AAR/惨苦!レコンキスタマルチ

まえがき

天の声) ではみなさん、自己紹介をどうぞ 224369207_thumbnail.v1434983878.jpg イベリア三兄弟の末っ子、ガリシア王ガルシアです。よろしく

224369180_org.v1434983878.jpg 兄のレオン王アルフォンソ6世だ…ってお主誰じゃ!?

224369220_thumbnail.v1434983879.jpg 兄上みたいに切り抜き肖像画を所望したけれど、生憎スクショがなかったよ…(メメタァ)

224369180_org.v1434983878.jpg ふむ、致し方あるまい。ならばわしも…

224369149_thumbnail.v1434983878.jpg ヘンシーン)どうじゃ

224369235_thumbnail.v1434983879.jpg アルフォンソ…?

224369191_thumbnail.v1434983878.jpg 人ですらないな

224369169_thumbnail.v1434984347.jpg もしもし、今日のお前が言うなスレはここですか?

224369207_thumbnail.v1434983878.jpg あの、それより焼き菓子が喋ってるんですが

224369191_thumbnail.v1434983878.jpg 失礼、自己紹介が遅れた。三兄弟の長兄 カスティーリャ王サンチョ2世だ!

224369220_thumbnail.v1434983879.jpg (こんなのでレコンキスタ大丈夫かな…)


224369191_thumbnail.v1434983878.jpg ゴホン。ちなみにイベリア三兄弟とあるが、ナバラ王もアラゴン王も同じヒメノ家だ。存在感が薄いだけで正しくは五兄弟。

224369191_thumbnail.v1434983878.jpg もしかしてバルセロナ公も遠戚なのでは…と思ったがそうでもなかった

224369149_thumbnail.v1434983878.jpg まあ詰まる所、カトリック圏の防波堤はヒメノ家に一任されているということだ

224369207_thumbnail.v1434983878.jpg 今回は防波堤が動くんですけどね(予定)

バトルロイヤル!?

224369169_thumbnail.v1434984347.jpg まず、現状把握だが…ブリリアントCKソルジャーならご存知の通り、イベリアのカトリック勢力は主に半島北西部に集中している

224369207_thumbnail.v1434984361.jpg 丁度ガリシア・レオン・カスティーリャの三ヵ国にプレイヤーが入ってますね

224369191_thumbnail.v1434983878.jpg 史実やシングルなら一族で陰謀合戦を繰り広げるところだが、今回は共闘路線だ

224369245_624.v1434983879.jpg

史実のサンチョ2世は父フェルナンド1世の遺領を統一しようと戦いに明け暮れ、暗殺された。

224369207_thumbnail.v1434984361.jpg もう足の引っ張り合いで教会の権威を失墜させる、いつものイベリア三兄弟の姿はみたくないですしね

224369191_thumbnail.v1434983878.jpg うむ。そのためにも子孫の確保は死活問題。今のところ余は独身であるし、頭脳明晰と評判のノルウェー王女を嫁に迎えることにする

224369270_org.v1434983879.jpg

224369227_thumbnail.v1434983879.jpg 私もロベル…CK2界のアイドルことマチルダちゃんとちゅっちゅしま~す

224369191_thumbnail.v1434983878.jpg どうみてもボロボロなんだがそれは

224369158_thumbnail.v1434983878.jpg (これとは別に、そこはかとなく嫌な予感も…)

224369191_thumbnail.v1434983878.jpg ノルウェー王というと、なんか前世(激闘イング争奪マルチ)でやってた記憶もあるが

224369207_thumbnail.v1434984361.jpg 運命を感じて金銭支援とかしちゃだめですよ

224369149_thumbnail.v1434983878.jpg カステラさん、既にイングランド騒乱に参戦しちゃってるんだよなあ

224369220_thumbnail.v1434983879.jpg あばっ…

トレド戦役

224369169_thumbnail.v1434984347.jpg では早速だが、レコンキスタこと南下政策について説明する。これをみてくれ

224368783_624.v1434983877.jpg

224369207_thumbnail.v1434986081.jpg トレドからアラゴンにかけての地域は、現在ムスリムに支配されていますが民衆の間ではカトリックが信仰されているようですね

224369149_thumbnail.v1434983878.jpg いかにも。かの地では未だに教皇への支持が厚い。ここをいち早く解放することが、再征服への第一歩だ

224369207_thumbnail.v1434986081.jpg なにより割譲地の治安維持が楽ですし、一石二鳥ですね

224369191_thumbnail.v1434983878.jpg そうと決まれば宣戦布告だ!まかせろー(バリバリ

224369220_thumbnail.v1434985914.jpg やめてー(ガンギマリ

224369169_thumbnail.v1434984347.jpg 待て!よくみろ、バスク人が既に行動を起こしているぞ

224369112_624.v1434983878.jpg 224369102_624.v1434983878.jpg

224369235_thumbnail.v1434985915.jpg アラゴン王やバルセロナ公を巻き込んでサラゴサのHudid首長を攻撃していますね

224369191_thumbnail.v1434983878.jpg これチャンスってやつじゃ~ん(横槍的な意味で)

224369149_thumbnail.v1434983878.jpg いや、ここで窮地のHudid首長から土地を掠め取るより、トレドのDhunnunid首長を攻める方が得策だ

224369207_thumbnail.v1434986081.jpg こちらは独自に挙兵して、東方にカタルーニャ諸侯の餌場を確保してやるのですね

224369191_thumbnail.v1434983878.jpg そんじゃ、一本いきますか。宣戦布告アーンド総動員!

224368789_624.v1434983877.jpg 224368798_624.v1434983877.jpg 224368811_624.v1434983877.jpg

224369149_thumbnail.v1434983878.jpg 敵方も近隣国が参戦してきているな

224369207_thumbnail.v1434986081.jpg 総兵力差ではこちらが圧倒的優位を誇っていますが…

224369191_thumbnail.v1434983878.jpg まずはムスリムの主力部隊を叩こう

224369140_624.v1434983878.jpg 224369132_624.v1434983878.jpg

224369235_thumbnail.v1434985915.jpg あっさり勝利しました

224369191_thumbnail.v1434983878.jpg よーし、あとは攻城戦パパッとやって終わりっ!

224368820_624.v1434983877.jpg


224369158_thumbnail.v1434983878.jpg 大変だ、バダホスとセビーリャの首長が参戦してきた

224368829_624.v1434984201.jpg

224369191_thumbnail.v1434983878.jpg やだーヒメノ三兄弟脅威論浮上?

224372457_thumbnail.v1434987743.jpg あまり楽観視できませんよ!これでイベリア半島のムスリム勢力すべてを敵に回したことになります

224369191_thumbnail.v1434983878.jpg 大丈夫大丈夫、あいつら内輪揉めも兼ねてるみたいだし潰し合ってくれるよ!

224368838_624.v1434984229.jpg

224369169_thumbnail.v1434984347.jpg わしの領内で戦闘とはこの不信心者共め…

224372457_thumbnail.v1434987743.jpg このタラベラの会戦に勝てさえすれば…

224369191_thumbnail.v1434983878.jpg 押せ押せー!プーッシュ!

224369123_org.v1434983878.jpg 224368847_org.v1434983877.jpg 224368858_624.v1434983877.jpg

224369149_thumbnail.v1434983878.jpg 快勝じゃな。その後も敵兵の追撃と掃討を繰り返してスコアが100%に到達した

224368871_624.v1434983877.jpg

224369207_thumbnail.v1434986081.jpg 1066年から2年間に渡る戦役も、ようやく講和にありつけそうです

224369253_624.v1434986024.jpg 224368880_624.v1434983878.jpg

1068年7月8日

224369191_thumbnail.v1434983878.jpg 一人勝ちおいしいれす^q^

224369149_thumbnail.v1434983878.jpg あくまでレコンキスタ遂行の為の布石だぞ。東方のナバラ王たちのサラゴサ戦役も近くカタがつきそうだな

224369207_thumbnail.v1434986081.jpg ちなみにイングランド騒乱はノルウェー敗北で幕を閉じたそうです

224368891_624.v1434984212.jpg

待望の後継者

224368924_624.v1434983878.jpg

224369191_thumbnail.v1434983878.jpg めでたい知らせだ!ついに息子が生まれた!

224369207_thumbnail.v1434986081.jpg おめでとうございます。これでひとまずは安泰ですね

224368963_624.v1434983878.jpg

224369207_thumbnail.v1434986081.jpg 端麗な顔立ちでモテモテ、ですか。私と良い勝負ですね

224369199_thumbnail.v1434984331.jpg224369158_thumbnail.v1434983878.jpg ……

その後ガリシア王室、レオン王室にも無事男子が誕生したそうな

224369169_thumbnail.v1434984347.jpg それはそうとお主、また戦に出向いておるのか?

224368933_624.v1434983878.jpg

アラゴン王主催のアラゴン人のためのアラゴン人によるアラゴン侵攻

224369191_thumbnail.v1434983878.jpg 知らぬ間に参戦していた(ガバガバ

224369149_thumbnail.v1434983878.jpg 民心離散待ったなしだな

次回に続く


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS