AAR
ブリタニアよ、私は帰ってきた!†
はじめに†
ブルターニュの伯爵から始めてブリタニア奪還を目指します。
- バージョン:v1.103~v1.111
- 導入DLC :アステカ以外すべて
- スタート :1066.9.15
プレイ方針†
なるべく時系列に沿って記述し、初心者の方にも分かりやすくしたいと思います。
私も初心者に毛が生えた程度ですけども。いまだに継承関係よくわからん。
親子間での暗殺など、あまり強引なことはせずにのんびり進めて行こうと思います。
AARを書くのもWikiを編集するのも初めてで見苦しいところが多々出てくると思いますし、
プレイ自体少しずつしか進められないので、亀の歩みになりますがご容赦下さい。
コメント欄†
- 応援、ツッコミ、罵倒なんでもよろしくお願いします -- Pancho
- 新AARキター! --
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! --
- 無能もそのうち愛着わくぜ --
- 期待 --
- ケルト人が再びアルビオンの地に君臨できるのか --
- ウェーウズで頑張って3日な --
- アイルランドに拡張するのか --
- こういう奇をてらわないAAR好きです。 --
- 乙乙 いいねオーソドックス --
- いいね、丁寧で --
- ビッケwwネタがマニアックすぎるw --
- オレ疲れてんのかな・・・どうしても鶴に見えないんだけど・・ --
- 鶴って、富山か新潟かそのへんだったっけ? --
- 今のテンポのままでいいと思います --
- 毎回楽しみにしてます。頑張って完走してください。 --
- ええテンポですよ。がんばれぇ --
- 現バージョンでは領主の文化によって地名が変わるよ。ブリテン島やアイルランドはサクソン系・イングランド系・ノルド系・ケルト系でそれぞれ名前が違うし、アナトリアもギリシャ系とトルコ系で違う名前になる。 --
- 続き期待 --
- むしろこのテンポがいい 物語として読んでいて楽しい --
- こういう丁寧なAARは初心者も参考になると思う --
- ハンガリーに土地を持ってないイングランド人のハンガリー王www --
- 近衛軍ていうのは日本語版にはいないよね?拡張発売日マダー --
- 分かりやすいように図や表があっていいね! --
- 確かに地中海ポートレートは濃すぎるよな --
- ブリタニア奪還の国力はついたな。 --
- 渡河ボーナスや地形ボーナスはありますよ >本文 --
- タイトルからしてガノタだもんな --
- 梅毒www某国の将軍のようだwww国も同じだし --
- ↑梅毒?コメ欄間違えてないか? --
- この四代目も梅毒じゃね? --
- あ、ホンマや更新されてた。失礼しました。 --
- 感想目指して頑張ってください! --
- なんかもやもやで終わる継承戦争って辛いよね --
- 内戦中に退位を要求されて、白旗ってとこじゃない? --
- ノリがなんか心地良い感じ --
- ブリタニアへの帰還は継承か? --
- 残りはハンガリーと小国だけですな --