初代へ戻る

剣と血の下での戴冠

175703908.png「うっうっ……わたしが気づいていれば、陛下は……」

179658788.png「過ぎたことを嘆いても、仕方があるまい。それより、この状況の打開が先決だ」

175703908.png「殿下、いえ、陛下……」

179658788.png「戦時につき、戴冠式は行わない。先王の葬儀も可能な限り簡略化する。死者への餞には、何よりも敵の血がふさわしかろう」

175703908.png「ははーっ。新国王陛下、万歳!」

179660106_624.png

拡張政策路線

175703908.png「反乱を鎮圧しました」

179658788.png「……気合を入れたわりには、随分あっさりだな」

175703908.png「異教諸侯の助力があるとはいえ、結局は一公爵に過ぎませんから」

179658788.png「では、反乱の報いとしてその公爵位もいただこうか」

175703908.png「えっと……それが……」

179658788.png「出来ないと?」

175703908.png「反乱を起こしたのは、先王に対してですので……。ああ、やっぱりわたしがあの時に気づいていれば……」

179658788.png「女々しいのは私は嫌いだ。……致し方ない、公を解き放て」

175703908.png「……よろしいので?」

179658788.png「停戦期間が明ければ、彼奴はまた反乱を起こすだろう。……少々、時はかかるがな」

175703908.png「では、公についてはそうするとして、今後の方針は如何にしましょ」

179658788.png「ふむ。……我が王国の正当な領地は、未だ回復されていない。北方に異教徒の蛮族どもがのさばっているからな」

175703908.png「当面は、それの奪回にあてますか」

179658788.png「うむ。」

179662862_624.png

175703908.png「5年経って、1071年です。」

179658788.png「王国の正統領地は、全て奪回したな。イングランドと戦争をしているようだが?」

175703908.png「ノルウェーから要請が来たので、形式だけ参戦してます。……さて、当面の目標は達成しましたが」

179658788.png「異教の蛮族はまだいる。……東、だ」

175703908.png「スオミですか……。手強いですよ?先年だって」

179658788.png「わかっている。奴らの強さの理由は宗教だ。CBが聖戦のために近くのスオミ諸侯がわらわらと群がってくる。またMODで追加している宗教騎士団も出てくる。これが手強い」

179658788.png「つまり、長期戦は不利だ。他の諸侯が介入する前に、速攻で決める。」

175703908.png「そんなこと、できるんですか?」

179658788.png「敵の領地を見てみろ。1プロビに1つの所領しかないところがほとんどだ。そして諸侯のほとんどが2,ないし1プロビ……」

179658788.png「故に戦略はこうだ。まず1プロビのみの諸侯から潰していく。1領地のみだ、ゴリ押しもできる」

179658788.png「そうして数を減らし、こちらの戦力を高めた後に2プロビ諸侯も叩くのだ」

175703908.png「弱いところから順に叩いていく。聞いてみれば、単純な作戦ですね」

179658788.png「王道とは単純で、それ故に効果的なものなのだよ」

復讐は血の匂い

175703908.png「1078年になりました。……!! へ、陛下!」

179658788.png「何事だ」

175703908.png「義叔父上、『異教徒公』エリクが兵を挙げました!」

179658788.png「そうか、ようやくか」

175703908.png「停戦失効から2年待ちましたね」

179658788.png「すぐに諸侯へ伝達。麾下の兵も動かせ」

175703908.png「ははー」バサバサバサッ

179658788.png「……12年、待った」

179658788.png「父上の仇、晴らさせてもらうぞ」

179668046_624.png

異教徒公の反乱は失敗、公エリクの身柄は王国首都グリプスフォルムへと護送された。 その後の彼の消息を知るものはいない。

躍進は留まりを知らず

175703908.png「ようやく国内の反乱分子を摘み取れましたね」

179658788.png「一番大きいところを、な。細かいものはまだあるが、問題はあるまい。これで一層外征に力を入れられるな」

175703908.png「更に拡張を?」

179658788.png「そうだ。スオミ共も弱ってきた。2プロビ所領の諸侯も今なら攻められる」

179670082.png

179658788.png「南のデンマークも王権の奪い合いで分裂状態だ。付け入る隙はある」

179670736.png

175703908.png「飛躍の時、ですか」

179658788.png「まさしく」

十字の旗の下に

175703908.png「侵攻を繰り返し、1095年です」

179658788.png「席の温まる暇もなかったな……それで?」

175703908.png「ああ、そうでした。……ロックンロール、タァァァァァイム!」

179658788.png「うおっ」ガタッ

175703908.png「……ふう、すっきりした。イスラームに対し、十字軍が結成されました。我が国にも参軍の要請が」

179658788.png(変な鳥……)

175703908.png「それで、どうしましょ」

179658788.png「教皇からの要請では、行かざるを得まい」

175703908.png「いいんです?侵攻の計画が遅れますよ」

179658788.png「かまわんさ。それに」

175703908.png「それに?」

179658788.png「連中を叩くのにもいい加減飽きた。アフリカ旅行は、休暇にはうってつけだろう?」

179674057_624.png

175703908.png「暖かくって、海が綺麗で、砂ばっかり……」

179658788.png「12月なんだがな。春みたいな暖かさだ。……世界は広いな」

175703908.png「そうですねぇ……。てか、いいんですかこんな所にいて。戦争は?」

179658788.png「駄目だ、ここは。さっき教皇猊下に謁見したんだが」

175703908.png「はぁ」

179658788.png「傭兵隊長同士で意見が対立してる。諸侯も指揮権を譲らずに、個々で動いているらしい。纏める人間がいないんだ」

175703908.png「猊下がいるじゃないですか」

179658788.png「教皇が実戦に出るわけがないだろう」

175703908.png「……じゃあ、どうするんです?」

179658788.png「占領地を略奪して回るぞ。そこそこに分捕り品を集めて、さっさと帰ろう」

175703908.png「やれやれ」

インゲ1世の予感は的中し、統一した戦線を組み上げられないキリスト教軍は各個に撃破されていく。 第1次十字軍は、イェルサレムに辿り着く前に崩壊した。

総仕上げ

179680542_624.png

179681434.png「スオミ諸侯も、残すところあと1人か」

175703908.png「長かったですね。陛下の髪の毛もいつの間にか真っ白に」

179681434.png「そなたは何も変わらぬがな」

175703908.png「わたしは、わたしですから」

179681434.png「そうか。……そうだな。では、行くぞ。最後の総仕上げだ」

179682677.png
179683371.png

179681434.png「……これで、終いだな」

175703908.png「ええ。一部をルーシやノルウェーにハイエナされましたが、フィンランドの大部分を制圧しました。王号も創設できますが?」

179681434.png「やめておこう。それは、次代の仕事だ」

175703908.png「……そうですね」

179681434.png「……すこし、疲れた。一人にしてくれ」

175703908.png「はい」テコテコ

179681434.png「……モルテン」

175703908.pngクルッ「はい?」

179681434.png「……ありがとう、友よ」

175703908.png「……こちらこそ」バタン

179681434.png「……ふーーーーっ」

179681434.png(父上……今、お側に……)

 
 
 
 
 

ガチャッ 175703908.png

 
 
 
 
 

175703908.png「おやすみ、インゲ……」

179685521.png

ステンキル朝第2代 インゲ1世 度重なる征服戦争に打ち勝ち、王国の領土を飛躍的に増大させた。 異教徒を倒しキリスト教の振興を進めた彼を、人々は『列福王』と呼んだ。 享年58歳。

3代目 アルネ1世に主の祝福を!

3代目 アルネ1世へ


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS