初心者による初心者のためのブルグンド王国

はじめまして!ズークです。EUとHoIをプレイしていたらなんとなく中世がやりたくなったので、CK2もぽちっとしてしまいました!

はい。パラドゲー大好きなんです。

ひととおり初回プレイが終わったので、全体をまとめてみたいと思います。

え?CK2はゲームのログが残らない? 大丈夫。たっくさんリロードしたのでセーブファイルの残骸が山のようにのこっていますので^^;;

環境

初回プレイはバニラでやる!っていうのがポリシーなので、バニラです。 アステカやローマも入れてませんし、顔グラでさえ追加していません。 途中で「宗教タブを開けない」バグに気が付いたので、βをオンにしています。

※アイルランド以外の初心者へのオススメとして「強力な勢力配下の公爵」が挙げられてます。
追記:それ以外にもイベントの結果がよく分からなかったり、相続がどうなるのかが分からない場合にも
やってみてリロードなんてことをしていますので、あらかじめご了承下さい。

注意

英語版でプレイしており、文章化の都合上多くの用語は独自訳としています。 一部、括弧書きで英語を併記していますが、CF版の訳語は確認が面倒のため無視しています。

目次

1.ボソン家の野望(1069年)

2.帝国のための戦争(1075年)

3.アドリア海の牢獄に(1079年)

4.少女の治世(1085年)

5.Matildaの結婚(1094年)

6.王朝の終焉(1116年)

7.プロヴァンスの猛牛(1119年)

more comming soon...

コメント


FrontPage


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS