3→2.3.4
DLC:アステカ以外の拡張系
難易度:Normal(一応ironman)
開始年:867年
家:Bavandid家
勢力:Mazandaran伯爵
宗教:ゾロアスター教
・1453年まで生き残る
・ゾロアスター教の信仰をなるべく守る
・ペルシア帝国再興(できれば)
AAR/ペルシア奮闘記/Rostam(867~884
第2話 Shervin(884~910)
第3話 Farzad(910~958)
第4話 Rostam(958~976)
第5話 Shahruz(976~978)
第6話 Goshtasb(978~993)
第7話 FarzadⅡ(993~1008)
第8話 GosthtasbⅡ 前篇(1008~1042)
第9話 GosthtasbⅡ 後篇(1042~1068)
第10話 Farhad (1068~1084)
第11話 Amin (1074~1084)
第1回コメント返信
第12話 Mohammed (1084~1110)
第13話 Bakhitiar (1110~1128)
第14話 Manushihr 前篇 (1128~1151)
第15話 Manushihr 後篇 (1151~1163)
[[第16話 Mehrzad (1163~1183)>./第16話 Mehrzad ]]
第17話 Goshtasb 前篇 (1183~1196)
第18話 Goshtasb 後篇 (1196~1209)
第2回コメント返信と国内外の情勢
第19話 GoshtasbⅡ 前篇 (1209~1220)
第20話 GoshtasbⅡ 中篇 (1209~1235)
第21話 GoshtasbⅡ 後篇 (1235~1239)
第22話 Varshasb 前篇 (1239~1248)
コメント (何かあれば)†
- 期待 --
- Karen家でも大概マゾいのにBavandid家でチャレンジとは…これは期待大 --
- 期待大ですね 応援してます --
- これは其カ待 --
- 頑張れ! --
- ゾロアスター教いいですよね Karen家が更新停止してますから、ペルシャ分補給はこのAARですね --
- Karen家ってアルシャク朝以来の名門貴族じゃなかったっけ?ササン朝が潰れた後も万単位の兵集めてイスラムに抵抗したとかなんとか --
- プレイヤーの責任が正しいw 転嫁していないw --
- 後継者がwwww 早速改宗してらっしゃるwwwwwwwww --
- ゾロアスター教信仰は最低限の条件でしょう! リロードも視野に入れたらどうですか? --
- まあまあ、プロヴィンスの宗教に改宗するってディシジョンなかったっけ? --
- 大波乱過ぎるくない!? --
- 獅子王様マジぱねぇ… --
- まさかのセルジューク粉砕 --
- 中に人が入っていてもおかしくないAIの華麗な各個撃破に笑ってしまった --
- か頑張ってイスラムをぶっ潰し、中東をゾロアスターで染めるところまでやってほしいが --
- 暗殺の瞬間に、雲隠れを実行したら生き残った時があったよ。修正されたかも知れないが。 --
- 念のために書いておくけど、教育で自キャラと違う宗教に改宗させるには領地持ちに教育をさせる必要があるから気をつけて --
- 公爵返り咲きおめでとう~! しかしあんなに見事にアッバース朝が崩壊することってあるんですねww --
- ちょっと短命すぎんよ~ 波紋覚えて長生き、しよう! --
- ええええまたあああ!?wwww --
- 綺麗なセルジュークに吹いた --
- やっと飛躍の時が! --
- ゾロアスター教が国教のアルメニア王国(国王はスンニ派)。これもうわかんねぇな --
- セルジューク「なんやこの王国」 --
- ゾロアスターを保護するスンニ派君主って熱いですね… --
- いよいよイスラムへの反撃かな --
- 外交0のスンニ派でよくゾロアスター教徒の諸侯が反乱起こさなかったなあ --
- ペース早いし面白い。 --
- まさかのカリフ --
- なんか凄いことになったぞ --
- なんか凄いことになったぞ --
- ゾロアスター教に改宗したらカリフ位はどうなるんだろう --
- カリフの称号がある内は他宗教への改宗ができないから破棄することになるかと --
- でもシャフラスターニーがズルワーンとアラーは同じ神様だって言ってたし…(震え声) --
- カリフ位は確か破壊出来たよね? --
- 何この劇的ビフォーアフター。展開が急すぎて目が離せない。 --
- 偽カリフ時代ってネーミングがいいね! --
- また波乱の展開ww --
- どんどん本来の目標から脱線してきているけど、大丈夫? --
- ゾロアスターアラビア帝国による聖地奪還 ペルシアよ、私は帰ってきた!ってかっこいいよ 本当に目が離せないAARです --
- アルメニア王国内のキリスト教徒は息してないだろうなあ --
- wiki英語版みてみました。イスラム侵攻後にTabaristan(イラン北部のカスピ海沿岸地域)に残ったゾロアスター勢力の指導者になったDabuyid家は「Gilanの領主にしてPatashwargar(≒Tabaristan)のシャー」の称号を名乗ったそうですが, --
- Dabuyid家断絶後にともに反乱を続けたKaren家とBavand家では,前者が「Gilanの領主」,後者がより上位の称号である「Patashwargarのシャー」を名乗ったようなので,その影響ではないでしょうか>シャルルマーニュシナリオだと、Bavandid家が公爵でKaren家がその傘下の伯爵として存在 --
- 素晴らしい! 遂に、遂にゾロアスターの信仰を・・・ --
- 待ちに待ったゾロアスター教徒の君主!でもtraitsが… --
- Saoshyant(救世主)様に栄光あれ(*≧∀≦*) --
- 棚ぼたでカリフ位がウマイヤ --
- ウマイヤこれもうポルトガル人なのか、アンダルシア人ですらないのか --
- 元主君がいつまでも邪魔してるW 負けるなヽ(★`益´)ノ --
- ひどい展開だ! --
- 元主君家がどこまでも粘着してくるな --
- 退廃反乱が起きてた割に元気だな元主君の家 --
- 見てる人には楽しい展開 --
- 面白い!更新楽しみにしてます --
- ビ ザ ン ツ 参 戦 --
- 東アナトリアの征服かな? --
- 主要国の動員能力ってどんなもんなんだろ --
- トップ画像だと東アナトリア征服されてますねえ… --
- トップ画像はde jure範囲のマップでしょ。アラビア帝国の首都がペルシャの色の地点にいるし。 --
- そろそろ宗教の分布がどうなってるかとかも見てみたいですね --
- 怒涛の大戦役ですね~! 読んでてひたすらワクワクします!! --
- アルメニアなんてさっさと分離して防波堤にしてしまえば良いのに --
- 分離しても防波堤にすらならないでしょ。アルメリア食ってデカくなったビザンツとか相手にしたくないよw --
- いつ更新するのか --
- いつ更新するのか --
- このAARはかなりハイペースで更新されてると思うが。。。 --
- 更新待ってます 戦いも頑張って(=・ω・)ノ --
- 来た --
- 楽しく読ませてもらいました。次回も期待してます--
- ファールース地方を取るとすごく満たされた気持ちになります(HoI脳)あとアゼルバイジャン地方。 --
- ファールースはペルシア人の心のふるさと --
- この分だとモンゴルとかち合いそうだなあ --
- カーチャンのせいで寿命が縮んだ気がしなくもなくもない --
- 初の息子登場で次期皇帝とか言われたら死兆星が輝いてるヨ --
- 4王国の中で大人しいのはアルメニア王だけ? --
- 初代の夢枕にササン朝皇帝が現れて350年お疲れ様です。だれてくる頃と思いますが5月病にならないで頑張ってください( ゚д゚)ノ ヨロ --
- いつも気がついたら滅ぶかイスラム化してるBavandid家がサーサーン朝一門だったなんて…勉強になるなあ --
- ついに来たああああ しかし石田三成みたいな奴…とおもったらコミュ力高いな --
- いつも面白いストーリーありがとう、でも考えるのも大変そうだなW --
- おばあちゃん、いつまで生きるんだろw --
- だんだん残り時間が少なくなってきたけど、これ間に合う? --
- イルクハナテが来た! --
- 青き狼は強かった。 第二派早く来ないかな~ --
- うるせえイルクハテナ!(震え声) --
- イルクハナテを徹底的にぶん殴るとキプチャクに食われるという…にしてもイルクハテナさん次アプデでモンゴル実装おめでとうございます。 --
- モンゴル実装されたら、それのプレイで更新が遅くなるのかな(^^; --
- 杉山正明 「フレグウルスだぞ」 --
- セルジュークとモンゴル来た時は、いつもイベント兵無視してゲリラ占領しかしてないや。 --
- 待ってたよ! 頑張りましたね --
- 更新ないから、やる気なくなったのかと心配してましたがゲームしてたのかW よかった。
お祖母ちゃんって継承権ないのかな?次期皇帝に一票--
- 既に完走済みとは…期待しておりますぞ --
- 完走おつかれさまです。更新楽しみにしてます。できればでいいので最後にreal_fathersの結果を教えて欲しい果たして1000年の皇統は本物なのか! --
- 厭戦気分なのに戦勝点100って(^^;元はどんだけ好戦なんだ --
- 全方位が敵だ --
- ironmanモードだからコンソールコマンド使えないよ。 --
- ironmanモードよく見てなかったです すいません(real_fathersの件) --