&attachref(); 作成中につきネタばれになります! 作成中につきネタばれになります! 作成中につきネタばれになります! 作成中につきネタばれになります! 作成中につきネタばれになります! 作成中につきネタばれになります!
躑躅カ崎城から進軍し決戦の地、川中島に陣をしく武田勢7千
知れたこと、城という城を落としてくれる、篭城作戦など武田には通用せぬ
こうして第二次川中島の戦いは上杉謙信の出陣のないまま終わった
796年9月 上杉家滅亡と残党戦
#ref(): File not found: "22.jpg" at page "AAR/武田家の野望/武田家作成 "
上杉家残党の掃討作戦
諏訪御料人様には申し訳ないが、武田のため王位についていただく
既に武田は大国、公爵のままではよからぬ考えを起こす者も出まする
今は徳川の内乱も終わり、つけいる隙がございませぬ、耐え忍ぶ時でござります
数年後の799年10月
&ref(): File not found: "23.jpg" at page "AAR/武田家の野望/武田家作成 ";
残念ながら、信長は本能寺を脱出、明智連合が独立し織田はその勢力を
大幅に低下させました、この地図をごらんに
799年10月の勢力図
#ref(): File not found: "24.jpg" at page "AAR/武田家の野望/武田家作成 "
本能寺の変
この機を逃してはならん!これより南下を開始する
ただ突撃あるのみ、織田勢にぶち当たるまで突き進め!
武田の軍勢、如何なるものか天下に示す! 御旗・楯無御照覧あれ!!
&ref(): File not found: "yo.jpg" at page "AAR/武田家の野望/武田家作成 "; 武運長久をお祈りいたします。
かくして武田勢1万2000が躑躅カ崎城から出撃した 武田の軍勢を止める者は無く戦勝に浮かれる中、王位に就任の声が日増しに高鳴った
800年10月の勢力図
#ref(): File not found: "26.jpg" at page "AAR/武田家の野望/武田家作成 "
王位戴冠
王となった盛信軍の略奪・侵略に参加したいとさらに1万を超える浪人が加わり 総勢2万3千を越えた!
803年02月の勢力図
#ref(): File not found: "27.jpg" at page "AAR/武田家の野望/武田家作成 "
803年12月の勢力図
#ref(): File not found: "28.jpg" at page "AAR/武田家の野望/武田家作成 "
うむ、名声500で浪人が2500人集まるからいくら死んでもかまわん
かならず、信長の首をあげるのだ!
それがしも織田は恐れをなしている故、隣国に来ておるのに攻めてこぬかと
この戦いに負けたら、やばいんだって、浪人兵のいない俺をなめて謀反が起こるって!
かくして家臣の家臣による家臣のための戦争が始まろうとしていた