単語 | 意味 | 使い道 |
wealth(cash,gold) | 富(お金) | 投資や傭兵代など |
---|---|---|
prestige | 名声 | opinion増加や協定破棄 |
piety | 信仰心 | opinion増加や王位作成 |
Diplomacy | 外交力 | opinion増加や宰相はclaim作成の成功率に影響 |
Martial | 軍事力 | 部落も封建も動員兵力に影響する |
Stewardship | 管理能力 | 直轄地の数や収入に影響 |
Intrigue | 策略能力 | 陰謀力に影響、また暗殺されにくくなる |
Learning | 学習力 | 技術ポイントに影響、司祭は改宗率などに影響 |
Vassal | 臣下 | 投獄して処刑したり、その妻や娘を寝取る |
Opinion | 信頼や忠誠心(臣下) | 謀反などの起きやすさや臣下の時は領地没収に影響 |
Heir | 後継者 | 自分を殺して跡継ぎになろうとする者も多数いるので注意 |
Claims | 要求権 | タイトル(称号)を奪うのに使う |
Regent | 摂政 | 子供や無能力者が当主の時に発生。行動に難癖をつけたり、お金を盗んでいく邪魔な存在 |
単語 | 意味 | 使い道 |
Titles | 称号 | 権利書みたいなもの |
---|---|---|
Allies | 同盟者 | 援軍に来てもらい利用するだけの存在 |
Liege | 主君 | 多くの場合、力がつくまで利用するだけの存在、たまに忠臣プレイ |
Demesne Size | 所領規模 | 直轄地の数がいくらまでなら適正に運営できるか、超えると兵力、収入に影響 |
Chancellor | 宰相 | 要求権を捏造させるなど |
Marshal | 元帥 | 軍事技術を研究、暴動の鎮圧、練兵 |
Steward | 家令 | 徴税など |
Spymaster | 密偵頭 | 技術調査など |
Court Chaplain | 宮廷司祭 | (宗教により英語名が違う)家臣や州を改宗させる |
単語 | 意味 | 使い道 |
Betrothed | 婚約者 | 予約 |
---|---|---|
Court | 宮廷 | 自分の拠点(宮殿)にいる人物の検索など |
Realm Size | 国の規模 | 担当キャラクターと家臣が所有する所領の総数 |