AAR/フレイヤの末裔

&ref(): File not found: "Helheim.png" at page "地獄のヘルヘイム~重金属編~(コメント返信コーナー) 第六回";

Freyr.png地獄の、

Inga.pngヘルヘイム。

Freyr.pngInga.pngはじまるよ!

Inga.pngそんなわけで今回はアンラウフ→カルルと続いた長期治世に反して出番の短かった父上と私でお送りするわ。

Freyr.png余とお前の二人を合わせてもだいたい21年……カルルの半分くらいしか統治期間がないのう……。

Freyr.png父上と余で力を合わせて何とかお前を帝位につかせたのに、お前がどこから拾って来たかもわからない梅d…

Inga.png誤解よ父上。

 ・梅毒はコロンブスが持ってきたんだっけな。それはともかく指導者が優秀だと強いな -- 2015-01-06 (火) 08:36:38  ・データ的には梅毒なのに、呪いと書かれた途端それっぽいのは不思議。そういえば、うp主はもうプレイ自体完了しているのかしら -- 2015-01-27 (火) 23:53:07

Inga.pngそんなわけで誤解よ。あれは鼻がもげて落ちるタイプの性病ではなく、やはりシフの呪いだったのよ…!!!!

Freyr.pngそ、そうじゃな……それで我々も地獄におるのじゃな……

Inga.pngええ。それに私の治世期間14年だったけれど、クロターレのお陰で法律めっちゃ変えられたし、実際20年分くらいは働いたわよ?(ドヤァ…

Freyr.png余はお前を選挙に勝たせるだけで精一杯じゃったわい……

Inga.png下手にお祖父様みたいに長生きして私の寿命が更に短くなるよりは良かったのでは?

Freyr.png(地味に酷い言われようじゃないこれ……?)

Inga.pngあ、因みにプレイはまだ終わってないの。あんまり先々とプレイを進めてしまうと、紫蘇の記憶力では書きたいシーンを忘れてしまうので。

Inga.png一応、私の娘であるギュリドの治世が終わるまで進めているけれど……今週末中に前編をアップしようとは考えているから、暫しお待ちを。

Freyr.png期待せずに待てい……!!

 ・なんや!イラストが追加されとる!? -- 2015-01-03 (土) 09:55:54  ・アイエエエ!イラスト!イラスト来た! これで略奪が捗る! -- 2015-01-03 (土) 17:03:49

Inga.png驚いていただけた様で嬉しいわ。四日掛けて描いた甲斐があった。

Freyr.pngうむうむ。気が付けば年を跨いで、本編だけで10話を越えてしまい、一から読むのが億劫な長さになりつつあるからのう。

Freyr.png読者様の目を引くちょっとした驚きが提供できれば、と思っての事じゃ。まあ本編にイラストはないんじゃがな。

Inga.pngこれは家祖・フレイヤをイメージした絵だけれど、また元気がある時には誰か描くかも。描かないかも。ともかく略奪よ捗れ。

 ・海賊だけど上陸後は士気が低いようになったので殴り返すのもやりやすくなったように思う -- 2015-01-03 (土) 08:39:01

Freyr.png紫蘇がプレイを開始した頃(2.1環境)では既に上陸後の士気が低い仕様だった気がするんじゃが、昔は違ったのかのう。

Inga.pngそう考えると、海賊の凶悪さは今どころの騒ぎじゃなかったのね……。数さえ揃えていればどこからでも上陸攻撃がかけられる。

Freyr.pngパッチが進む度にちゃんとバランス調整されるのは嬉しい事じゃな……ベータパッチはともかく、今の所、紫蘇はCK2の更新で改悪を見た事がない。

Inga.pngまあ2.3のTribalの仕様はまだちゃんと触ってないけれど。このAAR終わるまでお預け~~。

Freyr.pngまさかこんなに長くなるとは思わなかった……

Inga.pngとはいえ残る目標は「全聖地の確保」のみ、それが済めば、十字軍かジハードを食らうのを待つばかりね。

 ・実際豊満であった。 -- 2015-01-06 (火) 10:43:41

Inga.png本編が減速し始めたら温泉回を入れるというのは90年代ラノベの伝統芸よ。

Freyr.png忍殺は21世紀のTwitter小説じゃけどな……!!

Inga.pngネットに出回り始めた頃は何の怪文書かと思ったわアレ。いつの間にか書籍化までしてるし。

Freyr.png「忍者が出て殺す!」ってインパクト絶大過ぎるわい。

Inga.pngフレ末もそれに倣って「ヴァイキングが出て略奪する!」くらいのキャッチコピーがあれば一世風靡もワンチャン……?

Freyr.pngラグナレクが百回起きてもありえねえよ。

 ・あれ、フロー二の家紋変わってる? -- 2015-01-06 (火) 18:06:33

Inga.pngバグです……Twitterのフォロワーさん命名「家紋ころころバグ」……ルーラーデザイナーで作った家だと発生するっぽい?

Freyr.pngパッチで何回も「修正しました」って言ってるのに、その度に「直ってませんでした」なのじゃ……。

Inga.pngプレイの度で元の家紋に直したりしてたんだけれど、一族を全員自分の勢力下においてないと家紋の変更ってできないみたいで、いよいよ露呈したわね……。

Inga.pngでもギュリドの代からはまた一族がスカンジナヴィア帝国に統一されるから直せるわ。統一万歳ね。

Freyr.pngまあ「ノルド縛り」をすっかり忘れてスウェーデン人と結婚してしまったりしたがの。

Inga.png脳内ではNorth Germanicを皆「ノルド人」で括ってたのよね…… そんなわけで申し訳ないのだけれど、ちょっとルールを修正させていただいたわ。

Freyr.pngこのAARのコンセプトでこんなことを言うのもなんじゃが、実際「ノルド人」を単一文化として扱うのも無理があるかもじゃしな。

Freyr.png「ノルド語」もデンマーク・スウェーデンで使われていた「東ノルド語」と、ノルウェー・アイスランドで使われていた「西ノルド語」に大きくは分かれるし。

Inga.pngとは言ってもそれも東ノルド語の優勢な地域で西ノルド語の文献が出てきたり、その逆もあったから、何とも言えないわね。

Inga.png一応、うちのAARでは帝国化の中で「統一ノルド語」的なものが実質の公用語として形作られている、って感じで考えてるわ。

Inga.pngデンマーク人やスウェーデン人やノルウェー人といった土着文化発生のイベントもちらほら起きてるけれど、まだまだ少数派。

Inga.png予定ではこのまま「Norse」文化の優勢を保って、いずれは帝国の総ノルド化を果たしたいものね。

Freyr.png次回予告!!

 「来い、我が姪よ!! お前の全てを懸けてッ!!」

 あの優しかった叔父様はどこへ? 変わり果てた、叔父の心に打ちひしがれるギュリド!  Crown Authorityを失ったギュリドの胸に、ヨムスヴァイキング達の魂の声が響く!  今、全てのFactionが解き放たれる!

 次回! フレイヤの末裔「TaxはMoraleだ!」

Inga.png一軍の制圧にも、魂を注いで…!


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS