AAR
征服王に俺はなる!第二部 ~海賊編~
略奪へ向かうヴァイキング達
征服王Williamの時代から遡る事2世紀
ヨーロッパではヴァイキング達の時代が到来していた
襲い・殺し・奪い・犯す
これは各々欲望のままに暴れる無法者の中に生まれた、王を志す者の物語である
前書き†
久々にCK2をやったらドハマりしたのでまた書いてみます
前作「征服王に俺はなる!」から3年。また征服王を志す者が現れた!
ノルマンディー家は早世、反乱ばかりだったが今回はどうか?
前作「征服王に俺はなる!」もよろしければどうぞ
プレイ環境†
version | 2.8.1 |
DLC | RoIまで + WoL + Mam |
難易度 | Nomal |
モード | Iron man |
開始年 | 867年 Viking Age |
1:スカンジナヴィア帝国建国
2:German宗教の改革
3:ブリテン島+アイルランドの征服(真・ノルマンコンクエスト)
Yngling家のサ・ガ†
Ulfing家のサ・ガ†
ヴァイキングの酒場†
- 「征服王」の海賊編…。つまり「海賊王に俺はなる」ですねw --
- 最近モロッコあたりの連中も貴殿らの真似をし始めて困ってます、なんとかしてください byビザンツ皇帝 --
- こいつらいつも短命だな --
- あれ?聖地全部持ってる場合は宗教的権威関係なかったような?それとも必要信仰心がなくなるんだっけ? --
- ↑SS見直したら信仰心はしっかり消費されていましたね。権威が50ジャストだったところを見ると権威関係なく改革できるのかもしれません。 -- 筆者
- 前回同様短命な当主ばかり出てきて何らかの陰謀が代々あるのでは考えさせられますね --
- 皇帝になったあたりからやや飽き気味になるけど、今後どこに攻めるんだろ。超期待 --
- 文章似てるけどもしかしてフレイヤの末裔の人? --
- 別人です。フレイヤの末裔の1ファンなのでところどころ似てしまったかもしれませんね -- 筆者
--