アイソーポス物語

~ Gods and Animals only knows ~

203224375.v1399526856.jpg

はじめに

同君連合マスターになろうとCK2を久しぶりにプレイ。 しかし共和国DLC以来のプレイなので忘却&バージョン変化でまるで勝手が変わっていた。 これでは「CK2をちょっとだけ判り始めた初心者」レベルではないか。

これは感覚を思い出す為に軽くプレイしようとしたらガチで遊んでしまった、とあるプレイヤーの記録である。

環境

バージョン:2.1.4 開始年代:867年

203224692.v1399527413.jpg 開始国:ミンスク伯爵ドレゴヴィッチ家 (サイコロ一発振りで決定)

DLC:インドDLCまで一通り導入 MOD:ゲームプレイに関わるMOD無。 (Dorimi Music Packだけ導入)

基本方針: (1)カロリング家より繁栄している一族になる。

(2)征服した外様ファミリー冷遇。咎があれば即領地没収。

(3)領土は一族の末裔に。もしくは長年勤めてくれた大臣一族に提供。 家訓RP以外では公爵領は一族限定。

(4)子供の教育は(ある程度ランダムなtraitを楽しみたいので)主君自らは教育係にならない。

(5)君主のtraitから極端に外れる行動はしない。 例:「嫉妬ぶかい」のに嫁の浮気を許す。そういった行動を抑えるといったロールプレイ。 破るなら破るなりの理由をこじつけて作る。

(6)オートセーブが面倒なので鉄人モードではないが、リロードもしない。歴史の奔流に流されるスタイル。

家訓 ゲームオブスローンズシーズン1を見ていたら家訓を決めるのも楽しそうなので家訓ロールプレイ導入。 ドレゴヴィッチ家の家訓はラニスター家(ゲームオブスローンズ中の架空一族)を真似て

203224553.v1399527136.jpg 「借りは必ず返す」 やられたら倍返し、受けた恩も倍返し。

目標: (1)失われた記憶を古き神々と共に掘り出し、すごいCK2プレイヤーになる。 (訳:行き当たりばったりの普通プレイ)

(2)目的と手段が逆転してロムーヴァ教を世界に広めるハメに陥る。お陰様で周囲は全部仮想敵! (イマココ!)

目次

第一話 「馬に憧れたロバ」

ペルクーナスに選ばれし者達の集会場



トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS